fc2ブログ

ニューファミリー

3パピ
05 /14 2010
我が家に ニューファミリーが加わりました。

IMG_7067.jpg
以前、tinkle*dogさんにそれはそれは可愛いマスコットを作っていただきましたが、

その時の記事はここ

それ以来、なんとなく羊毛フェルト人形に関心があったワタクシ。

で、いつも愛読しているブログ「その後のサザビー」で ビックリのお人形が!!
サザビーちゃんにそっくり 
すんごく可愛い!!!

作られたのは ”ははちゃんさん”。「ANGEL  BLESSING *ははちゃんふぁくと♪*」

サザビーちゃんのときのブログです。

ははちゃんさんのブログを読んで、とっても素敵なお人形の数々を見て、
すっかりファンになってしまいました。
そうだ!、こちらにお願いしていつもお世話になっているhatataさんのロン君を作っていただいて
プレゼントしたらきっと喜んでくださるだろう!!と 思いついたのです。
5月9日がお誕生日だもんね。

さっそく ははちゃんさんにメール作成。
でも 書いているうちに えーーい、うちの子も作ってもらっちゃえ!!と
文面全面変更。
マスコットちゃん達とは ぜんぜん作風が違うし
そもそもうちの子は いくつあっても嬉しいのだ

メールを何度かやり取りして ロン君を最優先で作っていただき、
色々注文を付けたにもかかわらず、(デュークの顔は怖くならないように、とか ラックの目を大きくとか)
驚くほどの早さで4パピが我が家に送られてきました。

ありがとうございます!!
感激の完成度です!!



【エルさん】

IMG_7076.jpg
IMG_7073.jpg
IMG_7001.jpg

エルのときの ははちゃんさんのブログです。


ははちゃんさんは このように一頭一頭に 心をこめたメッセージを付けてくださいます。

うふふ、こんなにフサフサのエルさん。 病気になる前でもこんなに立派じゃなかったよね。


【デューク】

IMG_7038.jpg
IMG_7046.jpg
IMG_7049.jpg
IMG_7071.jpg


デュークのときの ははちゃんさんのブログ。

デュークの複雑な毛色に とっても御苦労いただいたようです。
わかります? デューク、ほほ笑んでいるんですよ。
そうそう、デュークはほほ笑み王子なんですよ。
足にも マズルにも白一色ではなく、班が入っています。
こまかーーい


【ラック】

IMG_7045.jpg
IMG_7042.jpg
IMG_7039.jpg

ラックのときの ははちゃんさんのブログ。

デュークもラックも いまにも動きだしそうに片足を上げています。
それぞれの性格がよく 出ています。
ちょっと おとなしそうなデューク。
やんちゃで好奇心旺盛なラック。

なんて可愛いでしょうねぇ

【ワルサーズ】

IMG_7051.jpg


3パピ揃って いきましょう。

IMG_7065.jpg
IMG_7053.jpg

後ろ姿もね。

IMG_7069.jpg

写真撮るの忘れちゃったのですが、ラックの肉球のピンクの部分まで再現されてるんですよ。


さ、さ、 オリジナル達。
miniちゃん達にまけないように 可愛く撮ろうね。


miniちゃんを見て びっくりびびるデューク。
IMG_7077.jpg


うーー・・・ん、ちょっと高い所で撮ろうか・・。


デュークとminiデュークちゃん。

IMG_7059.jpg

いやいやいや!そんなことないよー☆ デューク君も可愛いよ~~。

IMG_7060.jpg


【あたしは あたしの方が可愛いわよ!】

IMG_7062.jpg

はい、そうですね。

舌もぺロリンしちゃうわよ。

IMG_7082.jpg

どーも・・・。


ラックとminiラックちゃん。

IMG_7058.jpg

なんだか複雑な表情のラック。
どうしたよ?


【ワルサーズとminiワルサーズ】

IMG_7055.jpg

なんだか親犬と子犬みたい。
大きさ的にも そんな感じ。


それにしても ラックの態度がどうも変。

これにしても
IMG_7061.jpg

これでも。
IMG_7079.jpg


妙に 目を逸らしているんですよね。


理由は すぐにわかりましたよ。


写真を撮り終わって いいよ、と声をかけたとたん!!

OH~~~!! NO~~~~!!!

ラックは自分のminiちゃんをパッと咥えて、
走り去ったのです。
 

ラックゥゥゥ!!!  何すんねん!!!

一生懸命、目を逸らしていたのは ボクはこんなものには興味ありません!!のポーズか
待てをかけられて おやつから必死に目を逸らしているアレか、
いずれにせよラックは 虎視眈々とチャンスをうかがっていたのです。

両手で押さえて ハミハミハミッとしようとしているのを
必死で取り上げて、なんとか無事な姿で戻ってまいりましたが
ラックの口からは 黒くて長い毛が たらーーり・・・

ははちゃんさん!!スミマセン!!!
ラックのお耳がすこーし すっきりしちゃったかもしれません!!


それからは 私がminiちゃんを動かすたびに ラックがきっちりついてきます。
「ちょっと それを見せてくださいな。」
そんな可愛い顔をしても 無駄ですよ。
ラックの魔の口からは 死守しますよ。


以前からあったマスコットちゃんたちと一緒に。
IMG_7085.jpg

お宝たちです。

ははちゃんさん、ありがとうございます。
大切にいたします。
GW中に届いたので 連休最大のイベントは実は この子たちでした。


さて、hatataさんにプレゼントしたロン君ですが。

hatataさんに直接送っていただかないで
いったん 私のところへ送っていただきました。
だって ロン君の実物を見たかったんだもーーん。

【ロン君】

IMG_6989.jpg

IMG_6995.jpg

IMG_6991.jpg

(ハンサム ロン君)
20090926_7306.jpg

とっても素敵なロン君です。
hatataさんより 一足先にロン君を拝ませていただきました。

現実的にはあまりないであろう、エルさんとロン君のツーショット。

IMG_7012.jpg
IMG_7006.jpg
IMG_7011.jpg

ハンサム君の横で嬉しそうなエルさんでした。


5月14日はエルの うちの子記念日です。

アップの日が重なっちゃった。
6年前の今日、エルはやってきたんですよ
その記事は また後で。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます♪
エルちゃんのお人形を作られた時のははちゃんさんのブログ拝見し、出社早々ウルウルしています。
…ご心配なく♪社内、まだ私ひとりだけだったから(^^ゞ
どの子もみんなうりふたつ。それだけじゃぁなくって、豊かな表情で、のぞきこむ人に何か語りかけているよう!
アートですね。
うちの蘭も怖いお顔っていわれることがあって、ははちゃんさんのブログのデューク君編、そうだよ。そうだよ~。とうなづきながら読んでいました。
…うなづきながら読むのって年かな。。。
ラック君、大きなオメメで「ママ大好き~♪」の声がお人形から聞こえてくるわぁ~♪
miniラックちゃんをみつめるラック君、、どうした??miniが怖いのか??と思ったら…
(>m<*)ムフフ♪OKの合図でくわえ去るとは(笑)ラック君頭いいねぇ~♪
さすが学級委員長ですね…トレーニングされてから変わったのでしょうか?
感動絵巻、今日一日頑張れそうです!!!
…家の子の欲しくなっちゃった。。。

the most wonderful present.!

こんなに興奮した嬉しいプレゼントは、この半世紀(爆)の中で一番です。だって、いまだ興奮さめやらず。
ルウのお人形もね、それは、それは素敵ですのよ。
う~ん、はやくお披露目したい。

実は、毎日ははちゃんブログでエルさん達の記事も見ていました。エルママさん、さすがの写真テクだけれど、実際の方がもっと素敵ですよね。ウフフ、
先日、実物をみせていただき、感激~。いつまでも、いつまでも見ていたかった気分でした。

エルさんとロンの2ショット!いいですね。男らしいロンと、正当派美人のエルさん。最高の大人のカップル~。

家の3パピの羊毛フェルトが出来たら、お人形ごっこをしましょうね。コレクションケースも、今日届きます。

ははちゃんは、その子のことを本当に理解して、その子がママに語りかけているかのように、作ってくださり。その子を愛おしみながら、素晴らしい芸術作品を作ってくださっています。

素晴らしいプレゼントでした。

No title

家族記念日おめでとうございます。^^
あらら、やんちゃこりんにやられましたか(笑)
実は、羊毛、わんずは大好きみたいです。
うちの松子、何度もやってくれました。。。完成直後に。
今はやりませんが。。
もしお直し必要だったらお申し付けくださいね♪
素敵なお写真に仕立ててくださって本当にありがとうございます♪

芸術だ(・o・)

モデルがいいとこうも仕上がりが・・・
特にデュークくん写真ボカしたら本物かと
思えそうなかんじですよ(・o・)b
ワタクシのフェルトワンコはいまだ雪だるまの様な仕上がりで
何か新しい生命体のようです

Re: No title

RAN111さま
ははちゃんさんの文章は素敵ですよね。
勿論 作られるお人形たちも性格まで表わされていて
すごい完成度です。
エルはお澄ましにするか、笑顔にするか迷われたそうですが
笑顔にしていただいて よかったです。

ラックの所業には びっくりでしたよー。
比較的行動が読みやすいラックですが
(頭で考える先に 行動しちゃう。)
こんなことをたくらんでいたとは!!
こういうことは デュークがやりそうなんですが、
ラックもワル知恵がついてきました(笑)

Re: the most wonderful present.!

hatataさま
喜んでいただけるとは思いましたが
まさか ここまで喜んでいただけるとは!!!
いままで ご主人からのプレゼントもあったでしょうから
one of the most wonderful presents に 訂正しておいてください。

ロン君、ほんとに素敵でしたね。
飼い主さんにしか見せない 甘えた優しいお顔でしたね。
ルウ君、レイラちゃんも届いたら是非 見せてくださいね。
羊毛人形、わんこには獲物にしか見えないのかも。
一緒に撮るのは しっかり待てをさせないと 危険です。
ラックから取り返したときは べっちょり濡れていました。
ひえ~~~~。

コレクションケース、めちゃめちゃ立派でしたねー。
うちにはとても置く場所がありませーーん。

Re: No title

ははちゃん♪さま
いろいろ あーだこーだと言った我儘を聞いてくださって
ありがとうございました。
hatataさんにも 喜んでいただけましたし、
うちの3パピも いつまでも眺めていたいほど可愛いです。

ラックはかなりご執心で、
一時的にトイレに飾った時があったのですが、
その時ラックは普段はいらない トイレに入りこんでいて
ふと見ると便器の横にラックがいてビックリしました。
普段ない顔がそこにあったので かなり仰天しました。
危ない危ない。
完成直後に バラバラ事件になってしまったらショックですねー。
我が家のぬいぐるみ達は だいたい一日でさようなら状態になるので
ぜったい手の(口の)届かないところに置かなくては!!

Re: 芸術だ(・o・)

レンポンぱぱさま
デュークはじめ3パピとも素晴らしい出来ですよねー。
玄関で撮った小さめ写真なんて 
まるでデュークそのものですよねー。

いえいえ、これはモデル云々ではなくて
ひとえに製作者さまの 腕が素晴らしいということですよ。

あ・・・!!!
別にこれは 雪だるまを作っている方への
イヤミではありませんよ!!!

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星