お楽しみを見つけよう!
エル
ワルサーズは トレーナーの先生が大好き
遊んでくれるし、時々おやつもくれる。(トレーニング中限定)
ラックなんて、ボールは先生の所に ハイッて持って行くし、
トレーニングが終わった後、家でその日の反省や次の課題の話をしている間中、
先生にべったりくっついてぺろぺろ舐めたり、
身体をスリスリしたり、「ちょっと離れて」と言われるくらい。

デュークはそこまで暑苦しくしないけど、
先生の横で尻尾をゆらゆらさせている。
デュークがこんな態度をするのは 家族以外には先生だけ。
でも エルさんは 先生にちっともなついていません。

遊んでくれるし、時々おやつもくれる。(トレーニング中限定)
ラックなんて、ボールは先生の所に ハイッて持って行くし、
トレーニングが終わった後、家でその日の反省や次の課題の話をしている間中、
先生にべったりくっついてぺろぺろ舐めたり、
身体をスリスリしたり、「ちょっと離れて」と言われるくらい。

デュークはそこまで暑苦しくしないけど、
先生の横で尻尾をゆらゆらさせている。
デュークがこんな態度をするのは 家族以外には先生だけ。
でも エルさんは 先生にちっともなついていません。

エルさんは トレーニングを受けていないので、
ワルサーズに比べれば、新密度は薄いのは当然なんですが、
でも もう何度も会っているし、なでなでもしてもらっているし、
馴染みになってもよさそうなものなんですが、
全く愛想を振りまきません。 尻尾も振らない。
なぜなら 先生から一度もおやつを貰っていないから!
エルの価値基準は おやつをくれるかくれないかで決まります。
ええ、それはもう すがすがしいほどきっぱりしています。
家で話をするときに お茶菓子をお出しするのですが、
それを先生が召しあがる時ばかりは エルもワルサーズともども
びたーっと先生にへばりついて 刮目!!!
一挙一動も見逃さない勢いですが、当然何も貰えずに
最後のひときれがなくなった時点で もう興味なし。
お散歩の時も おやつを貰ったことがある飼い主さんは
遠くからでも見つけて すごい勢いで突進していくんです。
ほとんと散歩は おやつ行脚になってます、と先生に言うと
「もう食べることだけが 楽しみになっちゃってるなぁ。
もう少し、色んな楽しいことを与えてあげられたらいいですね。」
そう、実は私もこれは 気になっていたのです。
エルの楽しいことは なんだろう? 何をすればエルは喜ぶんだろう?
以前は 時々デュークと遊ぶことがあったし、
公園で鳩を追い散らして遊んだりしていたのに、最近は全くなし。
鳥全般にとっても興味があったのに、目のまえのカラスにも興味なし。
引っ張りっこをしても すぐに集中力がなくなるし。
エルさん、なんか趣味ないの?
歌でも歌う?

編み物とか お絵かきとか どう?

ですよね~~~。
食べることしか楽しみがないって なんだかねぇ・・・
なんかないかしらね?

いや、多分君はそれでもいいかもしれないけどさ、
そうそう おやつばかり上げられないし、
何より君におやつをあげていると ワルサーズも当然の権利として
すっとんでくるわけさ。
そうだ、以前 君が大好きではまっていたボール遊びを
復活させようじゃないか。
ラックと同じくらいエンドレスだったじゃないですか。
最近では 3回ほどもってくると ふいっと
どこかへ行ってしまうけど、
家でボールを投げてもちょっと匂いを嗅ぐだけで
持ってこないけどさ、
それを少しばかり 集中してやってみようよ。
てなわけで、 おひとり様だけの散歩の折、
ボール遊びをやってみました。
今までは 興味をなくしたらそのまま好きにさせていたけれど、
どこかへ行ってしまいそうになるたびに呼び戻して
(エルさんの呼び戻しは 完璧です。)
おやつをあげて ← これ重要!!
また、ボールを投げるを繰り返すと、
もともとボール好きなエルさん。 昔取った杵柄で
あっという間に こりゃピッチ&ゴーに出られるんじゃないの?ってくらい
集中力をとりもどしました。
スピードは ないけど。



元々 ボール好きだったもんね。
もしかしたら、エルさんのP&G 参戦もあるかもしれませんぞ。
今度、トレーニングもすこし やってみる?
食べること以外にも お楽しみを見つけようよ。
今回の写真は すべて過去のものです。
散歩に持っていける 綺麗に撮れるコンデジ ほしーよー。
↑ 実は これが言いたかった?
ワルサーズに比べれば、新密度は薄いのは当然なんですが、
でも もう何度も会っているし、なでなでもしてもらっているし、
馴染みになってもよさそうなものなんですが、
全く愛想を振りまきません。 尻尾も振らない。
なぜなら 先生から一度もおやつを貰っていないから!
エルの価値基準は おやつをくれるかくれないかで決まります。
ええ、それはもう すがすがしいほどきっぱりしています。
家で話をするときに お茶菓子をお出しするのですが、
それを先生が召しあがる時ばかりは エルもワルサーズともども
びたーっと先生にへばりついて 刮目!!!
一挙一動も見逃さない勢いですが、当然何も貰えずに
最後のひときれがなくなった時点で もう興味なし。
お散歩の時も おやつを貰ったことがある飼い主さんは
遠くからでも見つけて すごい勢いで突進していくんです。
ほとんと散歩は おやつ行脚になってます、と先生に言うと
「もう食べることだけが 楽しみになっちゃってるなぁ。
もう少し、色んな楽しいことを与えてあげられたらいいですね。」
そう、実は私もこれは 気になっていたのです。
エルの楽しいことは なんだろう? 何をすればエルは喜ぶんだろう?
以前は 時々デュークと遊ぶことがあったし、
公園で鳩を追い散らして遊んだりしていたのに、最近は全くなし。
鳥全般にとっても興味があったのに、目のまえのカラスにも興味なし。
引っ張りっこをしても すぐに集中力がなくなるし。
エルさん、なんか趣味ないの?
歌でも歌う?

編み物とか お絵かきとか どう?

ですよね~~~。
食べることしか楽しみがないって なんだかねぇ・・・
なんかないかしらね?

いや、多分君はそれでもいいかもしれないけどさ、
そうそう おやつばかり上げられないし、
何より君におやつをあげていると ワルサーズも当然の権利として
すっとんでくるわけさ。
そうだ、以前 君が大好きではまっていたボール遊びを
復活させようじゃないか。
ラックと同じくらいエンドレスだったじゃないですか。
最近では 3回ほどもってくると ふいっと
どこかへ行ってしまうけど、
家でボールを投げてもちょっと匂いを嗅ぐだけで
持ってこないけどさ、
それを少しばかり 集中してやってみようよ。
てなわけで、 おひとり様だけの散歩の折、
ボール遊びをやってみました。
今までは 興味をなくしたらそのまま好きにさせていたけれど、
どこかへ行ってしまいそうになるたびに呼び戻して
(エルさんの呼び戻しは 完璧です。)
おやつをあげて ← これ重要!!
また、ボールを投げるを繰り返すと、
もともとボール好きなエルさん。 昔取った杵柄で
あっという間に こりゃピッチ&ゴーに出られるんじゃないの?ってくらい
集中力をとりもどしました。
スピードは ないけど。



元々 ボール好きだったもんね。
もしかしたら、エルさんのP&G 参戦もあるかもしれませんぞ。
今度、トレーニングもすこし やってみる?
食べること以外にも お楽しみを見つけようよ。
今回の写真は すべて過去のものです。
散歩に持っていける 綺麗に撮れるコンデジ ほしーよー。
↑ 実は これが言いたかった?
スポンサーサイト
コメント
同感。
私の携帯のカメラはお馬鹿だし・・・。
エルちゃん、独りでエルママを独り占めって、嬉しいね♪
ボールをきちんと返してくれるって、偉いなぁ。夏は返さないので続きません☆鬼ごっこになっちゃうのね~~☆
2010-04-29 08:10 牧 URL 編集
No title
アリサも昔みたいに遊びません。。
5歳過ぎると落ち着くって言うけど・・
エルさんもアリサも同じ6歳ですもんね!
ちょっと性格も似てるかも。。
トレーニングにちょっと興味のある猫です・・
タバサの教育を全然してないので、お散歩での無駄吠えがもうひどくて!
今からでも遅くないかな~
2010-04-29 11:30 猫の恩返し URL 編集
Re: 同感。
なんだか連休中に コンデジもパソコンも
新調されるかもしれない け・は・い ♪♪ うふ。
PCは 今使っているものは主に私とダンナが使っているのですが
あまりのヘタレぶりにダンナが しびれを切らし、
PCのパンフレットをいっぱい貰ってきました。
これは 連休中にヤ○ダに行くな・・・ ふっふっふ・・・
これでRAW画像がいじれるぞ。
コンデジは 息子が使っていたものがついに御臨終。
私と 半額ずつ出し合って買うことにしました。
なぁ~にに しようかな~ぁ。 (イヤミなヤツ)
ボールはエルとラックは きっちり返します。
デューク君は そこいらへんで見せびらかしランをひとしきりやってから
おもむろに持ってきます。
何さま!?
2010-04-29 14:23 エルママ URL 編集
Re: No title
エルさんは ただ遊びに興味がなくなったというより、
食べ物への固執が強すぎて その他のものが
目に入らなくなったみたいです。
マジで 食べ物があったら道路にでも飛び出しそうで 怖いです。
ステロイドって 食欲亢進の副作用があるらしいけど
それかしらね? (エルは毎日 ステロイドを2種類のんでます。)
ラックも無駄吠えがひどくて それでトレーニングを始めました。
もっとも ラックだけじゃなくデュークにも問題がいっぱいありましたけど。へへ。
トレーナーさんに教えてもらった技として
ラックが他の犬に吠えたら、すぐにラックを小脇にかかえて
吠えている相手の犬の鼻先に ラックのお尻を向けて
匂いを嗅いでもらうってやり方です。
これって 犬にしたらかなり屈辱的みたいで
吠えるたびにこれをやっていると 最近では
ほとんど吠えなくなりました。
もっとも 知らない飼い主さんの知らない犬にこれをやるのは
かなり勇気がいるので 最初は知っている犬相手にやらせてもらったら
いいと思います。 効果は うちの場合てきめんでした。
2010-04-29 14:33 エルママ URL 編集
No title
知らなかったのでごめんなさい。。
エルママさんのブログ・・1か月ほどさかのぼって見ましたが、自分の更新に時間が取られるようになり、最近さぼっています・・
トレーニングのコツ・・教えて頂いてありがとうございます。
確かに知らないワンコにはできないですね~
知ってるママさんに頼んでやらせてもらいます。。
タバサは他の子のお尻はかぎますが、絶対に自分のお尻はかがせません・・
効果あるかも!
2010-04-29 20:23 猫の恩返し URL 編集
No title
エルちゃん 今は体調いかがですか?おやつ以外にも みんなをみているのが楽しいのかも知れないよ 家の2わんも
寝てるかおやつ おやつは4わんすごいけど・・・・でも楽しそうに」走ってる姿は 嬉しくなるよね~
家の子は お座りしたなら よしって言われるまで 動かない
みんな 固まってるともいうよ 近いうちに 暖かくなったので でーとしよう 生田緑地の薔薇の季節 行かない?
2010-04-29 22:48 ミチコママ URL 編集
No title
そうかぁ、ステロイドの影響でお腹がすくんだ。
可哀想に。でも、美味しいモノ食べても、太らないよね。
エル様は、お一人様散歩も、好きなんでしょうね。
写真の頃より、コートが伸びてきているよね。
暖かくなるから、調子がさらによくなりますように。
トレーニングのコツ、参考になるわ。
ルウは、よくレイラにいきがっているから、今度、そうしてみようかしら。でも、レイラは、ルウがいきがっても、スルーしているから、お尻の匂いを嗅ぎそうもないな。
抱きかかえやすい、チビパピに便利な方法ね。
2010-04-29 23:37 hatata URL 編集
No title
その間もギャンギャン吠えているけど、吠えなくなるまで ぜっ~たい 下ろさないっ! この繰り返しですが、まだまだなので、がんばりますっ!!!
エル様、ボール投げへの興味が復活しつつあるようで、よかったわね。呼び戻しが完璧というのはスンバラしいです。さすが、エル様!
2010-04-30 08:42 イチローきなこママ URL 編集
Re: No title
エルは自分で副腎皮質ホルモンを作ることが出来ない、
アジソン病になってしまいました。
副腎皮質ホルモンって こんなにいろんな所に影響するんだーってほど
あちこちがおかしくなりました。
(だから、どこか悪くなったら とりあえずステロイドを処方すれば
なんか良くなるんでしょうね。 根本治療じゃないけど。)
自分で作れないなら 外から入れるしかないので
毎日 鉱質コルチコイドと糖質コルチコイドと呼ばれる
2種類のステロイドを服用しています。
ドンピシャの量だと 副作用は出ないのでしょうが
そうはいかないので 少しずつ副作用が出ています。
毛がぼさぼさで縮れているのも すごい食欲も
水をよく飲んで多量の尿をするのも 副作用です。
それほど重篤な副作用ではないので
死ぬよりずっとマシで これで続けています。
本人は いたって元気です。
吠え対策は 知ってるワンコから始めて、
回数重ねると しらないワンコでも よさげな飼い主さんだと
ちょっとトレーニング中なので ご協力お願いできますか?とか
言えちゃいます。 それで会話が弾んだりします。
吠えても ちっともいいことがないとわかると
犬は吠えなくなるそうです。
頑張ってね~~~♪
2010-04-30 13:01 エルママ URL 編集
Re: No title
> トレーニングの先生って パピ友が教えて」頂いてる先生と一緒かな?この先生 わんこにも 父兄にも人気あるよね
たぶんそうだと思いますよ☆
パパママ会のパピちゃん達も たくさん教わっているみたいです。
先生はラックを見ると「チップに似てる」「チップを思い出す」と
おっしゃいます。
私は チップ君知らないんですけどね☆
父兄っていうんだー。
エルの体調は日によって 上げ下げしますが
暖かくなってくると 凄く元気になります。
だから今は 元気いっぱい。ボール遊びも楽しそうにやってます。
エルは食べ物以外 全く興味がありません。
なにも貰えないとわかると、さっさと部屋から出て行ってしまいます。
生田緑地 いいですね~。
なんだかんだいって近くなのに 行ったことないかも~~。
子供が小さい頃行ったかなぁ?
空いている日が週によって違うのでどうなるかわかりませんが、
予定が合えば是非よろしく。
2010-04-30 13:14 エルママ URL 編集
Re: No title
今から イヒイヒわくわくしています。
ねぇねぇ、いつ買いに行くの?と聞きたくてたまらない。
ステロイドの副作用で いつも空腹のようです。
他のわんこでも いままでしたことないような
ごみ箱あさりとか 食卓の上に乗ってご飯たべちゃったとか
あるみたいです。
エルのご飯は ワルっ子たちの2倍くらい量がありますが
太らなくなりました。
すこし消化吸収能力が弱いみたい。
同じものを食べているのに ウンの色が違うし
いつもすこし軟めです。
どんどん痩せてきているわけじゃないから まぁいいかでやってます。
コートの長さは出てきましたが まるでパピーコートみたい。
こしがなくて 柔らかで弱いです。
首から背中にかけては みごとにハゲてます。
ルウ君 他のわんこに吠えないじゃないですか。
レイラちゃん相手じゃどうだろうね?
2010-04-30 13:22 エルママ URL 編集
Re: No title
きなこちゃんも 頑張ってますか~。
きなこちゃんが ばたばた暴れたら大変ですね。
ラックが身をよじって う~~~っとか唸っていても
抑えるの大変なのに。
3パピ連れているときには これは出来ません。
ラックを近づけようとすると デュークは必死で逃げようとするし
エルは 近づくんじゃないわよ!!!と相手に犬に
理不尽な怒りを爆発させます。
エルさん、君が一番の問題児・・・・
2010-04-30 13:28 エルママ URL 編集
No title
>もう少し、色んな楽しいことを与えてあげられたらいいですね
食べる事って楽しいもん。。。エルちゃん私わかるよその気持ち。
私もおんなじ(-"-)
でもエルちゃんはママさんが一生懸命ボール投げとかしてくれるからいいね。
私には誰もボール投げてくれないよ。
エルちゃんはママが優しくて幸せね♪
2010-05-02 19:55 RAN1111 URL 編集
Re: No title
大丈夫!!
大ママさんには 私がボールを投げて差し上げます!!
ちゃんと 走って取ってくるのですよ。
(それとも ランチクーポン券がいいかなー)
2010-05-03 21:55 エルママ URL 編集