fc2ブログ

FCIジャパンインターナショナルドッグショー 2010 ==知り合いわんこ==

わんこ
04 /06 2010
4月3日、4日と二日間にわたって 開催されたジャパンインター。

去年までは アジアインターといって アジア最大のドッグーショーでした。
ずっと東京で開かれていましたが 去年からは色んな国の持ち回りになったみたいですね。
町内会の班長みたい。

なんだかスケールが小さくなったように聞こえますが
やっぱり国内最大のドッグショーであることには 変わりなく、
皆さん、結構お祭り気分。
勿論、本気で勝ちに行く方も大勢いますが、
参加することに意義がある、タイプの方も大勢。

パピヨンだけでも 100頭くらいいて、審査はながっ。

でも沢山出陳しているだけあって、
あ、この子知ってる、みたいな子がたくさんいて
観戦していても 楽しかったです。

まずは、ファミリーから。

ワルサーズの弟、カールのママさんのところの つかさ君。

IMG_6264.jpg
IMG_6219.jpg
IMG_6216.jpg
IMG_6217.jpg
IMG_6220.jpg


とても 楽しそうに綺麗に優雅に 歩いていました。
たぁくさんいたチャンピオンクラスの中から、4頭にピックアップされていました。
まだ、若いつかさ君、これからどんどん 活躍しそうですね


この方は 一緒に観戦していたちびちゃんママの
お知り合いのハンドラーさん。
かっこいいですね~~。

IMG_6224.jpg
IMG_6250.jpg

まぁ、犬も誇らしげに歩いていること 

このハンドラーさんが引いたこの子が AOMでした。(アワードオブメリット)← 合ってるよね?

IMG_6269.jpg
後ろは つかさ君。



そして 噂の ガッチャマ~~~ン

IMG_6207.jpg
IMG_6208.jpg
IMG_6206.jpg
何故か カメラ目線 ありがとう。

みごとBOB獲得。
日本でのショーはジャパンインターが最後で
ヨーロッパに活躍の舞台を移すそうです。 がんばってね~~。


出陳していた子は このくらいで。

会場でお会いしたお友達編。


IMG_6194.jpg

え? ラック??というほど似ているこの子は ホームズ君(向かって右)

ラックの2か月上のお兄ちゃんです。
きなこちゃんやカイト君と同胎の兄弟。

ファミリーの中で 一番似ていると思います。

IMG_6198.jpg
IMG_6199.jpg

一緒にいるのは ノーベル君。 ホームズ君と同じパパママの後腹の兄弟です。
ホームズ君はパパ似で、ノーベル君はママ似だね。
ちなみにラックもパパ似です。 だから2頭 似ているのかな?

とても久しぶりに合ったホームズ、ノーベル君。
素晴らしい毛吹きでした。

そうそう、一緒にショーを観戦したこの方も ホームズ君たちと
おなじパパママです。

IMG_6375.jpg

ayaさんのところのリッキー君。
久しぶりにホームズ君たちとあえて、すっごく嬉しそうでした。
今日、4月7日はリッキー君のお誕生日。
5歳になったね。おめでとう。


お隣にいたのが、にんにんさんの処のミントちゃん。

IMG_6329.jpg
IMG_6330.jpg

去年のアジアインターで チャンピオン完成しました。
美人さんです。

そしてミントちゃんの娘のパンダちゃん。

IMG_6332.jpg

すんごく足が長くて、びっくり 

ずっと静かにいい子でいました。
途中、飽きちゃったね。

IMG_6328.jpg


そして意外な方たちにもお会いしました。

DEC(ドッグイベントクラブ)でご一緒することの多い
ルビパルコンビです。

IMG_6354.jpg
IMG_6353.jpg


向かって左が ルビィちゃん、右がパールちゃん。
室内でみる ルビパルコンビも新鮮だなぁ。
初めてのドッグショー、いかがでしたか?
私が 初めて見たショーでは リングで何が行われているのかなんてさっぱりで
普段めったに会えないような珍しいわんこや、いろんなお店に舞い上がってしまいました。


そしてラックとはママが同じ(こまちちゃん)で、
レイラちゃんとパパが同じ(ジュニア君)の アルト君。

IMG_6358.jpg
IMG_6355.jpg
 

まぁ、なんて可愛いでしょう 

同胎の兄弟である、ちびちゃんと表情、仕草、性格がそっくり


(参考写真ちびちゃん)
IMG_4831.jpg

この日、ちびちゃんママは犬連れではありませんでしたが、
この2頭は きっと一緒によく遊ぶでしょうね。


ショーの後、買い物を色々して(荷物になるので そんなに沢山は買わなかったけれど)
イチローママさん、チビちゃんママさん、ayaさん、アルト君ママと
お台場のヴィーナスフォートへ。
1階が犬OKなんですが、普通のショッピングモールの中を
わんこがバッグにも入らずに 普通にうろうろしているのは なんだかビックリの光景でした。

家に帰りついたら もう7時。
ながーい一日でした。
でも 楽しかった~~

改めて レイラちゃん、おめでとう
今度は ドッグスポーツで頑張ってね。

久しぶりにお会いした皆様、とても嬉しかったです。
またご一緒しましょうね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

つかさの写真沢山撮ってくれてありがとう~
それにガッチャマンも綺麗に撮れてますね~
我家には一日だけの滞在でドイツに行ってしまったので
次に会えるのは二ヶ月先のWORLDショーです

エルママさん達とゆっくりお話ししたかったのに
バタバタしていてごめんなさいね
にんにんさん家のパンダちゃんは女の子だったと思いますよ~


Re: No title

カールのママさま
つかさ君、とっても楽しそうに歩いていました。
それに雰囲気が優雅です。
明るさと優雅さを兼ね備えた 素敵なパピヨンに成長しましたね。
これからが期待できますね。

ガッチャマン、どういうわけか真ん前でカメラ目線をくれました。
けして大きくはないのですが、堂々とした風格がありますね。
ヨーロッパでの活躍が楽しみです☆

おお・・・パンダちゃん、ゴメンナサイ。
すぐに訂正しますね。

ありがとうございます。

先日は、久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。生ワルサーズにもあいたかったなぁ。
我が家のワンコも褒めて頂きまして、大変嬉しく思っています。

Re:ありがとうございます。

バブルス914さま
本当にお久しぶりでした。
お元気そうでなによりでした。
以前から ホームズ君とラックは似ているなぁと思っていましたが
久しぶりに拝見しても やっぱり似ていました。v-291
でも ホームズ君、ノーベル君の方が毛吹きがスゴイ!v-405
hatataさんのところのルウ君もすごい毛ですが
それくらいになりそうですね。 キュートで豪華。
今度は 生ワルサーズと会ってやってください。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星