fc2ブログ

岩合 光昭さんの写真展

写真
03 /21 2010
先日、渋谷のたばこと塩の博物館で開かれている 
岩合 光昭さんの写真展に行ってまいりました。


IMG_5868.jpg
たばこと塩の博物館と 岩合さんってどういう繋がり?
的な疑問は 少々ありますが、
とにかく100円で 岩合さんの写真展が見られるなんて
(たばこと塩の博物館の入場料が100円です。それを入り口で払えばOK)


一日中、まん中に座って ずっと写真を眺めていたいくらい 素敵でした。
動物写真家の岩合さん。 ネコの写真が有名ですが、
今回は ホッキョクグマ、クジラ、ライオン、等々 勿論犬やネコも。
迫力に圧倒されてきました。

普段、あまり展覧会に行っても 図録などは私は買わないのですが、
(図録を買ってしまうと、本物から受けた印象が 小さな図録の写真から受ける印象に
 上書きされてしまいそうな気がするので。)
今回は 一枚だけ絵ハガキを買ってきました。


IMG_5869.jpg


宣伝用にも使われていますし、会場の入口正面に一番大きく展示されている写真でした。
なんだか、見慣れた感のあるものですが、
今回の写真展で 私がいちばん好きな写真の一枚でした。

やさしい母くまの視線。
2頭の仔ぐまの それぞれの性格を写し撮っているような
一瞬の切り取り。

グズグズの氷の上で 困惑しているホッキョクグマの写真も
インパクトがありますが、
こうした小さな命の写真を見ると、
地球を大切に使わなくちゃいけないって、つくづく思います。

地球は 分譲ではなくて 賃貸住宅。
自分のものではなくて、たまたま今、住まわせてもらっているだけの場所。
次に使うものたちのために 出来るだけ丁寧に使って
壊してしまった処は キチンと修繕して渡さなくてはいけません。


でも、けっこうやりっぱになってるよね。 人間は。


地球の家主さん(誰だ?いったい)から

「綺麗に使ってって いったでしょーっ!!!
 ルールが守れないなら、出てってちょうだいっ!!!」

って 怒られそうです。
他の 住民はちゃんと綺麗に使ってるもんね。


他には、あんまり美人さんのネコさんだったので
思わず買ってしまった クリアホルダー。
この ネコさんは今回の写真展には いませんでした。
きっと もったいなくて使えないだろうな。


IMG_5871.jpg

こんなことがなければ、まず足を踏み入れなかっただろう、
たばこと塩の博物館。
なかなか面白かったです。
数々の塩の結晶は とても綺麗でしたし、
色んなパイプも、まじまじと見てきました。

お時間があれば お勧めです。










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

エルちゃん、お誕生日だったのねー。
おめでとう~。
今年は去年ほど体調崩さずに春を迎えられそうですか?
(あ、もう春?)


タバコと塩・・・専売公社とすぐに思い浮かぶ私はいつまでたっても昭和だわー。
三公社五現業ってテストに出たもん。
タバコは必要ないけど塩は人一倍必要だわー。
(塩味好き)

No title

kuroさま
お祝いありがとうございます~。
去年は、まだ病名が特定されていなかったので
薬をまったく飲んでいなかったので、
最悪の体調でした。 飲まず食わずで 吐いてばっかり、
ガタガタ震えてぐったり寝てばかりで、どうなるかと思いました。
それがまぁ、ステロイドを飲み始めてからは
とたんに元気になりました。 すごいですねぇ。
プレドニンもフロリネフも少々増えましたが、
本人はいたって元気なので、それが一番です。

三公社五現業って、何十年かぶりに聞きました。
いまだに JRのことを気を抜いたら 国鉄と言ってしまうワタクシです。
さすがに電電公社は言わないけど。
なかなか面白い博物館でした。

No title

ご無沙汰
惜しくなってごめんね 6歳のお誕生日おめでとう
これからも 可愛さふりまきながら 楽しく過ごしてね

写真展行ってきたのね 素敵な時間でしたね

No title

ミチコママさま
お祝いありがとうございます♪
エルさんも もう6歳なんだーと感慨無量。
もうすぐシニアといわれる年齢です。
なるべくゆっくり年を取ってほしいです。

岩合さんの写真展、とっても素敵でした。
一日いても飽きない感じ。
期間中にもう一度行こうかしらと考えています。
安いんだもーーん。

ワタクシも遅ればせながら・・・
エル姐さん、お誕生日おめでとう♪
エル姐さんは時として今だ少女のような可憐さをみせるというのに、人間のアラフォー女子>私&友人達 は可愛げがないわぁ・・・と思っているうちに、遅くなってしまいました☆
シロクマの写真、とってもステキですねぇ。ほんわか♪お母さんの優しい顔&子供のやんちゃそうな表情がいいですねぇ。

Re: ♪

牧さま
お祝いありがとうございます☆
アラフォー姐さま、ほんの時折可憐な表情を見せてくれますが
8割方は 極妻姐さんです。
私が「まて」と叫んでも 聞きゃしないのに
姐さんが 一唸りすると、ワルサーズは凍りつきます。
この迫力、ほしいなぁ。

しろくま母さん、優しそうですね。
左で立ってるこぐまちゃん、ラックの表情みたいです。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星