fc2ブログ

イケメン達と ドッグラン♪

未分類
10 /29 2008

今日、10月29日は 下の息子の誕生日。

無事 20歳を迎えることができました。

こんなんが 20歳、大人かよーーー

本人が バイトで遅くなるので今日は何もしません。

 

でも 一応 20歳のお祝いにケーキ欲しい?

と訊いてみました。

 

「うん!!欲しい!!!」

 

「どんなケーキが欲しいの?」

 

「うーんと、チョコレートケーキ

 

なんとなく 日本の将来に不安を感じた ワタクシです。

 

でも もうすぐ20歳になるねって

メッセージを最初にくれたのは、

 

かの 社保庁でした・・・

 

ちゃんと 年金くれるのかなー。

ぼーずが 年金もらえる年になっても 年金制度って機能してる?

 

なんとなく 日本の将来に不安をかんじているワタクシは

どうすんべーと 迷っています。

(ちなみに 上のお兄の年金は 親が払っています。)

 

 

閑話休題。

 

それとは まるーで違う話ですが、

今日 洗濯物を干しながら

いいお天気だな~、ドッグラン行きたいな~、

でも 先週行きそびれた カールのママさんのところへも

遊びに行きたいな~。

 

 

そうだ  カールのママさんにドッグランに連れて行ってもらおう

 

と、思いついて早速 

 

「今日、突然ですが遊びに行っていいですか?

 で、ドッグラン 行きたいです!」

 

とんでもなく厚かましいお願いを

カールのママさんは快く 応諾。

大工さんが入って お忙しい時にスミマセンでした。

 

お昼を食べてから で GO~

結構道も空いていて 1時間ほどで

カールのママさん宅に到着、

3パピを そのままキャリーごと カールのママさんの車に

積み替えて、城北中央公園ドッグランへ。

 

初めて連れていって頂いたのですが

とてもいいドッグランでした。

木立をそのまま活かして、大型犬、小型犬、フリースペースと

分けられていて、ボランティアの方々による管理も行き届いていて

気持ちよく使用でしきました。

 

しかも 無料!!  これ とても重要!!!

 

歩いて行ける方たち いいなぁ。

 

すぐ近くにある 駐車場に車を停めて

ぱぴぱぴ軍団が 行進しました。

なにせ、

 

カール君、ジュニア君、エリオット君、アール君、エディットちゃん、こまちちゃん、

エルさん、デューク、ラック

 

以上 9匹の大集団。

私は3パピ。カールのママさんは 6匹を

まるで 鴨とりごんべい状態で ひきつれていくのです。

大注目!!

 

小型犬エリアで 9匹のパピヨンが走りたおしました~。

ドッグランって こんな風に遊ぶんだよって見本のような

カール君たち。

ひたすら 走る走る走る走る走る。

ボールを 追う追う追う追う追う追う追う。

 

 

【汚れる前の 貴重なカール君】 (ラック、デュークのお父さん)

 

 

 

 

 

この後、カール大帝は いつものごとくドロドロになってしまいました・・・

ただ、走っているだけなのにねぇ。

 

 

【エリオット君】 (ジュニア君の息子。ワルサーズの甥)

 

中央にいるのが エリオット君。

最近 パパになりました~。 相変わらずのイケメンぶり。

その 後ろがこまちちゃん。 ラックのお母さんです。

なんだか ろくな写真がなくて ごめんなさいねー。

一番後ろに デュークがいますね。ファミリーの中だと尻尾も下がらず 元気です。

 

 

【エディットちゃん】 (デュークのお母さんです。)

 

 

ちっちゃくて かわいいエディットちゃん。

時々 気が向いたら 爆走してました。

マイペースな 女の子組。

エディットちゃんとこまちちゃんは なんとなくぶらぶらしていました。

 

 

【アールくん】 (エディットちゃんの息子。デュークの弟)

 

 

 

 

 

いつもきりりと首をあげて かっこよく歩くアール君。

でも とぉっても 甘えっこさん。

性格 デュークと似てるかも。

ビックリしたのが その吠え声。

デュークは わんわんというよりは はうっはうっという

ちょっと変わった声でなくのですが、アール君がおんなじ声で

吠えていて 笑っちゃいました。

 

 

【ボールを抱え込むジュニア君】 (カール君の息子、ワルサーズのお兄ちゃんです)

 

 

私が持って行ったボール。

くわえやすいせか、よく弾むせいか、わんたちのお気に入りに。

よこせ、よこせと ちょ~~~うるさかったエルとラック 

 

 

ご機嫌なジュニア君。

すでに かなり汚れています。

葉っぱ回収機になってました。

 

 

【ご機嫌な エルさん】

 

 

今日のエルさん、がんばっていました。

今まで エルはドッグランに行っても 他の犬と一緒に遊ぶことなく

いつも一匹だけで 自分のボールを追っていて

他の犬がそのボールを 追うとやめていました。

(あたしのためだけに 投げなさい!!) ← 女王様か。

そして 他の犬がくわえたボールは くわえなかったエルさん。

今日は、イケメン軍団に加わって、走っていました。

スピード的にまるで追いついていなかったけれど・・・

 

 

こんな風に集団で走っているエルを 見るのは初めて

近頃は、ワルサーズとも一緒にボールを追うことが多くなって

少しずつ変わってきているエルさんです。

 

せっかくだから、エディットママ、デューク、アール君の

親子写真を 撮ろうと試みましたが・・・・

 

 

アール君、デュークとおんなじくらい 甘えんぼでした。

抱っこをせがんで しがみつくあたり そっくりです。

 

それにしても、エルとラックはうるさかったです。

とにかくボールを投げるまで わんわん吠えるエルと

誰かがボールを持つと よこせよこせとうるさいラック。

ドッグランで 吠えていたのは この2頭だけ。

どちらも 興奮吠えなので、なかなか静止ができません。

エルの場合は 吠えやむまでボールを投げないように

したこともあったのですが、ずーーーーーーーーーっと

吠えていて断念。

どうにか ならないでしょうかねぇ。

 

唯一 静かだったのは エリオット君がボールを

持った時だけ。

エリ君は ボールをかかえこんで座り込まないで、

くわえたままそこいらじゅうを走り回るので

エルもラックも 追いかけるの必死で 吠えるどころじゃない。

 

そうか、ボール投げの時にこっちも ずっと持ったまま走っていればいいのかー

・・・って できるかーーーーっ

 

一時間ほど遊んで カールのママさん宅へ。

それは また後で・・・

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

昨日はお疲れさま~
久し振りにドックランに行けて
カール達も大満足でした

駐車料金からみてドックランには2時間以上居た様です
平日だったから貸し切り状態でしたね~
一人だと3匹位しか連れて行けないから
又ご一緒しましょうね~

カールのママさま
突然のお願いをきいていただきまして
ありがとうございました。
エメラちゃんのお産で あまりお休みになっていないのに
申し訳ありませんでした。
エメラちゃんは まだまだですか?

城北公園のドッグラン いいですね。
ドッグランで おもちゃが使えるところって 意外と少ないです。
うちの3パピは ボールがないと走らないので
あんまりドッグランにならないのです。

2時間もドッグランにいたんですねー。
でも その間 わんこ達はほぼずっと 走っていましたね(@o@)
すごい体力だな~~、しかも エルとラックは ずっと吠えていたし。
ドッグランのお伴は いつでもします!
わんこ達も 同意見だと思います。

いいなードッグラン。。。
旦那が月の半分以上は留守だし、土日祝はほぼ居ないので、足がなくて久しく行ってません。
城北公園は広くていいですよね♪
でも、我が家は↑のメンバーとはご一緒できないので休みでも無理でした(T_T)
また品川ドッグランご一緒して下さいませ。

りっ君ママ♪ayaさま
ドッグランがわんこは 一番喜びますね~。
なんであんなに意味もなく 走れるんでしょうね。
エリオット君の走りっぷりを 今回初めて見ましたが 早いですね~☆
カール君やエリ君、女の子たちと一緒だと 遊べるのかな?
また遊びましょうね~~♪

おぉ~いいなぁ~♪
カールのママさんと「ラン」で「ランデブ~」(←座布団1枚!ください…笑)
パピがわらわら楽しそう!!
よだれがでてしまいました(爆)

ウワァ~肝心なこと書き忘れました(^^ゞ

息子さんお誕生日おめでとうございます!!

我が家の28の息子もケーキといえばチョコレートケーキです(*^^)v

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星