fc2ブログ

パパママ会 6月のオフ会

未分類
06 /22 2008

今日の関東地方は なんだか大雨

でも ワルサーズは元気一杯走り回ってきました。

 

パパママ会6月のオフ会が

ペットランドテンテンで 行われたんです~。

なんと230?もある室内ドッグラン。

雨でも へっちゃら~~

 

羽田空港のすぐ近くにあるという立地条件。

ペットホテルもあって、旅行者がわんこを預けて

旅行に出るというところだったのですが、

施設が空港内に移設された関係で

6月末でここは 閉鎖されてしまうそうです。

同じくらい広い室内ドッグランは ドッグホテル利用のわんこのみの

プライベートドッグランになるそうです。

あらー 残念。

 

今日の御供は 久しぶりにワルサーズだけのお出かけ。

ひろーい室内ドッグランに、なぜか興奮ぎみのワルサーズ。

 

 

残念ながら ここは君たちのおうち全部より 広いですから。

 

なんだかんだと 結構会っているラックのお兄ちゃん マノン君。

 

 

 

久しぶりの3ショットです。

あれ?今まで撮ったことあったっけ?

 

 

デュークはママが違うけど、でもこの3頭がこまちママに育ててもらいました。

今でも 仲良し。

 

久しぶりにお会いした ルナママさんのルナちゃん

 

 

ちっちゃくて(2キロありません)かわい~い。

 

そのルナちゃんの妹分 みずきちゃん。

 

 

にんにんさんのところにいる 花音(かのん)ちゃんの同胎の妹です。

はっきりいって 似てない!! 大きさがまるでちがーう!!

みずきちゃんは お父さんのルイくん似だね。

ワルサーズの姪っ子になります。

 

おなじくワルサーズの姪っ子 hatataさんちのレイラちゃん。

 

 

今日も元気にずっと走っていました。

 

 

ロケーションが悪かったね・・・ 何もトイレの横で撮らなくてもよかったね・・・

 

親戚さんはここまで。

 

同じく 久しぶりにお会いした、牧さんちの夏君。

 

 

夏君の妹分の柚ちゃん。

 

 

ラックと同じくらいのおチビさん。

ワルサーズと誕生日がすごく近くて、同じような頃に牧さんちに

やってきた柚ちゃん。  なんだか成長を見守る近所のおばさんのような気分。

デュークと同じく 内弁慶さん。 でも 食欲には勝てません。へへ。

 

オフ会は その月生まれの子のお誕生会も兼ねています。

 

 

夏君 5歳のお誕生日おめでとう!!

 

今日の幹事をしてくださった「パチくん」さんのリーヤ君。

 

 

ちょいとケンカっぱやいところもあったけど、

元気元気で とっても可愛い子でした。

 

 

 

なんだか まるでパピの保育園みたい・・・

 

途中、あった「マテゲーム」。

決勝に残って頑張っているパピたち。

 

 

ワルサーズですかぁ?

決勝の写真が撮れるってことは・・・・ あははー

 

お名前が分からない子も含めて、今日いっしょに遊んでくれたパピたち。

 

【ひかるくん】

すっごい毛ぶきでしょー。

なぜだか デュークを気に入ってくれて ずんずん後ろから付いてきてくれました。

デュークは かなりビビってました。

 

 

 

???なんだけど、綺麗なお顔立ちの子です。

 

 

 

 

同じく???の子。

よく寄ってきてくれました。きりっとした子です。

 

 

 

すっごく楽しそうな レイラちゃんとリーヤくん。

 

手前にあるのは 簡単アジのおもちゃ。

犬ってこういう輪を 意外とくぐらないんですね。

たいていは 輪のこちら側から呼んでも、輪の外側を通って

こっちへやってきます。

ただ、例外は・・・・・

おやつで誘導すると ほとんどの犬が輪なんて気にしないで

ぴょんと飛んできます。

おそるべきオヤツの力

 

2時間半 たっぷりと遊びました~。

はじめは キャリーバッグに戻る~とゴネていたデュークも

すぐにボールを追って走っていました。

このところ続いたお出かけ。

内弁慶君も 慣れてきたかなー。

 

そういえば 奥手だったデューク君。

近頃 すこ~し思春期で 女の子にもすこし関心が・・・

今日は レイラちゃんを あそぼーって誘っていました。

もっとも デートというより、プロレスでしたが・・・・

 

いっしょに遊んでくださった皆さん。

パチくんさん、パピケンさん ありがとうございました。

大雨だったにもかかわらず いっぱい遊べて 

ワルサーズがぐっすり寝ています。

 

・・・・・・

お留守番のエルさんは 帰っても、しばらくこっちに来てくれませんでした・・・・

この埋め合わせは そのうちに・・・ねっ!!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いやぁ~楽しい一日だったようですね(^○^)
一枚目のデューク君とラックちんの目剥いてる写真が
ワクワクヽ(^o^)丿ドキドキ楽しいね~って感じがよく出てます(^○^)v

デューク君、ラック君1枚目の写真、目がランランと輝いていますねぇ~
たくさんのお友達に囲まれて興奮ワクワクなのかなぁ~

エル様~お留守番お疲れ様~

お疲れさまでしたー♪ラックちん、柚ぴょんと同じくらいの大きさなんですねー。
デューク君とラックちんが同じくらいだと思ってました。
いっぱい遊べて良かったねー♪
柚ぴょん、エヘへー☆食いしん坊だからねぇー。
も少し遊んでくれると良かったなぁ。

エルちゃん。涼しい時に、お外のランに連れて行ってもらおうねー♪

レンポンぱぱさま
なんだってあんなに目をむいているのでしょうね?
広くていい室内ドッグランでしたが もうすぐ閉鎖。
パピヨンばっかりだったので、内弁慶デュークも楽しめたようです。

・・・・ただ、出るときと 帰ったときのエルさんの目が痛かった・・・

ランさま
あんなに目をむいて 興奮しなくてもねぇ。

エルさんは出て行くところを見せたくなかったので、ダンナの部屋に
閉じ込めてダンナによろしく~って言ったのに、何を考えたのか
ダンナが抱っこしてお見送りしてくれました。
・・・っち・・・・余計なことを・・・

パパママ会、ありがとうございました。雨続きだったので室内ドッグランで
大興奮でした。はじめましてのパピちゃんが多かったです。
3ショット今まであったかしら?
デューク君とラックちんはおとなしく、カメラ目線できるのねぇ、エライエライ。

牧さま
デュークとラックはかなり大きさ違います。
たぶん デュークは我が家のパピの中で 一番おおきいです。
(体重はエルさんね。)
ラックちん 2.3キロのチビさんです。

柚ぴょんはおうちが一番いいの~って子なんでしょうね。
下に居るときと 牧さんに抱っこされてる時と お顔がぜんぜんちがいましたねー。

ほんとは 昨日はエルさんを連れて行くつもりだったのですが、
ワクチン証明が必要ということで エルさんは去年、今年とワクチンは
お休みの年なので、お供がワルサーズになりました。
でも 証明書、いらなかったね☆
ま、普段から特別扱いなんだから いいじゃん。

マーノマーニさま
昨日は お疲れ様でした。
うーん、そういえば 3匹そろった写真ってなかったかも・・・。
マノン君はどこへ行っても ぜんぜん物怖じせずに
よく遊びますね。あれだったら ホントにどこへも連れて行ってあげたくなっちゃう。
でも ファミリーはわかるみたいでよくくっついてました。

ワルサーズは エルさん直伝の カメラをみたらカメラ目線で
笑顔!がだんだん板についてきたかもしれません☆
よく撮ってるから♪


写真をありがとうございました。hatataのブログアップは、またまた遅れると思います~。
楽しかったですね。じゅうぶん遊ばせることが出来ました。
でも、レイラはあれだけ遊んであげたのに、夜も「投げて投げて」と大ハッスルしていました。
牧さんの家の夏くんのお誕生日ケーキも、レイラ、たくさんいただいてしまいました。ごちそうさまです。

ルウも2.3kg。ラックくんと柚ちゃんと同じ大きさですね~。


hatataさま
レイラちゃんには ちと狭かったかもね。
いつもの豪快な走りではなく、ぱたぱた走りだったものね。

ルウ君も ラックも 柚ちゃんもチビパピ軍団ですね☆

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星