fc2ブログ

FCIアジアインターナショナルドッグショー

未分類
03 /30 2008

今日は 東京ビッグサイトで行われた

FCIアジアインターナショナルドッグショーに行ってまいりました。

 

 

でも~、ショーの写真は一枚もなし。

(バブルスさん よろしく)

(バブルスさんの綺麗な写真はこちら)

 

アジアインターは その名のとおり、アジアで開催されるドッグショーのなかで

最大のものだそうです。

当然 出陳する犬も 出店するお店も最大級。

ショーよりお買い物目当てに で出かけました。

 

予想はしていましたが、すごい車の数で 駐車場なんてどこにも空いていません。

やっぱりアジアはすごいんだな~と感心して 少し離れた駐車場に停めました。

 

そして会場のビッグサイト東館に行くと

 

ひえ~~~っ

 

すさまじい長蛇の列。

 

なんなんだ、これは!?と驚いてよく見ると

どぉ~も 人種が違う・・・?

メガホンのおにーさんが叫んでいる言葉は

「国際アニメフェア2008の 入場最後尾は こちらで~~っす!!」

 

なんとまぁ、同じ東館でアニメフェアが開かれていたのですね~。

今日のビッグサイトは アニメが描かれた大きな紙袋をかかえた人々と

犬を連れた人々が右往左往するという 面白い光景がみられました。

駐車場が混むわけだねぇ、圧倒的にアニメの方の人数のほうが多かったですが。

 

さて、ショーの写真はありませんが、

以前から撮りたかった2ショットが撮れました。

 

【ホームズ君とラック】

 

 

ホームズ君はラックより 2ヶ月上のお兄ちゃんです。

兄弟だから似ているのは 当たり前ですが

それにしても似ています。

見慣れていない方には 見分けつかないかも。

どちらも チビパピ君です。

 

 

そして今日一番のサプラーーイズ

 

 

会場を歩いていると お店のブースの中で こんなパンフレットを

置いているお店がありました。

ペットのDVDアルバムを作りますよ、というお店でした。

よこでは デモDVDの画面が流れています。

 

あれ~~~?

この子、すっごく見覚えが・・・

ってか、これ、ラックのお兄ちゃんのマノン君じゃん

 

 

 

見慣れたカールのママさんの子犬部屋や、明治公園でマノン君が

ベビーキングになったときの写真や、他にも見覚えのある写真が いっぱい。

こんなところで うちの子の映像を見ようとは!!

カールのママさんも 全くご存知ありませんでした。

 

マーノマーニさ~ん、マノン君の映像 ず~~~っと流れていましたよー。

 

真ん中の写真に一緒に写っているデュークの妹のレディーちゃん。

去年のアジアインター、4ヶ月のときからハンドラーさんのところで

ショードッグの修行をしていましたが、一年後の今日、

JKCチャンピオンという輝かしい称号をもって、北海道の

オーナーさんのもとに、巣立っていきました。

 

子犬部屋で ころころ遊んでいた頃の 兄弟たち。

いまは デュークのほうがずっと大きくなったけれど

あの頃はまだ レディーちゃんの方が 大きかったね。

 

小さくて人懐っこくて元気で明るいレディーちゃん。

もう 会えなくなってしまうけれど 幸せになってね。

 

今日の収穫

 

 

すっかりお気に入りになった豚耳。

(でかいんですけど~~~ どうやって切ろうかな・・・)

今日はエルさんだけを お留守番させたのですが

あたしも連れてけと 主張していたエルさんでしたが、

豚耳を渡したとたん、「行ってヨーシ」の許可がおりて

無事に 出発することができました。

 

 

そして

 

 

しっかりとした作りの皮製の首輪です。

お値段は

 

 

これだもんね。

アジアインター 大好き

 

一番欲しかった わんこカートはいいのがなくて

残念でしたが、お店を診て回るだけでも面白いです。

 

ベビーカー様式ではなく、片手で引っ張って歩く形のわんこカートで

2匹が入る横長で 出来れば4隅にしっかりした車輪があり、(水平にも移動できるように)

中が丸見えメッシュではない わんこカートを探しています。

予算は 3万くらいまで。

(今日 とても形はいいのを見つけたのですが

 何故か もち手がすごーく短い。いったい何センチの人が 引くの? 無念の断念)

もし、現在使っている、ネットで知っているなどあったら、教えてください。

ベビーカー型だと、バスに載せるのが大変なんです。

 

しばらくは近くで ドッグショーはないので

ドッグランにでもいって遊ぼうかな。

 

 

 

 

ついでに~~

今日のお昼。

中村孝明さんのお店でした。

 

 

 

鯛茶漬けご膳です。

薄味でさっぱり茶漬けでした。

 

 

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

(;ヘ;)。。。
行きたかった~
ワンコ部屋の改装、手直し…日曜大工がたたって腰を痛め、遠出は断念しました。。

ラックちゃんとホームズ君そっくりですね♪

今日はお疲れ様でした!楽しかったですね*^^*
マノン君のDVDにはビックリしましたよ(^^; 通りかかって、思わず「ん?」と見入ってしまいました(苦笑)。同じのがずっと繰り返し流れてましたもんね~

ホームズ君とラックちんは、本当にソックリ!うつむいてるホームズ君のお顔は、ルイ君にも似てますね☆皆、カール君の子ですもんね~♪
レディちゃん、もう会うことはないかなぁ?寂しいですね(ToT)

あのキャリー、持ち手があと10cm長ければ絶対買ったのに!あれは150cm位の人じゃないと厳しいでしょう。。。もうちょっと考えて欲しかったですねぇ(--;
私もベビーカータイプじゃないのが欲しいな~

あ、暖かくなったことだし、また是非ドッグラン行きましょうね~!平日休みもOKです(笑)。

昨日はお疲れ様でした~♪
あのキャリー、本当に残念でしたねぇ
あの長さ以外は、タイヤの動きもいいようだし、安定していそうだし。
なのになんで~ってかんじですよねぇ。
ここまで良く作ったのに、何もあそこで手を抜くことは(^_^;)

そうそう、帰ってから思い出したのですが、
タオル~(爆)
すっかり忘れちゃっていました(ToT)
ごめんなさ~い

またゆっくりおしゃべりしましょうね~!

ランさま
またまた 日曜大工がんばったのですね。
お会いできなくて 残念です。

ラックとホームズ君 そっくりでしょう?
ホームズ君の方が ブレーズが広いのですが
マズルの感じや目がそっくりです。
大きさも似たようなものです。
色も似てるし さすが兄弟ですね♪

リっ君ママ♪ayaさま
昨日はお疲れ様でした。
なんとなく ショーはそっちのけで買い物に走ってしまったのですが
最後のレディーちゃんの姿も見られたし、満足です☆
歩く姿、後ろから見た感じが デュークもアール君もレディーちゃんも
そっくりです。 優雅に軽快に歩くので見ていて気持ちいいです。

あのキャリー すっごく残念でした!
ああいうのを探していたのに かがまなきゃ引けないって
どんだけ~!?(ふるっ)
一匹だけだと プラスチックのバスケット型のキャリーに入れて
移動するのですが 2匹だと車輪がないときついです。
なるべく車輪が大きくて乗り心地がよさそうなのが いいな~。

ドッグラン 行きましょうねー。
品川のドッグランは 日影がないから ある程度気温が低くないと
わんこがへばるかもしれませんね。

にんにんさま
昨日は いろいろお店を教えていただいて ありがとうございました。

キャリー本当に 残念でした。
適当な長さの規格品がなかったからって あの持ち手の長さは
ないでしょう!!もう少し 探せよ!
一万円でも 使いやすいキャリーなら買ったのに~~(><)
タオル そうでしたー。 キャリーの件で吹っ飛びました。
ネットでも探してみます。
やっぱり吸水力のいいタオルが たくさん欲しいです。
犬3ひき洗ったあとのバスタオルの 数ったら!
あの シャンプーで洗うのも楽しみ~~~(^o^)

エルママさん こんにちは♪ショーに行かれなかったのがてとても残念です。
日程を忘れていて、館山のペットOKの宿に行ってました。
行き帰りとも雨にたたられ散々だったのですが・・・その帰りにカールのママさんからDVDが流れてたよ~のメールを頂いて、まったく覚えがなかったのでビックリしました。写真を提供したのは、古くからの知り合いの大阪の獣医さんでしたが、
DVDとして使用したのは獣医さんのお友達だったようです。
獣医さんも使用目的を知らなかったようで謝罪のメールがありました。
ラックちゃんをはじめファミリーが載っているものを無断で提供してまった
ことをお詫びします。

ホームズのかわいい写真、ありがとうございます。
ノーベルも今度は、一緒にお願いします。
レディーちゃんは、旅だったんですね。
こんな事なら、もっと見ておけば良かったです。
我が家も、2匹一緒にはいる、カートが欲しいです。

マーニさま
せっかく館山にいかれたのに 雨とは残念でしたね。
土曜日はこちらは降らなかったのにね☆

DVDの件は 人間の顔は全然映っていなかったし、
ショー会場で思いも寄らず映像が流れていて マノン君だ~~ ラックだ~~と
喜んで観ていました。
でも やっぱり無断借用は いただけませんね。
当然の権利として あのDVDは貰うべきです。
マノン君が主役のDVDですもんね♪

バブルス914さま
ゆっくりお話できなくて 残念でした。
ノーベル君も パパさんに抱っこされているのをちらっと
見ただけでした。今度は ゆっくりおしゃべりしましょうね。
ホームズ君とラック 似てますよね~
葉山のファミリー会の時に生ホームズ君を見て
ほんとに似てる~~っておもいました。
今度はノーベル君もいれて3頭並んで立っているところを
撮りたいです。
カート 探しているのですがなかなか これって思うものがありません。
ベビーカー型の方が わんこは乗り心地いいでしょうが
公共の乗り物向きではありません。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星