遊んで~~♪
未分類エルがオモチャをくわえたり 落したりして
こっちを見ています。


これは 遊んで~~のサイン。
よしよし、なかなか今日は いい子だったから
遊んであげようねー。
(先日は お散歩の時にふと気付くと
リードを2本しか持っていませんでした。
あれっと思って振り向くと エルが自分のリードを
ずるずる引きずりながら 一生懸命ついてきていました。
健気だーー)
遊んであげるといっても 犬のいうままに
遊んでは 飼い主のこけんにかかわるので(そんな大げさな・・)
待て。
取ってこーーーいい!!(一応 コマンド)



目が回りそうですが 一番すきな遊びです。
お嬢様とは思えぬ すごい唸り声つき。
投げて 持ってきて 振り回して
これを10回もやればご満足。

よかったね。
エルが遊んでいるのを 察して
一階では ワルサーズが 大騒ぎしていますが・・・・
スポンサーサイト
コメント
エルさん一人で遊んでもらって満足~って顔が言ってますね
2008-01-28 22:22 レンポンぱぱ URL 編集
2008-01-29 21:57 りっ君ママ♪aya URL 編集
エルちゃん、一人でママ占領して遊んでもらって大満足のお顔ですね!
ホントに遊んで欲しくておもちゃアピールするのって愛おしくなりますよね(=^・^=)
ワルサーズ・・下でウズウズしてるかも??
2008-01-29 23:38 osumi&papillons URL 編集
唸り声あげてぶんぶん振り回してる時ってやっぱ楽しいのでしょうかね~?
2008-01-30 14:22 charmy-happy URL 編集
どうして引っ張りっこの時って
がるるるーになるんでしょうね。
お散歩の後の興奮状態の時も
エルは ガルガル言いながら ジーンズの裾に
噛みついてきます。
エルさん ほんとーに表情が分かり易いです。
2008-01-30 20:11 ellemama URL 編集
エルは持ってきてすぐに渡す時と
渡さないで逃げ回る時と 渡すけど離さない時と
いろいろなヴァージョンがあります。
持ってこい遊びがしたい時や 追いかけっこをしたい時や
引っ張りっこをしたい時など 気分によるのでしょうねー。
この日は 引っ張りっこの日だったようです。
りっ君もきっと 追いかけてほしいんでしょうね。
2008-01-30 20:15 ellemama URL 編集
犬がおもちゃを持ってくるってことは
おもちゃがそこいらに出しっぱになってるってことで
躾け上はNGらしいですが、うちはもう そこいらじゅうに
落ちてます。
やっぱり お気に入りを持ってきて
キラキラお目目で 遊んで♪って
訴えられると 遊んじゃいます。
ワルサーズは 2階でエルが遊んでいるのがわかると
一階で吠えまくるので 家族からは
「やめろー 犬どもがうるさいーー」と
クレームがつきます。
2008-01-30 20:20 ellemama URL 編集
3匹のときは おもちゃを投げてもエルは
取りに行きません。
取りに行っても たいていデュークに取られるので
最近は あたしは かんけいないもーんって顔してます。
でも ほんとは遊びたいの☆という 複雑な乙女心です。
2008-01-30 20:25 ellemama URL 編集
でも、健気についてくるエルちゃん・・・エライね^^
いっぱい遊んであげないとね♪
うちのアリサも遊ぶときには唸り声wあげて怖いですよ。。
2008-01-30 22:59 猫の恩返し URL 編集
エルは たぶんノーリードでも歩けます。
怖いから やらないけど。
ワルサーズもリードがないと 不安らしくて
あんなにひっぱるラックも ノーリードになったとたん
どっかにかっ飛んで行くわけじゃなく
私が リードを持つまでその場で待っています。
3匹とも 基本的に憶病なのかもしれません。
エルさん 遊ぶ時は目つき違いますよ~~。
ランランと光らせちゃって ガウガウ唸りながら
がんばります。
パピヨンは やっぱり遊び好きが 多いですねー。
2008-01-31 23:15 ellemama URL 編集