クリスマスの飾り付け
未分類小春日和の暖かな日曜日。
クリスマスまであと 一ヶ月。
家の中にクリスマスの飾り付けをしました。
・・といっても 大したことをするわけではないのですが、
今年の最大の問題。
それは 例年クリスマス・ツリーを飾る場所が
今年は ワルサーズのトイレになってしまっていること。
しばらーく 考えましたが、いいやー、いつもどおり
ここに置こーっと。
でもそのまま置いては、ワルサーズのマーキングの
的を置くようなものなので、ちょっと細工。

トイレが張り出してしまいましたが、きっと気にしないでしょう。

トイレに囲まれて ツリーを組み立てます。

組み立て終わり。
かなりちょっと変ですが、気にしない~~
飾り付けをして 完成

お部屋の方にも、クリスマスの飾り付け。
【リビング】



【トイレ】

【お気に入りのジャックくん】

【窓辺にもサンタさん】


【 玄関 】


このサンタさんとトナカイ君は、去年まではタペストリーの
下の廊下に置かれていたのですが、
今はそんなことしたら、サンタさんもトナカイ君も
まっ黄色になったあげく、原型がなくなりそうなので
今年から下駄箱のうえに昇格です。
飾り付けは毎年 楽しくするのですが、
26日にあわてて片づけて、お正月の用意をするのが
めんどーなのよねー。
【3パピとクリスマス・ツリー】

デューク君 お目目が少女まんがです~~
周りの家も そろそろイルミネーションを始めました。
(うちは しないのー。電気代かかるしーー)
夕方のお散歩が 楽しみな季節になってきました。
寒いけど。
コメント
立派なツリー!!本格的ですね~*^^*
我が家は、季節感がありませ~ん(--;
リースくらいは飾りたいなー
2007-11-25 22:42 りっ君ママ♪aya URL 編集
クリスマスか。。。我が家もそろそろ飾ろうかな(((>∇<)))キャハハッ
ワクワクしますね☆
2007-11-25 23:01 とももっ URL 編集
2007-11-26 01:41 hatata URL 編集
ツリーも立派☆
我が家も飾り付け、したくなって来ましたよー♪
2007-11-26 06:38 牧 URL 編集
時間経過がシートの黄色い跡でよくわかる
そっかワンコの情操教育のためにこういう行事は
しっかりやらなければいけないな(・。・)v
2007-11-26 10:10 レンポンぱぱ URL 編集
素敵です♪クリスマスの香りたっぷりだわぁ~♪
それに比べ我が家の殺風景なことったらありゃしない。。。
季節の香りなんぞ1年中しないの。
こりゃぁ~女として失格だわね。(娘もだけど・・・(^^ゞ)
エルママさんのお宅のまわりはイルミネーションたくさんのお家があるんですね♪
きれいでしょうねぇ~
お散歩も楽しいですね。
2007-11-26 13:37 ラン URL 編集
エルママさんは、私と違って乙女です。
うちは、全くそういった飾り無しです。
ツリーの前の、トイレの意味は?と思ったら、
早速ちーっしてありますね。
どう見てもワルサーズですね。
こんなお家なら、サンタさん(旦那様)もたくさんプレゼントくれるかもしれませんね。
2007-11-26 19:37 バブルス914 URL 編集
たいした飾りはないのですが、ツリーだけは
頑張って毎年飾っています。
奥のほうから引っ張り出してくるのが また 面倒なんですよー。
よく見たら 上の方、曲がってるじゃん!
リースは好きで よく買ったり作ったりしています。
玄関の布製のは手作りです。(チョー簡単!)
2007-11-26 22:43 ellemama URL 編集
だいたい毎年、一ヶ月前ぐらいに飾ってます。
でも 12月にずれ込むことも多いかな。
毎年 同じような飾りですが 時々新ものが登場します。
スピーカーの上に載っかっている天使は 去年加わりました。
クリスマスグッズってついつい 買っちゃうの(^O^)/
2007-11-26 22:47 ellemama URL 編集
hatataさんのところのツリーも こだわりのツリーでしたよね。
ぜひ 飾り付けがすんだら アップしてくださいね~。
ツリーの下に小物を置いても 無事~?!
考えられません!!!目を離した5秒でマーキングされて
10秒で連れ去られていくでしょう。
たしかに 毎年ツリーの下って 掃除機がうまくかからなくて
埃だらけになってます。今年は もっと すごいことになりそう。
2007-11-26 22:52 ellemama URL 編集
ぜひ 飾り付けしてください。
ちょっと リースを飾ったり、トイレに小物を置くだけで
クリスマスのわくわく感が 味わえます。
クリスマスって だぁいすき!!
2007-11-26 22:54 ellemama URL 編集
そうですよー、いい子に育ってもらわなくちゃねー。
レンちゃん 次の衣装はサンタさんですよ☆ (また フードつきだー)
しまった!エルさん ことし3歳だったのに
七五三 忘れてた!!
2007-11-26 22:57 ellemama URL 編集
ひな祭りも七夕もしませんが、クリスマスだけは
かかせません。
学校がミッション系だったせいか、クリスマスは
一ヶ月前からわくわくして待つってイメージです。
(この時期を待降節っていうんです。)
べつにクリスチャンじゃ ないですけどね。
うちの周りは 新しいおうちが多いせいか
頑張ってイルミネーションするおうちが 多いです。
ちょっと離れますが 最寄駅のあざみ野の住宅街は
クリスマス通りと呼ばれるくらい すごい気合入ってます。
エレクトリカル・パレードみたいよー。
2007-11-26 23:07 ellemama URL 編集
クリスマスは乙女ですかー?(笑)
ツリーの場所は そもそもワルサーズのトイレの場所なので
トイレを前に押し出した形になっています。
でも こんな風に垂直に立っているものには
なんでもチーとするワルサーズです。
ウンをどこにするのか 困ったみたいで
シートの端っこギリギリに、つま先だって やってました。
おかしー(爆)
2007-11-26 23:13 ellemama URL 編集