fc2ブログ

残雪

3パピ
02 /05 2010
雪が降ったなんて
とぉーい昔だと思っていませんか?
とくに 東京の方はあっという間に溶けちゃったみたいだしね。

でも、この辺りではまだまだ雪が残っているのです。

【寒々し~~・・・】
IMG_4019.jpg
いつもワンコ達が遊んでいる公園も この通り。

IMG_4021.jpg


ま、どこでもやることは一緒ですが。

IMG_4038.jpg



それでも 元気にボール遊び。

IMG_4051.jpg
IMG_4052.jpg
IMG_4053.jpg

どうして犬って 滑って転ばないのでしょう?
雪でぬかるんだ地面で 私は何度かツルリといきかけました。
(セブン君をもったままコロんではえらいことなので 必死で踏ん張りました。)
さすがは 4輪駆動。


ふと立ち止まってエルさんが 彼方を見つめます。

IMG_4058.jpg
IMG_4060.jpg

だれか知り合いが来ることに なんでエルさんがこんなに敏感なのかといえば、
あわよくば おやつをたかろうと企てているからです。
エルさんの 最大の散歩目的です。 (なんか違うだろ)


IMG_4039.jpg

いつもグランドで一緒に遊んでいる ラブラドールちゃん。

IMG_4041.jpg

綺麗なチョコレート色の フレンドリーなラブちゃんです。


【・・・・ところでさ、

この子の 名前知ってるの?】

IMG_4035.jpg


わははは、 知らね~~


よく一緒に遊んで、散歩でも時々会って
いまさら名前訊けねー、という困ったパターン。
(聞いたのかもしれないけど、覚えてられないというお年頃の わ・た・し)
おまけに 向こうはこっちのことを よーく把握しているという
もっとも困ったケース。

誰か この子の名前を知っている方、わたしに教えて。


続いて会ったのが イングリッシュコッカーのシェリーちゃん。

IMG_4025.jpg

こちらとは、お互いお会いしたことありましたっけ?
という、名前の確認がしやすいパターン。
でも 遊んでいる場所も 知り合いワンコも共通していたから、
きっと 1度や2度や3度くらいは会っていそうです。

1歳半だというのに 落ち着いたワンちゃんでした。

IMG_4031.jpg
IMG_4032.jpg

顔の黒いワンちゃんは なかなか難しいです。


日差しはあるんだけど 空気は冷たいという天気。

IMG_4033.jpg
IMG_4020.jpg

風がないから まだましですが。

来週からは すこし暖かくなるとか。
雪でグチャグチャになったグランドも 少しは乾くかしら。


この角度で見る デュークの顔が大好き

IMG_4030.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

家の方は、東京や海べりより、降ったと思いましたが、エルママさんの家の方が降ったようですね。たいして離れていませんが。
3パピちゃんは、何日も雪を楽しめたのね。
厚着をしているせいか、お外はポカポカに感じます。
hatataは犬のお散歩時間じゃない時間に行っているからかな?
エルさん、お嬢様なお顔に似合わず、食いしん坊なのね。
犬ではなく、その飼い主に注目しているのね。
怜悧な頭脳をフル回転。素早く飼い主が持っているであろうオヤツを推理してみたりしているのかな?

No title

hatataさま
このあたりは けっこうガッツリ降ったみたいですねぇ。
私たちが 山 と呼んでいる生産緑地のあたりなんて
ゲレンデかと思うくらい 真っ白でした。
雪が残っているだけであたりの気温が
いきなり下がります。標高差10メートルもないと思いますが。

エルさんはハッキリ言って犬には興味ありません。
おやつをもらったことがある飼い主さんのことは
必ず覚えています。(たしかな記憶力)
遠くからでも見かけたら (ボールは見えないっていう癖に)
ガンガン リードをひっぱってヒーヒー一週間くらい
なにも食べてない子みたいに泣きます。
なにか貰えるまでずーーっと泣き続けます。
かなり恥ずかしい・・・

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星