fc2ブログ

なくなっちゃったの・・・・

デュークとラック
01 /22 2010
IMG_3685.jpg
IMG_3687.jpg
IMG_3688.jpg




ワルサーズが抗議しているのは

コレ。


ココ。


IMG_3684.jpg



この場所は つい最近まで
こんな感じでした。

20080906_1872.jpg
20080906_1870.jpg


そう、ワン達のサラダバーだったのです。

私が まめに草むしりとかしてちゃんと綺麗にしていれば
そんなに見苦しくはならなかったはずなんですが、
私は 草むしりが大っきらい!!

庭の大部分は ウッドデッキだったり タイル張りだったり
敷石だったりで、ほとんど草ゾーンはなかったのですが
ココだけはある意味 残された場所だったのです が!!
夏場は何時もボウボウと雑草が茂り
まぁ、ワン達にしてみれば格好のサラダバーだったわけですが、

IMG_3686.jpg


だって、君たちは根こそぎ食べてくれるわけじゃ
なかったじゃん!!
ちょこちょこっと 先っぽ食べるだけで。

IMG_3693.jpg


そんなこと言ったって もう敷石 敷いちゃったもんねー。


IMG_3682.jpg



【在りし日のサラダバーを懐かしく思い出すデューク】

IMG_3683.jpg


【なんとなくサラダバーの雰囲気にひたるラック】

IMG_3689.jpg
(測距エリア選択間違いの例ですな。見事にラックの手前の
 草にピントがあっています。 この場合はゾーンAFではなく、
 一点AFにすべきでした。)


ああ、これで夏場の草むしりが 一気になくなりそうで

うれしーーーっっ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

え?草むしり超~楽しいじゃないですか!!私、大好きです。
ホントに、誰かが「もういいよ」って呼びに来るまで、黙々としゃがんで抜いて
しまいますよ(爆)←マジです。
あと、意外に道路のゴミ拾いなんてのも好きでしたね~(会社とかでよく周辺
のをやりました)
今の家では草むしる場所がなくって寂しい~e-452
呼んでくだされば喜んでやりましたのに(笑)

それにしても、ワルサーズ相変わらず美しいですねe-267
エルさんも随分丸みを帯びてきた気がしますよ?少しずつ復活ですね♪
良かった良かったe-454

No title

パピちゃんたちにはお気の毒ですが、草むしりって重労働ですものねぇ~
敷石だと雰囲気ががらりとかわりますね♪
そのうち敷石の隙間から、念願のサラダがちょこんと顔をだすようになるかな。
それまでパピちゃんたちまっててね(笑)

Re: No title

ayaさま
こっちが え~~っ!?ですよー。
草むしりが楽しい方がいるなんてー。
どこが 楽しいの?
ボタボタ汗たらしながら蚊と戦って草むしりしていると
ギリシャ神話の 大岩を必死で山に押し上げ終えたら
そのとたんに下に大岩が転がり落ちるというのを
永遠にやってる刑罰を 思い出します。
だって どんなに頑張っても2週間もすれば
また ぼうぼうとはびこってくるんだもん、雑草。
大嫌いだ~~、草むしりなんて~~。

サラダバー時代の写真は 一昨年の9月のものです。
だから まだエルがフサフサの頃です。
でも 最近は随分復活してきましたが
毛質はぜんぜん変わりましたし、部分ハゲは
どうしようもないみたいです。

Re: No title

RAN111さま
草むしり大嫌いなんです。
ほとんど庭に興味がないので、うちの庭は
どんどん 土がなくなっています。 ごめんねー。
敷石の間からは いまいましいスギナが 出てくるのです。
で、スギナはワン達は食べないんですー。
まったく使えね~~。

ガーデニング

お庭(ガーデニング?)は時間と手間がかかりますよね~。
敷石もステキですね。ご自分で敷かれたの?

私も引っ越した時には、
オールドローズを植えてぇ、つる薔薇をアーチにからめてぇ、した草はハーブを植えてぇ~、、、なんて考えたのです。が、が、が、
ワンコを飼い始めたら、ワンコの散歩やしつけに手を焼いて、庭の手入れができなくなり、雑草ははえまくり、薔薇に虫がつき、(最悪なのは)カラスに大事に育てた鉢植えが全部掘り返されちゃって、もう大変!  撃ち殺しちゃる~、と激怒しまくりでした(今でも)。。。
現在はしぶとく生き残ったコニファー類にホースで水やりして、季節の花をちょっとだけ鉢植えして(今ならビオラとパンジーですね)、カラスの襲来に目を光らせ、、、私の庭仕事は完了です。。。

Re: ガーデニング

イチローきなこ母さま
私はガーデニングには全く興味がありません。
どうも植物には 愛情がわきません。
同じ生き物なんですがねぇ…。

そりゃ綺麗なお花は好きですし、お庭にいっぱい
季節のお花が咲き乱れるのは憧れますが
自分ではできません。 庭師さんが必要です。
敷石ですか? 自分でやるわけないじゃないですかー。
いつもお願いしている植木屋さんにお願いしました。
一日でチャチャッとやってくださいました。
ワンコ達はサラダバーはなくなったけれど、
ウッドデッキの下でかくれんぼ出来るし、
走りまわることはできるんだから
ヨシとしていただきましょう。

話は変わりますが。。。

3月に東扇島公園でピッチアンドゴーがあるようですよ!
ラック君、参加できますね!ぜひぜひ!
我が家はイチローはタイムレース、きなこはピッチアンドゴーで参加しようと考えています。

Re: 話は変わりますが。。。

イチローきなこ母さま
ピッチアンドゴーの情報 ありがとうございました。
さっそく ラックで申し込みました。
デュークは取ってくるのは速いんだけど、
あっさり渡さないので ピッチアンドゴー向きではありません。
記録会には参加2頭で参加しま~~す。

No title

ご無沙汰 PCが壊れて不義理の年末年始でした
今年もよろしく お出かけもよろしく
草むしり私も嫌い パパのお仕事ですが 忙しいと 凄いことになる 夏の草むしり解放良かったね ワンちゃんたちはお散歩でサラダバーたのしんでね~☆

No title

草は一生生えてくるもんね、
これで少し楽になりますね~。
うちは庭への出入り口のところに何枚か敷いてるけど
平らにしたりスキマに砂入れたりするのが大変でねぇ・・・
3回くらいやり直したもん。
いややったのはダンナだけど。

あ~(>_<)

エルママさん
等々雑草と決別ですか?大嫌いでしたもんね(笑)
しかし大胆に潰しちゃいましたね。
私は今年もごっそり抜きたくてある程度は放置させます。
カメラ随分慣れましたか??
DTRのお写真もいい感じでした。
これからも素敵なの期待したま~す!

No title

v-5こんばんわです!
草むしりは、やっぱり面倒ですね。
土地盤は自然身でいいですが
ぬかるんだりすると、わんこも汚れて大変ですし・・・
素敵な敷石で良いですよね!!!!
最近、我が家もウッドデッキや人工芝など
加工中ですよ!

Re: No title

ミチコママさま
PC壊れちゃうのはつらいですね。
我が家もデュークが来て間もない頃に壊れて
データが全部吹っ飛びました。
写真がなくなったのが 痛かったですね。
エルの3歳までの写真が8割がたなくなってしまいました。
だから今はせっせと写真をブログ等ネットにアップして
保存しています。

草むしり大っきらいなんです~。
小さい頃実家の草むしりをしていると、
スズメや鳩の死骸なんかが草の中にあって
ものすごく気持ち悪かったのがトラウマになっているのかも。
うちは誰もやってくれないし。
そうそう、ワン達は散歩に行くたびに
ばくばく牛みたいに食べてます。
こちらにお出かけの際には是非お声をおかけください。
あんまり場所知らないけど。

Re: No title

kuroさま
とってもとっても生えてきますねー、雑草は!
なんて丈夫なんでしょう。
踏みつけられたり、チッコかけられたり
色んなことされているのに。
我が家には庭に汗を流すような輩がいないので
植木屋さんにお願いしました。
一日でやってくれちゃいました。
ありがたや・・・

Re: あ~(>_<)

osumiさま
そうそう、osumiさんの庭いじりは 見違えるほど
すごい勢いでやるんでしたね。
うちの庭に生える雑草って 一気にズボッと抜けるタイプではなく、
平たく薄い葉が地面に這いつくばって 根っこはやたら深い
オオバコみたいなタイプで 抜く爽快感がないんです。
それと芝生みたいなヤツね。地下茎が続いていて
途中でぶちって切れちゃうヤツ。
これで今年の夏は ずいぶん楽になりそうです。
カメラはまだまだですよー。
まぁ、ゆっくりなじんでいきます。

Re: No title

ミッキーメロンさま
一番最初は 我が家の庭はほんとーに何もない
むき出しの地面で雑草はびこる自然そのままって感じでした。
ダニやノミがつきそうでエルは小さい頃は
あんまり庭に出してやれませんでした。
水はけが悪くて 雨が降ったら2日ぐらいドロドロでしたし。
今は ウッドデッキとタイルと敷石でほとんど土がありません。
それも どーかと思いますが
管理はずーーーっと楽です。
それでも 植木の間は雑草だらけになるんですけどね。えへへ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星