試し撮り 水族館とDTR
未分類
新しく購入したカメラさん。
大事に取っておいても仕方ない。
取扱説明を必死で読んで カメラをいじり倒す。
ピントってどうやって合わせるの?
連写ってどうやってするの?
絞りやシャッタースピードはどうやって変えるの?
露出はどうやって変えるの?
ISOは どうすりゃいいの?
いちいち ボタンを押したり ダイヤルをクルクル回したりして
表示が変わった場所を確かめて えっとえっと 今どうやったんだっけ??
そんな状態で いきなり品川水族館で撮影実習。
うげぇ、 暗いしガラスがあるし魚は動くし(当たり前)
おまけに なにかを知らない間にいじったらしくて
オートフォーカスにならないし・・・

それでも 優秀なセブン君のおかげで
あまり動かないで、ライトがばっちり当たっている生物たちは
なんとか撮ることができました。


クラゲって 綺麗ですね~~
上の写真は オートでISO3200、
下の写真は、ISO12800、シャッタースピード125です。
さすがにザラついて見えますが 十分綺麗に撮れてますね~。
大事に取っておいても仕方ない。
取扱説明を必死で読んで カメラをいじり倒す。
ピントってどうやって合わせるの?
連写ってどうやってするの?
絞りやシャッタースピードはどうやって変えるの?
露出はどうやって変えるの?
ISOは どうすりゃいいの?
いちいち ボタンを押したり ダイヤルをクルクル回したりして
表示が変わった場所を確かめて えっとえっと 今どうやったんだっけ??
そんな状態で いきなり品川水族館で撮影実習。
うげぇ、 暗いしガラスがあるし魚は動くし(当たり前)
おまけに なにかを知らない間にいじったらしくて
オートフォーカスにならないし・・・


それでも 優秀なセブン君のおかげで
あまり動かないで、ライトがばっちり当たっている生物たちは
なんとか撮ることができました。


クラゲって 綺麗ですね~~

上の写真は オートでISO3200、
下の写真は、ISO12800、シャッタースピード125です。
さすがにザラついて見えますが 十分綺麗に撮れてますね~。
他にも ちょっと遊んでみました。
シャッタースピードを30にして 流し撮り風に。
ほとんど失敗した中、唯一 流し撮りっぽく撮れたのが コレ。

やたらスピード感のあるカメさん。
(スピード感の半分以上は 後ろをたまたま横切ってくれた
お魚さんに依る。)
要するに 私が付いていけるのはカメさんのスピードがせいぜいということです。
他に ばっちりピントが合ったのが コレ。
【オワァァァ~~~!!】

・・・・・・外だし・・・・・
カメラを向けると なにやら物言いたげに
走ってきたペンギンさん。
トテトテトテ。


・・・・・・・
だから
・・・・なに・・・? 
ああ、水族館なのにお魚の写真がない。
だって あいつら 速いんだもん。
止まって モデルしてくれた子。
子供たちが この子を見ると ニモ~~~ッ!と叫んでいました。

これじゃあ、いかんぜよ!!と(早くもマシャに感化されてる)
速く動くものを撮りに 翌日 パピヨン限定DTRが行われている東扇島東公園へ。
カメラ練習なので 犬抜きです。
親戚さんのレイラちゃん、リッキー君、イチロー君をはじめ
他にも DTRお馴染みの方々がいっっぱい。
(うちは 参加したわけではないので レースの詳しいことは
参加された方のブログをご覧ください。ココとかココとか)
初めは全くピントが合わせられなくて どないしょー
だったのですが
徐々に 芝生やネット以外のものにピントが合うように。
かっこいいイチロー君です。

イチロー君と走って 超ご機嫌のレイラちゃん。

なんだかふしぎなヒメちゃん。

しんけんっ!!!な 奈々ちゃん。

普段はこんなにお嬢さん。

すっごく可愛いパールちゃん。

何故か この後コースの中で急ブレーキ。
あれ? どうして??

DTRにもすっかり慣れて 力強い走りのりっくん。
この日、念願の5秒台がでたそうです。
すごーーい

この日、撮った中で一番 好きな写真。

狙ったわけではないのですが、(いかんだろう、それじゃ)
なんとなくモノクロームな中で赤いリードがポイントに。
イチロー君の静かな落ち着いた雰囲気がいいなぁ。
二人のナイトに守られたレイラ姫。

こうやって見ると、やっぱりイチロー君は妹を守るお兄ちゃんって
感じがします。 (イチロー君は 妹のきなこちゃんと同居しています。)
皆さん、いっぱい写真を撮らせていただいて ありがとうございました。
この2日で ずいぶんカメラ操作にも慣れてきたかなーーー・・・・?
モンスター君が少しはその能力を発揮できるように
練習しなきゃね。
シャッタースピードを30にして 流し撮り風に。
ほとんど失敗した中、唯一 流し撮りっぽく撮れたのが コレ。

やたらスピード感のあるカメさん。
(スピード感の半分以上は 後ろをたまたま横切ってくれた
お魚さんに依る。)
要するに 私が付いていけるのはカメさんのスピードがせいぜいということです。
他に ばっちりピントが合ったのが コレ。
【オワァァァ~~~!!】

・・・・・・外だし・・・・・
カメラを向けると なにやら物言いたげに
走ってきたペンギンさん。
トテトテトテ。


・・・・・・・
だから


ああ、水族館なのにお魚の写真がない。
だって あいつら 速いんだもん。
止まって モデルしてくれた子。
子供たちが この子を見ると ニモ~~~ッ!と叫んでいました。

これじゃあ、いかんぜよ!!と(早くもマシャに感化されてる)
速く動くものを撮りに 翌日 パピヨン限定DTRが行われている東扇島東公園へ。
カメラ練習なので 犬抜きです。
親戚さんのレイラちゃん、リッキー君、イチロー君をはじめ
他にも DTRお馴染みの方々がいっっぱい。
(うちは 参加したわけではないので レースの詳しいことは
参加された方のブログをご覧ください。ココとかココとか)
初めは全くピントが合わせられなくて どないしょー


徐々に 芝生やネット以外のものにピントが合うように。
かっこいいイチロー君です。

イチロー君と走って 超ご機嫌のレイラちゃん。

なんだかふしぎなヒメちゃん。

しんけんっ!!!な 奈々ちゃん。

普段はこんなにお嬢さん。

すっごく可愛いパールちゃん。

何故か この後コースの中で急ブレーキ。
あれ? どうして??

DTRにもすっかり慣れて 力強い走りのりっくん。
この日、念願の5秒台がでたそうです。
すごーーい


この日、撮った中で一番 好きな写真。

狙ったわけではないのですが、(いかんだろう、それじゃ)
なんとなくモノクロームな中で赤いリードがポイントに。
イチロー君の静かな落ち着いた雰囲気がいいなぁ。
二人のナイトに守られたレイラ姫。

こうやって見ると、やっぱりイチロー君は妹を守るお兄ちゃんって
感じがします。 (イチロー君は 妹のきなこちゃんと同居しています。)
皆さん、いっぱい写真を撮らせていただいて ありがとうございました。
この2日で ずいぶんカメラ操作にも慣れてきたかなーーー・・・・?
モンスター君が少しはその能力を発揮できるように
練習しなきゃね。
スポンサーサイト
コメント
やってますね(・o・)b
アッ・・風ですね
ましゃマニアですか
ワタクシも最近良く歌ってます
(引きこもりミュージシャンデス人前では歌いません)
今朝は寝癖でチョット後頭部がましゃ風です(^◇^)v
2010-01-19 08:48 レンポンぱぱ URL 編集
ありがとうございました~♪
そして、パピ限定からは頼りっきりになっちゃいました(爆)
だって、全然撮れないんだもん
エルママさんが来て下さったおかげで、今回も素敵なお写真がたくさん♪
ありがたく使わせていただきますね!
あと、私がリッキー放置して撮影してる間、遊んでくれてありがとうございました(笑)。
次回、寒そうでなければワルサーズも参加して下さいね!
またカメラマンさんも来られるかもだし。
しかし、クラゲさん、リアルすぎてちと怖いかも...。
ペンギン可愛い!ペンギン大好きです☆
2010-01-19 12:19 aya URL 編集
ありがとうございました。
素人が、こ~んな写真を撮れる時代になったのね。
ウットリ。
もちろん、エルママさんの努力があってこそ~ですが。
試し撮影って言っていたのに、もう、バッチリ使いこなしていますね~さすが。
写真、トリミング加工しながら(芸術性を壊してごめんなさい)、楽しい時間を過ごしていましたよ。
斜めから写しても、バッチリ焦点があっていて、素晴らしいです。3回にわけて、たくさんアップさせていただきます。
ありがとうございました。
2010-01-19 15:46 hatata URL 編集
素晴らしい!
素晴らしいお写真ばかりで、カンドーしています!!!すご~いい!美しい!
スピード感あふれるものばかりで、うっとりです。特に、飛んでるヒメちゃん、レイラちゃん、りっくん!(もちろんイチローもね!)
イチローの斜めから撮った走っている姿、好き。私もイチローの横顔、好き。トライっ子はやっぱりレッドが似合うよね~。ワンダフルなフォトをありがとうございます。
写真も凝り始めるとはまっちゃうわよね。私も実は写真は好き(とはいっても見る方ね)。コンテストの優秀作品を見るのも好きです。いいよね、写真。
2010-01-19 20:32 イチローきなこ母 URL 編集
Re: やってますね(・o・)b
流し撮り風です、風!!
カメさんに合わせてカメラを動かして
パシャっと撮ると、たまたま後ろを通りすがってくれた
お魚さんの御蔭でとってもスピード感のあるカメさんになりました。
よく見ると バックの岩はほとんど流れていない・・・
最近のマシャの髪型はどーよ?
まぁ、ドラマがあるから仕方ないけどね。
そぉーかぁ、後ろから見るとマシャ風なんですね。
2010-01-19 22:17 エルママ URL 編集
Re: ありがとうございました~♪
コンデジ 難しいです。
私はコンデジ、うまく撮れません。
だって レンズ交換も出来ないし、はったりが効かないんだもん。
犬種別の写真 うまく撮れてましたよー。
5秒台突入、おめでとうございます。
やっぱりレンゲっ子はすごいですねー。
どれだけ記録が伸びるか楽しみです。
表彰台独占も夢じゃないですよ。
写真撮るときは 犬 邪魔です。悪いけど(笑)
クラゲさん、綺麗でしたよ。
ふわふわ夢みたいに漂っていました。
なんか生物っていうのが不思議なほどでした。
私は 鳥苦手ですが、ペンギンは羽根がないので比較的大丈夫です。
でも やっぱり近くには寄れないかも。
2010-01-19 22:27 エルママ URL 編集
Re: ありがとうございました。
いえいえ、これをプロなんて言っていたら
プロにせせら笑われます。
最初の頃はホントにピントが合わなくて
うーーーん、どうしようだったのですが
なんとか 途中から合うようになってきました。
オートフォーカスが速くて有名な機種なのにねー。
トリミング 私もしまくっています。
だって ちっこいんだもん、パピヨンちゃんは。
画面の端っこに写っていることが多いし。
芸術性なんて皆無ですから ドンドンやっちゃってください。
2010-01-19 22:32 エルママ URL 編集
Re: 素晴らしい!
スピード感あふれるように見えるのは
実はピントが甘いからです。 わはは。
だって みんな速いんだもん。
イチロー君の横顔 美しいですね。
DTRの会場で撮ったにしては とても静かな
モノクロで都会的な印象になりました。
イチロー君がニッコニコじゃないのが かえってよかったです。
コンテスト入賞の写真って素敵なものが多いですね。
いいなぁ 綺麗だなぁ こんな風に撮れたらいいなぁと
思うだけで なかなか思うようには撮れません。
2010-01-19 22:44 エルママ URL 編集
ありがとうございました*^^*
日曜日はお世話になりました。
たくさんのお写真を撮って頂いちゃって感激しております。
ヒメの飛行犬、足はどこに行ってるのでしょう?!
本当に不思議ですね!
7Dですかぁ~すごいいいい!
うらやましい限りですわ*^^*
それから、前記事でオムツの刑笑えました。
どこも同じだな・・・って
うちもマーキングがひどいとオムツを巻いて過ごします・笑
これって、baby用のぷーさんじゃないですか?
だったら、うちと同じだなぁと思っておかしくなっちゃいました。(間違っていたらごめんなさいね)
今年もどうぞよろしくお願いしますm(--)m
2010-01-19 23:14 Fuuママ URL 編集
おかげさまで、パールがうれしそうに急ブレーキをかけている様子がわかりました(笑)
いただいた写真を何点かブログ内でも使わせていただいてます。
助かりました^^ありがとうございます。
うちの夫ちゃんが7Dうらやましがってましたよ。
うちはいつアレ買ってくれるのって。
いつまでも買わないって言っておきましたけど~。
そうそう!ましゃファンなんですか?
私はファン倶楽部入ってましたよ。(更新してないけれど・・・)
元ファン倶楽部会員としては、ドラマがなければ即座に髪を切ってもらいたいと
常々思っておりますです。
2010-01-20 10:51 るびぱる URL 編集
すごーぃ♪
もぉーー、楽しみですね、この先どこまで上手くなっちゃうのか☆
私が走る夏柚を綺麗に取れないのは、カメラとレンズの所為にしておこう。えへへのへ。
良い買い物しましたね♪うらやまちー。
2010-01-20 22:04 牧☆夏柚 URL 編集
Re: ありがとうございました*^^*
日曜日はお疲れさまでした~。
ホントに DTRにはFuuママ家の誰かが
表彰台に絡んでいますね。 素晴らしいですー。
写真、本当にまだへったくそで ピントが甘くて
申し訳ないのにブログにも載せていただいて
恥ずかしい限りです。
一秒間に8枚撮れるというのは恐ろしいもので
5秒で40枚ですよ、フィルムだと36枚撮りが一気になくなるんですよ。
あの短時間で200枚以上撮っていました。ひえ~~。
オムツの刑はまだ続いています。
そうそう、ムー○ーちゃんの新生児用を愛用しています。
数か月に一度、購入するのですが
驚くべきことには 毎度毎度すこしずつどこかが
改良されているところ。
商品開発の方は勤勉です。
御蔭でワルサーズは 蒸れることなく
かぶれることもなくオムツをつけて走っています。
ばかもんどもがっ!!!!
2010-01-20 22:57 エルママ URL 編集
Re: タイトルなし
パールちゃん、ホントに楽しそうに走っているのにねぇ。
パパの処にたどり着いてレースが終わってしまうのがイヤだったのかも。
ルビイちゃんは何時走ったんだろうと思っていたら
陸しゃんとやってしまったのですね。
ファインダーを覗いていると、周りが全く見えないので
勝負の結果も実はよくわかっていなかったりします。
7Dはきっと もう少ししたら値崩れしてきますよ。
50Dは すでにかなり安くなってます。
以前使っていたのが 入門機のしかも かなりプロトタイプみたいな
カメラだったので あまりの違いに戸惑っています。
ああ、きっと1/10も使いこなせないだろうなぁ・・・
ましゃは すっごくファンというわけではありませんが
でも なんとなく出てれば見るし ラジオも毎週聞いてます。
声もいいし、年取ってなおヨシって ずるいですよねー。
2010-01-20 23:10 エルママ URL 編集
Re: すごーぃ♪
今まで使っていたカメラが 実はかなりカードの書き込みや読み込みが
怪しくなってきて、そろそろ買い替え時だなーと
思っていたのですが、同じkissシリーズにするか、
ミドルタイプにするか
ミドルタイプなら50Dにするか7Dにするか、
さんざん迷って つい夜中にふらふらとぽちっとしてしまいました。
セブン君はAFが速くて 高速連写ができて
動きがあるものを撮るのに向いているそうです、
が!!!!
10枚連写のうち ピントが合うのが2、3枚って
悲しい・・・
そう、うまくいかないのをカメラのせいにできくなったのが
唯一の欠点。
2010-01-20 23:18 エルママ URL 編集
No title
やっぱり、良いですか?^m^
ayaさんとhatataさん経由で、アルバムを教えて頂きました。
陸の事も、イッパイ撮って下さってありがとうございました。
今回、動画ばかりで走っている画像がなかったので
とっても嬉しいです!
早速、ブログで使わせて頂きました♪
日曜日は、緊張で気持ちに全然余裕がなくて、
エルママさんに気が付いたのは、ayaさんとお帰りになる時だったの(汗)
ご挨拶もしないでスミマセンでしたm(__)m
2010-01-21 10:19 陸ママ URL 編集
Re: No title
日曜日は 陸君頑張りましたねー。
あの頭数で優勝は さすがです。
次回からは3メートルのハンデの大盤振る舞いしてください。
黒ダイヤを買ったはいいのですが
私が使うと石炭になりそうで 困ったものです。
どシロートでも スポーツなど動きのあるものを
しっかりとらえることが出来ると 解説書にはあるんですがねぇ・・・
陸君も あまりいい写真ではなくてスミマセン。
もっと練習しますね~。
日曜日の陸ママさんは なかなかの迫力で
お声をかけられませんでした。(笑)
陸しゃん 撮らせてくださ~い、も言えなくて
(私 シャイだから・・)
望遠でしか撮れませんでした。
次回はもっと ハンサムに陸君を撮りますね~。
2010-01-22 00:03 エルママ URL 編集
No title
未知の世界です(^^ゞ
くらげ美しいですねぇ~
ペンギンちゃんがとっても愛らしい!!
あっという間にセブン君を飼いならしていらっしゃるのね(*^^)v
DTR今回うかがえなくて残念無念。
セブン君で撮っていただけたのにぃ~
2010-01-23 18:46 RAN1111 URL 編集
Re: No title
飼いならすなんて とんでもないです!!
まだまだ ご機嫌伺いの状態です。
クラゲちゃん 綺麗でしたよー。
でもクラゲちゃんは しっかりライトが当たっていたし
動きがゆっくりなので、コンデジでも綺麗に撮れますよ~~。
大きなISOでもノイズが少ないのは ありがたいですね。
室内ドッグランでも そこそこ撮れそうです。
セブン君は こののち10年くらい我が家で活躍しそうです。
蘭ちゃんファミリーも 是非撮らせてねー。
2010-01-23 21:47 エルママ URL 編集