fc2ブログ

伊豆ぱぴぱぴ旅行  その1

わんこ
10 /22 2009
10月17日(日)、18日(日)と たぁぁくさんのパピ達と
旅行に行ってきました。

わたくし、わんこを連れてわんこホテルに泊まるわんこ旅行って 初めて!!なんです。

忘れ物があっちゃ大変と 一週間も前から バッグを出して
あれやこれやと入れていると 息子が

「どんだけ楽しみなんだ苦笑い

と あきれ顔。

ふん、いーだろ!!   楽しみなんだから!!
(でも 肝心のわんこフードをすっかり忘れて ルナママさんとhatataさんに頂きました。
 ありがとうございました!ぺこり )

旅行自体滅多に行かない上に、初めてのわんこ旅行、
実に久しぶりの電車旅行(普段は自家用車か、レンタカー利用)とあっては
これは 我が家で一番軽い子を連れていくしかないと
旅のお供はラックちんに決定!

【ボクがお供します!】
20090918_6040.jpg


【ボクは・・?】
20091012_7795.jpg


【あたしは・・?】
20091012_7803.jpg


・・・うっ・・・・

・・・ま、 そういうことで・・・(どーゆーことだ?)

向かった先は 伊豆高原。
横浜から 東海道線快速アクティに乗り込みます。
ご一緒したのは hatataさんayaさん
東京からいらした ルナママさん まりんさん ロアママさん 、そしてきなこママさん、まおママさん,さらに横浜から加わったchieさんかおりさんと合流します。
すごい人数+パピ数

ここでも わたし、初めての経験をいたしました。
グリーン車というものに 生まれて初めて乗りました。jumee☆surprise11
グリーン車というものが みんなそうなのかどうか わかりませんが
今回利用したグリーン車には2階建て車両の両脇に 少人数分で仕切られたスペースが
ありました。その貴重なスペースを 東京組が確保していてくださったおかげで
まるで 私たちパピツアーの貸し切り状態。
快適~~~ ありがとうございました~。

途中 熱海で伊豆急行に乗り換え、(観光地仕様の面白い電車でした。)
20091018_8374.jpg
一路 伊豆高原へ。

この日の天気予報は午後3時ころから雨の予報。

お宿に到着したのがちょうど そのころ。

わんこと泊まれるお宿アップルシードさん
とっても広い ドッグランが併設されています。
そこに パピ達を放しました。
電車のなかでも ランチの間もいい子にしてたパピ達。
溢れる元気で いっせいに走りだしました。


(赤いボール、レイラちゃん。 黄色いボール、みずきちゃん)
20091017_7897.jpg

(みずきちゃん)

20091017_7898.jpg


(真凛ちゃん)

20091017_7893.jpg

(美海ちゃん)
20091017_7914.jpg

(まおちゃん)

20091017_7915.jpg

(リッキーくん)
20091017_7909.jpg

(ロア君)

20091017_7906.jpg

元気一杯走っていたパピ達ですが、予報通り間もなく雨が降ってきてしまいました。

残念ながら 後ろ髪引かれるパピ達をとっ捕まえて、館内へ。

でも 大丈夫。 アップルシードさんには
室内にも ひろいプレイルームがあるのです。
パピたちの運動会は プレイルームでも繰り広げられるのでした。

オマケ~~

レイラちゃんの ドッグランでの 代表的な表情。
レイラちゃん

ランチでのレイラちゃんの表情
ランチのレイラちゃん

わっかりやすい子だね~~jumee☆loud laugh1ハート
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お留守番組がいると、会いたくなっちゃいますよね~。
でも、順位が下の子と時に1:1で遊んであげるのも、いいことかも。

そうそう、すっごくわかりやすい子で、喜怒哀楽の表情が豊かです。
ドッグランでは45度のウサ耳。

レイラは、レストランオフonlyには、向かない子です。
「レイラ、お外で遊びたいのよ」って。

同じお食事でも、「何かもらえるかもしれない」っていう時は、目を輝かせているんですけれどねぇ。

お疲れさまでした

たのしい旅行もあっというまで・・・したね。
楽しんでいただけてよかったです

きれいなお写真・・・いただいてもいいですかぁ~?

今度またどこかに行きましょう・・・。

こんにちは^^

わんこと旅行はいいですよ(*´ 艸`)(´艸 `*)Йёё♪
3パピ連れての旅行は5月に日の出を見に銚子に行った以来なので また旅行行きたいなぁ~と今計画を立ててます♪

そうそう私事ですが 免許取れました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
9月1日から教習所に通い始め、昨日朝から府中に試験受けに行ってきました^^ しばらくは家の車に乗りなれるまで時間がかかりそうですヾ(;´▽`A``アセアセ  

No title

この日は有難うございました。
ドックランではワンコはとっても楽しそうでしたよね~
エルママさんが素敵なカメラで写真沢山撮って下さったので、私のがブレブレで使えなくてもちゃんとまおの写真があってとっても嬉しかったですi-179
本当に有難うございます。
流石一眼です~
また遊んで下さいねi-179
またドックランででも・・笑

No title

ラックちんいい顔してまんなァ~
仲間大勢でみんな楽しそうだ
そうそう我が家の近所にホントのドッグランが
できそうですヽ(^o^)丿
(まぁそこらじゅうドッグランみたいなもんですが)

No title

レイラちゃん、カフェとドッグランとで全然表情違いますよね~e-454

みんなランでは元気いっぱい走り回ってて、私のデジカメではぶれまくりでしたe-263
なので、エルママさんが素敵な写真たくさん撮って下さって、本当にありがたいです~e-420
最近すっかり頼りまくってしまい、すみませんですe-330

No title

hatataさま
多頭飼いだと、あまり甘えてこない子は
どうしても一緒にいる時間が少なくなりますよね。
ラックは一番自立しているので ボールは投げてほしいけれど、
抱っこはあまりせがんできません。
だから 今回の旅行はいっぱいラックを抱っこ出来て
私の方が嬉しかったです。

レイラちゃん、ほんとにランチの間は つまんなさそうでしたね。
ランでの顔の落差がありすぎで面白かったです☆

No title

ルナママさま
とても楽しい企画、ありがとうございました。
アップルシードも素敵なお宿で とても楽しめました。
また、たくさんのお土産を頂戴いたしまして
申し訳ございませんでした。
せめて、写真だけでもお持ちください。
豪華なペットホテルもいいけれど、アップルシードさんみたいな
家庭的なところは くつろげますね。
自然がいっぱいだし。

またぜひ、ご一緒しましょう。

No title

papillon3さま
うちの家族は 旅行は犬なしがいい!という家族なので
(それも滅多に行かないけれど)
わんこ旅行は初めてでした。
楽しかったです~~♪

おお!免許皆伝ですか。
車に乗るようになると 行動半径がすっごく広くなりますよー。
雨や荷物の量があまり気にならなくなるし。
でも運動不足になるかも。 
気をつけて練習に励んでください。

うちの 莫迦息子は まだ仮免も取っていません。(--;)

No title

まおママさま
旅行ではお世話になりました~♪
まおちゃん、とっても可愛いので
いっぱい写真を撮りたかったのですが、
なにせへたくそで 室内は没写真ばっかりだったのです。
まおちゃんらしい、生き生きとした笑顔がこれだけって
ちょ~寂しいです。
そうですねー。 今度はアウトドアで挑戦です。
よろしく~。 

No title

レンポンぱぱさま
ラックちん、いつもニコニコです。
デュークもいいお顔でしょ?ちょっとフテ気味で。(笑)

ドッグランを楽しむのは きっとレンちゃんのほうでしょうね。
ひめちゃんは あたし、よその子、いや~って
レンちゃんの後ろに付いて回っていそうです。
うちの近所は ドッグランはないんですよ。
勝手にグランドで走らせているけど。

No title

ayaさま
コンデジだと あの曇り空では難しいでしょうね。
光がいっぱいあったら コンデジでも撮れるはずです。
でも コンデジはシャッターを押したタイミングで 
撮れるわけではないから あのタイムラグは
走っている犬を撮るには 致命的ですよね。

まだまだ勉強不足 練習不足で申し訳ないです。
今回のように室内が多いと ほんとに撮れてなくて
3割くらい没でした。 かなしー・・・
アルバムにアップした写真も 
ピントはかなり甘いので プリントは無理ですよー。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星