fc2ブログ

お約束どおり・・

3パピ
10 /15 2009
昨夜、我が家のあたりは すさまじい雷鳴が轟いていました。
すんごい 久しぶりに地響きのする雷鳴でした。
うちの3パピは、雷は平気ですが、
さすがに ドド~~ンッと 近くに落ちると
びくっと驚いていました。 
雷が苦手な ワンちゃん達 大丈夫だったかなぁ。

そんなすごい雷が嘘のように 今日は快晴
今日こそは 3パピとお散歩です。

いつも いつも 王禅寺ふるさと公園だと 芸がないので
今日は 行ったことがない公園に行ってみようと計画。
でも そんなに遠くじゃないところね。

候補は東高根森林公園 と生田緑地
どちらも 我が家からは30分以内で行けます。

ただ、生田緑地はひろ~~い。
出るのが2時過ぎになったので 今回は断念。
またの機会に。

でもって 今日は東高根森林公園へ。
ここって 子供達が小学生の時に遠足で行ってたような・・・
いつものように ナビさんにお任せ~

はい、ナビさん 正確に東高根森林公園に連れて行ってくれましたよ。

公園の裏にねっ

まったく気がきかない。 駐車場に連れてけよ~

裏というのが とんでもなく細い道で どこが駐車場だよ~~こえー
恐る恐る進んでいくと 恐怖の「この先行き止まり」の看板。
え~~~~ この道 バックですか~~
久々に 冷汗もんで来た道を引き返し、そこいらにいた方に
この公園の駐車場どこですか?!と 教えて頂き、(かなり必死の形相)
なんとか 普通の道に出て無事 駐車。 ホッ・・・
帰りに道を確かめると なんてことはない とても簡単な道でした。
ナビのやろー、なんであそこで 左折を指示したかなー怒

まぁ、ナビへの怒りはそのへんで・・・(お世話になっている方が 断然多いもんね。)

公園はもう 秋の装いでした~

20091015_7880.jpg
(今日の写真は 全体的に暗めなんですが
 それは 私がカメラの露出を間違えたからです。けして暗い公園では ありませーん。)

右の方に写っている芝生部分にも入れます。
手入れの行き届いた綺麗な公園です。 (川崎市の公園ってどこも綺麗ね。)

初めての場所に来ると エルとラックは鼻息あらく
探索に忙しくて 引っ張りまくり。写真どころではありません。
それでもなんとか、一番上の見晴らし台までたどりついて
ラックを見ると、

げげ、なんですか、その顔は。




20091015_7840.jpg
20091015_7842.jpg

勿論 顔だけじゃありません。 全身ゴマ塩状態。

この実、ラックほどではありませんが、珍しくエルやデュークにも付いていました。

ああ、こんなところでも小さな秋を実感・・・・

見晴らし台から右へ行くと 芝生の広場が開けていました。

20091015_7851.jpg
20091015_7848.jpg

気持ちい~~い音符


そして その気持ちを全身で表現する子が一匹。

20091015_7850.jpg

出来ればもう少し別な表現方法を 考えてみてください。

20091015_7846.jpg
20091015_7847.jpg

そうそう、そのお顔でいいんだよ。

できたら、私一人で来たかったと、少しご機嫌斜めなエルさん。

20091015_7853.jpg
20091015_7854.jpg

 
森林公園というだけあって 公園の中は木がいっぱい。
気持ちのいい小路です。

20091015_7856.jpg
20091015_7858.jpg
20091015_7861.jpg

デューク君、かわいいお顔なんだけど、
思いっきり後ろの方に かぶってます。苦笑い

3パピ 集合写真。
やっぱりエルさん、いつでもここから離れますわよ状態。
20091015_7866.jpg

シャッターの音がしたとたん、ここから飛び降りてしまいました。
(ポイント8の意味は 不明)


リードをくくり付けて 写真を撮ろうとしたら、
なんなんだ、その抵抗の姿勢は?

20091015_7870.jpg


20091015_7874.jpg


ちょっと 遠くに離れてみました。
おお、こっちをみんなで見ていて かわいいのぉ。

20091015_7876.jpg
あ、よそ見した。 近くを犬が通ったかな?
デュークだけが こっちを見てます。

広すぎず、でも十分歩くこともできて とてもいい公園でした。
4時ごろになると グンと犬の散歩が増えてきました。
でも犬の落し物とかなくて 気持ちのいい公園でした。
紅葉の季節になったら また来ようっと。

なにより気に入ったのが
平日、駐車料金がただです!!
よいわハート ここ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

雷鳴ってたんですか?こっちもかなぁ??
昨日は私、疲れてすぐ寝ちゃってe-330

さて、東高根森林公園e-267
私も近々行ってみようと思ってたんですよ~e-454
ブログ友達の方が、最近行かれたことを紹介されてて、いいな~と。
バスで行けるみたいだったし。
そっか~やっぱり良い公園だったのですねe-317
今度行ってみようっとe-343

追伸:ラックちんについたブツを見て、サムイボが出ましたe-350(ゴメンね、ラックちんe-330

No title

何度か連れて行ってもらったことがあります。
ここの駐車場、わかりやすい場所にあったような…(笑)
ナビさんも便利ですが、最後まで仕事して欲しいですよね。

デュークくん、いいお顔で写っていますね。その顔その顔。
秋の野にパピ達の茶色が映えます。

エルさん、実に感情表現がお上手。この子達と一緒にしないでよって言っているのが聞こえてくるような。

No title

おはようございます(^O^)/
いいとこ探してますね
ワタクシも今日明日なので遊ぶぞ~
の予定でしたが小雨模様・・・
こんなもんだよね~(-"-)v

No title

ayaさま
たぶん鳴っていたと思いますよ。
関東一円 雷雲があったと思います。
でも きっとこのあたりほどではなかったんでしょうね。
とても寝ていられない凄まじさでしたから。

この公園、いいところですよ。
平日の方が空いているだろうけど ご一緒しましょ♪
ここからたまプラも近いし。 ちょいと走れば仲町台も行けます。

サムイボ!懐かしいですね~♪
これって関西人しか言わないってご存じですか?
一般的には 鳥肌って言うんですって。

No title

hatataさま
駐車場、簡単です。
帰りに一回で道を覚えられました。
ナビさん、ちゃんと仕事はしてくれていたんですよね~。
公園に突き当たったのには間違いないですから。
でも 目的地周辺で放り出すのはやめてほしいっす・・・

デューちゃん、とってもいいお顔ですよね。
後ろで 誰かがむ~~~っとしているのが 目に見えるようですが。
エルさん、実に正直です。
感情を隠すという奥ゆかしいことは いっさいなさいません。
イヤなものはイヤ!! 欲しいものは欲しいっ!!とはっきり主張なさいます。
ある意味 とても現代的なお嬢様☆

No title

レンポンぱぱさま
とってもいい公園です。
私は横浜市民ですが、青葉区というのが横浜の端っこでして、
またその青葉区の端っこに住んでおりまして
隣の川崎市の公園の方が はるかに利用しやすいのです。
たぶん 横浜市より川崎市のほうがお金持ち☆
公園がどこも とても綺麗に整備されています。

明日明後日と旅行の予定。
でも 雨の予報。
ふっ・・・こんなもんさ・・・

No title

この公園近く子供が、小さい時よく行きました。わんこ
okなんですね。現地集合で大丈夫ですので、お誘いくださいね。

No title

ちびままさま
お返事 すっかり遅くなってしまいました。
この公園はそうですね、ちびちゃんの
近くになりますよね。
うちからでも 20分くらいで行けます。
わんこOKですよ。 今度一緒に行きましょう。
ちびちゃんのお宅の近くのアン○ュが テラス席わんこOKのはずです。
もうすこししたら 紅葉が綺麗になりそうです。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星