ドッグタイムレース 東扇島東公園 ==その2==
わんこ
午前中の パピヨン限定トーナメントが終わると
午後からは 犬種別ハンデ戦が行われました。
スピードが全然違う犬種が対戦する場合、
それぞれの犬のスピードに合わせて スタート位置が変わります。
たとえば ハンデ「0」のウイペットとハンデ「17」のパピヨンが対戦する場合、
ウイペットは スタートラインから、パピヨンはその17メートル前から
ゴールに向かって走り出します。
ウイペットだって何時も全力で走るとは限りませんから
パピヨンがウイペットに競争で勝っちゃうなんてことが 起こりうるわけです。
そこらへんが 面白いですね~
ワルサーズはこれには エントリーしなかったので
もっぱら応援です。
さて、DTR初参戦、それどころか コースの中で走るなんて
初めての経験のリッキー君。、くじを引くとシード。
つまり、いきなり2回戦に出場です。 ・・・いいんだか、悪いんだか・・・
お相手は・・・・・ ああ・・・・
日本一早いパピヨン 陸君を撃破して 勝ちあがってきた日本一はやいフレブルのムーちゃん。
ハンデは 1メートルしかありません。
りっくんは華々しく散りました~・・・

リっくんの前を走って リっくんを先導していたayaさん 曰く、
「黒いなんかが びゅーーっんと 横を走りぬけて行った。」
そうです。

【でも ボクね、楽しかったよ
】

うんうん、とっても楽しそうに走っていたね。
スタートでとまどっちゃうりっくん。
でも スピードに乗ると 速い速い。
DTRに慣れてくると
陸君の強力ライバルになれるかもね。
【パピヨンの☆ 陸くん】 ランキング表一位に燦然と輝いていました。


レース結果は フレブルのムーちゃんが優勝。
敗者復活戦を勝ち上がった陸君が3位。
すみません、2位の子がわかりません。
飼い主さんも わんこ自身もすっごい楽しそうなのが
なにより素晴らしいDTR。 一度でもやると また参加したーーいと思っちゃいます。
ファミリーの皆さんも今回でハマッた方が多そうです。
また、みんなで参加しましょうね。
ファミリーといえば 今回一番会えてうれしかったのが
カイト君のおにいちゃん犬 タクト君。

なんと14歳!!
しかも 走る!!!

(えつさん 撮影)

さすがは アジリティチャンピオンです。
まだまだ 豊かな毛吹き。
しっかりした 足どり。
タクトママさんの 健康管理と愛情の賜物です。

まだ続くよん。
午後からは 犬種別ハンデ戦が行われました。
スピードが全然違う犬種が対戦する場合、
それぞれの犬のスピードに合わせて スタート位置が変わります。
たとえば ハンデ「0」のウイペットとハンデ「17」のパピヨンが対戦する場合、
ウイペットは スタートラインから、パピヨンはその17メートル前から
ゴールに向かって走り出します。
ウイペットだって何時も全力で走るとは限りませんから
パピヨンがウイペットに競争で勝っちゃうなんてことが 起こりうるわけです。
そこらへんが 面白いですね~

ワルサーズはこれには エントリーしなかったので
もっぱら応援です。
さて、DTR初参戦、それどころか コースの中で走るなんて
初めての経験のリッキー君。、くじを引くとシード。
つまり、いきなり2回戦に出場です。 ・・・いいんだか、悪いんだか・・・
お相手は・・・・・ ああ・・・・

日本一早いパピヨン 陸君を撃破して 勝ちあがってきた日本一はやいフレブルのムーちゃん。
ハンデは 1メートルしかありません。
りっくんは華々しく散りました~・・・


リっくんの前を走って リっくんを先導していたayaさん 曰く、
「黒いなんかが びゅーーっんと 横を走りぬけて行った。」
そうです。

【でも ボクね、楽しかったよ


うんうん、とっても楽しそうに走っていたね。
スタートでとまどっちゃうりっくん。
でも スピードに乗ると 速い速い。
DTRに慣れてくると
陸君の強力ライバルになれるかもね。
【パピヨンの☆ 陸くん】 ランキング表一位に燦然と輝いていました。


レース結果は フレブルのムーちゃんが優勝。
敗者復活戦を勝ち上がった陸君が3位。
すみません、2位の子がわかりません。
飼い主さんも わんこ自身もすっごい楽しそうなのが
なにより素晴らしいDTR。 一度でもやると また参加したーーいと思っちゃいます。
ファミリーの皆さんも今回でハマッた方が多そうです。
また、みんなで参加しましょうね。
ファミリーといえば 今回一番会えてうれしかったのが
カイト君のおにいちゃん犬 タクト君。

なんと14歳!!
しかも 走る!!!

(えつさん 撮影)

さすがは アジリティチャンピオンです。
まだまだ 豊かな毛吹き。
しっかりした 足どり。
タクトママさんの 健康管理と愛情の賜物です。

まだ続くよん。
スポンサーサイト
コメント
No title
ムーちゃん、メチャ速かったですわ
でも、そんな有名な方にお相手して頂いて、光栄ですわ
ムーちゃんと走った時が、一番早かった気がする...。(レースもタイム知りたいですよね)
陸しゃんも、気合凄かったですよね~
カイト君も雄たけびしてたし、やはり、アスリートたるもの、ああでなくては...。
タクト君、私もようやく会うことができましたが、若々しいわ、美しいわで感動しました
続編、楽しみにしてます
2009-09-30 23:52 aya URL 編集
No title
ワンコと人とが一緒に楽しめるって素敵ですねぇ~
読んでいてワクワクしちゃいました♪
14歳のタクト君、本当に若々しいぃ~イケメンですっ!!
2009-10-01 12:30 ラン URL 編集
またご一緒してくださいね。
パクパク食べていた私です、それと重たいのにジュースも沢山ありがとう~でしたm(_ _)m
写真はブレブレでしたが、雰囲気だけでもっっって思ってます。また、カメラの練習させてもらいに行きますのでそのときは~またまた宜しく御願いします
シーナもタイムはかりに出ようと思います
2009-10-01 13:53 えつ URL 編集
No title
当たった相手がねぇ・・・。
いきなり全国レベルとぶつかってしまいましたね。
ムーちゃんも陸くんも50メートルを5秒台で走るんだから
時速30キロ以上で走っているんですよね。
あの小さな体で!
ワンコも相手があったほうが 速く走りますよね。
ラックも一匹で走るより デュークと走るほうが速いもの。
りっくんも 雄たけびの練習だ~。
2009-10-01 22:23 エルママ URL 編集
No title
すっごく楽しいですよ。
ワンコがニコニコで走ってくるんですよ~~♪
蘭ちゃんファミリーは、レンゲちゃん、ジュニア君の
2大アスリート家系の血統を継いでいるのですから
きっと速いですよ~~。
この東扇島東公園は ランさんの所からも
行きやすいと思いますよ。
チコちゃんも ぜひ参加してください。
2009-10-01 22:34 エルママ URL 編集
No title
写真、本当にありがとうございました。
横からだとスピード感はあるのですが
なんてったってネットが チョ~~邪魔!!!
前から写すと、ニコニコ笑顔がばっちりでいいですね~♪
犬ってカメラの練習にもってこいですね。
動きは速いし、思い通りにはならないし。
でもしっかりいい表情が捕えられると、
すごいテンション上がりますよね!
美人のシーナちゃんを綺麗に撮りたいですわ~♪
2009-10-01 23:01 エルママ URL 編集
楽しかったですね~。
車に乗せてくださって、ありがとうございました。デートコースみたいで、車窓の景色も綺麗でした。
今は、若いので、タイム更新できるかな~?って楽しんでいます。って、タイムカード、どこいっちゃったんだろ。。。
エルママさんの写真も絶好調ですね。
えつさん、エルママさんの写真もあって、とってもいい記念になりました、重ね重ね、ありがとうございました。
2009-10-02 02:09 hatata URL 編集
No title
車には何人のっても 私が疲れるわけではないので
(当たり前)
乗合バス状態で行きましょうねー。
14歳のパピと走れるって素敵ですね。
若いうちからしっかり鍛えておかないと。
写真はまだまだこれからです。
まだ、ピントをあわせて明るさを調整するだけで
おおわらわ。
もたもたするうちに犬はどっか行っちゃうし。
バックはごちゃごちゃだし。
緑の芝生がバックって楽でいいです。
また、モデルになってね~。
(自分ちの犬を撮ると、カメラ目線ばっかり!)
2009-10-02 13:34 エルママ URL 編集