fc2ブログ

ファミリー会2009 == 4 そっくりさん ==

わんこ
08 /07 2009
20090802_5767.jpg


ファミリー会なんだから、親戚さんばっかり。

それは 当然。

しかも 親子、兄弟、伯父、伯母、甥、姪くらいまでの
ごく近い親戚さんばっかり。

お互いが よく似ている。

それも当然。

その中でも 私が特にそっくりさんだと思う子たちをピックアップ。

またまた登場、家系図。 とりあえず。

kakeizu.jpg



==そっくりさんコンビ エントリーNO.1==

(エリオット君) 家系図 下段右下。
                            (ぴか☆パピお嬢さん撮影)
エリオット3


(ちびちゃん)  家系図 下段右寄り
                            (ぴか☆パピお嬢さん撮影)
チビ4

そっくりだと思いませんか?
お父さんが同じジュニア君だし、お母さんは違うけれど
同じ犬舎の出身なので 似ていても当たり前といえば当たり前ですが、
ホントによく似ています。
じっくり見れば エリ君のほうがやはり大人の落ち着きがあるのですが
走っている時や 遠目で見ると 私には区別がつきません・・・



==そっくりさんコンビ エントリーNO.2== 

(カール君)  家系図中央。
20090802_5777.jpg

(つかさ君)  家系図 下段左寄
20090802_5668.jpg

カール君、かなり汚れちゃってて しかも 豪華だった
耳のフリンジも アール君に見る影もなくされちゃって
ちょっと違って見えますが、Grece Ppillon HPの表紙の写真
カール君と このつかさ君は生き写しです

私たちが ランで走っているカール君とつかさ君の見分け方にしていたのが
汚れているのがカール君(ごめん!)、
綺麗なのがつかさ君、でした。うしし


==そっくりさんコンビ エントリーNO.3==

(マノン君 家系図 下段中央  と  つかさ君)
20090802_5779.jpg

前がマノン君、後ろがつかさ君です。

よく見ると この2頭も顔つきなどは違うのですが
ランで走っていると 間違えてばかり。
色と大きさなどが そっくりなのでしょうね。


==そっくりさんコンビ エントリーNO.4==

(マノン君)                   (ぴか☆お嬢さん撮影)
マノン1

(ちいちゃん 家系図 下段中央)      (ぴか☆お嬢さん撮影)
ちぃちゃん3

これはもう 似てて当然。同じ お父さん、お母さんの組み合わせです。
ついでに ラックも載せちゃえ。 あんまり似てないけど。
                          (ぴか☆お嬢さん撮影)
ラック1


==そっくりさんコンビ エントリーNO.5==

(花音ちゃん 家系図 下段左)    (にんにんさん 撮影)
花音ちゃん2
花音ちゃん1

                        
(デューク 家系図 下段左下)
20090802_5692.jpg

花音ちゃんの方がデュークより一回り大きいので
近くで間違えることがないのですが、ランでデュークだと思って
カメラを構えると花音ちゃんだったことは しょっちゅうでした。


==そっくりさん コンビ エントリーNO.6==

(きなこちゃん 家系図 上段中央)
                           (ぴか☆お嬢さん撮影)
きなこ1


(カイト君 家系図 上段中央)
                           (ぴか☆お嬢さん撮影)
カイト4

これも似てて当然。同胎の兄妹です。
きなこちゃんが濡れていて、カイト君が乾いているので
(きなこちゃんの濡れてない写真がない・・・)
すこし違って見えますが、飼い主さんも認める激似の兄妹でした。


そこいらじゅうによく似た パピたちがワラワラいたのですが
どの子達が 一番似ていました?



   

    
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

葉山のオフ会では「濡れていないイチロー」と「濡れていないきなこ」を見るのはほぼ不可能かも。。。
きなこはレンゲままにそっくりです。イチローは鼻がまるっこくて、きなこは鼻がとんがっているのよ。

No title

つかさくんが、カール君に似ていて、びっくりしました。
ルウと同じママなんですってねぇ~。これも、びっくり。
で、同じく同じママのメープルくんと、いつも間違えてしまう子が、女の子、好き好き~のジュピター君?
ルウと目つき顔つきが似ていましたが、ラックちゃんと同じママなんですね。
で~、ラックちゃんのママのこまちちゃんと、ルウのママのウエンディーちゃんは、同じ犬舎の出身で~、だから似ているのかな?

とても勉強になりましたよ。

それにしても、家系図つきでの解説。素晴らしいです。

こんにちは^^

ほんと そっくりなコ達がいっぱいで また 
キレイなパピヨンばっかりです(*´ 艸`)(´艸 `*)Йёё♪

また家系図付きで すごいわかりやすいです(≧∇≦)

No title

イチローきなこ母さま
本当に イチロー君ときなこちゃんは
葉山では いつの間にか濡れていますね~。
きなこちゃんと カイト君はプールで2頭とも濡れているときに
見事に間違えました。
どちらも 首が長くてしゃんと上がっていて シルエットが
そっくりでした。
レンゲママも 首が長いですものね。
いつも跳ねているし。
走り回る素質は そこから来ているのかな?

No title

hatataさま
カール君のフリンジがほとんどなくなっていたから
つかさ君と区別がつきましたが、
最初 つかさ君を見た時、カールパパだと思いました。

ルウ君と同じ組み合わせは メイプル君や
つかさ君、美海ちゃんです。
ジュピター君とメイプル君は なんとなく似てますよね。
同じトライだし。

やっぱり耳で聞くだけと 目で見るのでは
頭の理解度がちがいますよね。
いくら教えてもらっても どうもピンとこなくて
自分で簡単な家系図をつくってしまいました。
ブログに書くときも この子は誰の子で誰と兄弟と
書くよりは 家系図見てねで済ませる方が
簡単です♪       

No title

papillon3さま
ファミリー以外の方が 家系図を見て
分かるのなら よかった~。
みんな似ているでしょう?さすがファミリー。
まだ 前からみたらなんとか分かる子たちでも
後ろからみると みんな同じ色、おなじ耳の立ち方で
全く分かりません。
でも ここにエルが混ざると 一目で分かります。
やっぱ よそもの~~。

No title

ファミリー会楽しそうね 一緒に生まれた子育った子 それぞれの環境で育っているけれど 集まって遊べたり 近況を話したり 楽しいひと時だね お里オフ会 うらやましい
血のつながった 子達にあってみたいなぁ~☆
写真きれい 名前が書いていないと みんな同じに見えてくる カール君 いつまでもきれいな子ね~
ジュニア君が小さいときに会っただけなので 立派になったでしょうね・・・・カール君懐かしかったわ

ホェーに・て・る(・o・)

ラックちんトリオが・・・
ディュークズが・・
ファミリーとはいえ似てるもんですね(・o・)
こんなかわいい子まみれになれるファミリー会楽しいですね
・・・レオンさんと抱き合いながらひめの暴走がおさまるのを
待つ毎日ですv-40

No title

ミチコママさま
エルがペットショップ出身(ミチコママも行かれた
あのあざみ野のペットショップです。)なので
親戚がまったくいません。
だから、ワルサーズの親戚さん達にお会いできるのは
嬉しいです。
あれ、ミチコママのところは ファミリー会ないのですか?
親戚さん いっぱいいそうなのに。
暑くてお出かけする元気は まったくありませんが
葉山の山の中は涼しかったです。 緑がいっぱい。

カール君、お耳のフリンジは息子に食べられちゃって
なくなっちゃいましたが、子犬みたいに若若しい顔つきに
なってますよ。 ボディはみごとなフルコートだし。
ジュニア君の子犬時代ってなんだか 想像できない~。

Re:ホェーに・て・る(・o・)

レンポンぱぱさま
ファミリーって似てますよねー。
色や雰囲気が似ている子が ほんとーに多いです。
区別がつかないとか、間違えてばっかりとかいうのが
ゴロゴロしてます。
ここにエルが混じると ひと目でよそ者ってわかるんですよ。
首の上げ方から、歩き方から全然違うんですよ。

ひめちゃん、暑い中(あれ、今年の岩手は涼しい?)
一人で暴走しているのですね。 元気だなぁ。
ワルサーズの運動会が始まると(今だに日課です。)
エルはワンワン吠えて 来るなよ、来るなよ、ぶつかるんじゃないよ!と
叫んでいます。 ラックの興奮声と合わさって 
激うるさいです。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星