fc2ブログ

秋が来た~~♪

ふるさと公園
09 /27 2020
季節は進み いつの間にか9月も下旬。さすがに暑い日もなくなり 犬の散歩も3時や4時ごろには行けるようになりました。 台風が多くて 雨が多いのは 仕方ないけれど。暑いより ずっといい。
やっと どこかへお出かけしたいなぁと 思えるようになってきました。
今年は ひたちの赤いコキアの丘も見てみたいし 横浜の洋館のハロウィンの見てみたいなぁ(どちらも 行ったことありません。) 昭和記念公園のコスモスもそろそろ見頃かな。


っふるさと公園2020秋00085506

っふるさと公園2020秋00085507
ふるさと公園にも すこ~しだけ 秋の気配。
っふるさと公園2020秋00085510

いつもは 20日ごろの秋のお彼岸ごろには満開になる彼岸花も 今年の猛暑にすこし遅れ気味なのか
近くにある 彼岸花の名所も 9月24日には この有様。
西方寺 00085530
緑の芝生のように見える部分には 本来赤い彼岸花が 咲いているはず。

西方寺 00085526

西方寺 00085525
去年も 赤は若干遅れて咲きそろったので 多分 白や黄色のほうが先に咲くのでしょう。

00085549.jpg

00085552.jpg

00085551.jpg

00085548.jpg

00085545.jpg

そろそろ 横浜にもお散歩に行きたいなぁ。



スポンサーサイト



台風のなか 山中湖へ。

山中湖
09 /13 2020
なんだかやっと 暑さの出口 涼しさの入り口が見えてきた感じで 嬉しい限り。
夏に何の思い入れもござんせん。涼しいの大好き、秋 大好き、果物も美味しいし。
スーパーの飾りつけにお化けを発見して は? だったけど ハロウィンなのね、なんだか今の気温で見ると どっちかと言えば納涼大会みたいだけど。もう9月も半ばなんだから ハロウィン近しなのね。来週には お彼岸なんだからそろそろ猛暑日はやめてほしい。この気温で 彼岸花さいてるのかしら??

史上最凶と言われた台風10号が日本に近付いていた9月6日、7日と山中湖に行ってきました。 涼しいことは涼しかったけど、すんごい湿気でした。でもって お天気がねぇ・・・ そりゃそうだねぇ、さすがに山梨県では 暴風雨が吹き荒れることはなかったけれど 台風の中心から吹き飛ばされた雨雲のかけらがそこいらじゅうに浮遊していて いつ何時 滝雨がふってくるかわからない ロシアンルーレットのようなデンジャラスな旅行となりました。

山中湖00085482
こんなだもん。 きっと空いているだろうなぁと思いつつ 忍野八海とか花の公園みたいに すぐさま雨宿りが出来ないところには 怖くて行けない。

ワフとか河口湖のハナテラスがせいぜい。
山中湖00085413

山中湖00085432
何か月ぶりかで 外で遊んだ犬達。

山中湖00085435

山中湖00085439

山中湖00085446
やっぱり ワフの森林のドッグランはいいなぁ。ちょっとl腰掛けるとかはできないくらい ビショビショだったけど。

台風が来ているのに 山中湖なんかに来たのは 6日にワフで行われたラリーオビディエンスのトライアルに初参加するため。ラリーオビディエンスは 2年ほど前から サブとちびちび遊んでいたもの。 オビディエンスなんて名前がついているけれど ラックとやっていたJKCのCD競技よりは ずっとユルユル。ラリーオビディエンス←詳しくは こちらで。

山中湖00085428
一応 点数とかもつくわけですが、サブちゃん ワフでは遊んだことしかありません。
空調の音、風 ぴらぴら動くカード、響く音。何もかも怖くて動けなくなるサブちゃん。
ま、そんなもんよね。
自分の出番と結果だけ知ると さっさと場所移動。一日つぶれるJKCの競技会より いいなぁ。
雨が降り出す前に 河口湖のハナテラスへ。
こちらの葡萄屋さんというお店で出される季節のパフェが美味しいと評判。ぜひ一度 あじわってみたいものだと常々思っていました。
ハナテラスに着いてびっくり。あれ?以前こんなに犬多かったっけ?以前一度だけハナテラスに来たことはあったのですが、まだ開業してからそれほどでもなかったせいか こんなに人多くなかったイメージが?ましてや こんなに犬だらけって??
念願の葡萄屋さんも こんなに外のテーブル席多くなかったよね? 戸惑いつつも お目当てのフルーツパフェ。本当は 桃のプレートが食べたかったけど この時は シャインマスカットのパフェでした。そりゃ、もう9月だもんね。桃の季節じゃないわ。
写真も撮らずに うまい美味しい!と一気食い。 本当においしゅうございました。
ハナテラスの正面口。
山中湖00085449

山中湖00085451

すぐ後ろに 河口湖大石公園が広がっています。
でも どんより。雨雲レーダーを10分おきに確かめての散策。
山中湖00085453

山中湖00085455

車に戻ってすぐ ドバドバ降ってくる雨。怖いよ。

山中湖のお宿は カントリーワン。以前一度お世話になり 大変気に入って再び お世話になりました。ラッキーなことに ゴーツーキャンペーン中で 35%オフ。

お部屋に入ると なぜか お人形さんのようになるデューク君。
山中湖00085458

山中湖00085457
彼は こういう狭い所に入るのが大好きです。

ちなみにラックのお気に入りの場所は カバンの上。
家だとこんなところには いないのに何故?
山中湖00085461


こちらのお宿には 大きな素敵なドッグランがあるのですが 残念ながら いつ雨が降ってくるかわからないなか ビクビクもので遊びました。 パラパラ降ってきてまぁいいか、って感じではなく いきなり強シャワーかって 雨が降ってくるから常に緊張状態。
山中湖00085463

山中湖00085468

遊びましたけどね。
山中湖00085497

山中湖00085487

山中湖00085498

雨 降ってきましたけどね。
山中湖00085501

山中湖00085496

久しぶりに美味しいお食事をいただき ゆっくりお風呂に入って
犬達もゆっくり過ごして 楽しい時間を過ごしてきました。

こちらのリビングは素敵です。
山中湖00085464

山中湖00085467

犬達が しっかり遊べるうちにまたどこか行きたいなぁ。

新しい生活とやらで マスクがデフォルトになるのは嫌だなぁ。
もっと気軽な 毎日は帰ってこないのかしら?

それより早く 涼しくて湿気のない毎日が来い。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星