fc2ブログ

デューク君 その後

腎不全
05 /24 2020
日本全国に出されていた緊急事態宣言は ほぼ解除され 残すところ 北海道、東京、千葉、埼玉、神奈川だけに。(神奈川が なにやら足を引っ張っているような気がする・・) それも 間もなく解除されそうです。年明けから 話題独占だったコロナ禍 やっと収束の光が見えてきた感じです。
とはいえ、この 禍は 我が家にはほぼ関係なく過ぎ去っていってくれそうです。(過ぎ越しの祭りでもしようかしら) 毎日 犬の散歩に行ったり、近場にカメラを持って出かけたり ちょいレッスンしたり ほぼ変わらない日常でした。 なんか スミマセン。

さて、 4月1日に行った ドッグドックで 腎不全の疑いあり、だったデューク君。
近所の獣医さんに 引き続き診ていただくことになったのですが、 改めて 4月20日より 食事は通常のもの(処方食ではなく)ACE阻害薬のみ服用で一か月ほど様子をみて 改めて 血液検査と尿検査を行いました。
結果 慢性腎不全の確定診断をいただきました。
デューク君とオヤツ00084633

血液検査は 全部を調べていただいたのではなく 前回問題だった貧血(HCT)などを見ていただきました。白血球 赤血球 ヘモグロビン(HGB) ヘマトクリット(HCT) すべて異常なし。貧血はずいぶん改善されていました。
問題だったのは やはり尿検査。 前回 アウトだったUPC(尿蛋白/クレアチニン)は 0.51(正常値0.00~0.50 前回は これが2.1だった)前回よりは 改善されているとはいえ やっぱりアウト。もう一種類調べていただいたUAC(尿アルブミン/クレアチニン)は 0.285。(正常値は0~0.05。これは かなりアウト)腎臓障害の場合 UACはUPCより先に上昇するので 慢性腎不全確定診断となりました。 普段 あまり処方食や薬を進めない獣医さんですが 薬と処方食を勧められました。

新緑のお散歩00084780

今のところ デュークはまったく症状はありません。まずいと言われる腎臓食もバクバク食べています。(ヒルズのk/d缶 チキンシチュー)体重もむしろ増え気味・・・・朝夕の運動会も欠かしません。
(なぜか 子犬のころから朝夕家の中を爆走する。何度かこれで足を痛めているので ほんとはやめてほしい)4月にドッグドックをしなければ今でも 全然気が付いていないと思います。 でも 2年前から通っている東洋医学の獣医さんでは ラックよりデュークのほうが 「気の流れが弱い」とか(ここら辺は 実はよくわからない)「体が冷えている」とかで 施術が長かったのです。ラックは 東洋医学的には 問題なし。ドッグドックでも特に指摘される点はありませんでした。 ふぅん。 

こどもの日202000084988

公園散歩00085016

腎臓は 一旦悪くなるとよくなることはありませんが 悪くなるスピードを抑えることはできるので あの手この手で デュークがなるべく長くニコニコでいられるようにしましょうね。

昭和記念公園の桜00084241
みんなで。


スポンサーサイト



こどもの日2020

デューク ラック サブレ
05 /06 2020
今年のGWは 少々特殊で 危うく端午の節句に気が付かない所でした。
一年に一度しか出さない 兜飾りを押し入れから引っ張り出して 飾りました。一日だけ。


こどもの日202000084964
今年も無事 3パピと記念撮影。
実年齢を考えると とても こども ではないんけど・・・( ̄ー ̄)

こどもの日202000084962





続きを読む

ラックのうちの子記念日2020

ラック
05 /03 2020
5月3日は ラックのうちの子記念日。 いつもGWの真っ最中で忘れちゃうことが多いのですが 今年は覚えていました(^^)

ラックのうちの子記念日は 正確にはいつってよくわからないのですが(GW限定ののレンタルワンコだったので) とにかく我が家に一番最初に来た日が 5月3日なので うちの子記念日。

【2020年5月3日のラック】
ラックうちの子記念日00084830

【2007年5月3日のラック】
犬達5月3日 ブログサイズラック うちの子記念日2

同じ椅子に座ってますけどね、君 だれ? って言いたくなるほどの色の違い。
ラックは 3歳ころから 色が抜けてきたからねぇ。

我が家にやってきた当日から ずーーーっとデュークに付きまとわれて 超迷惑そうでした。
犬達5月3日 ブログサイズIMG_1598犬達5月3日 ブログサイズIMG_1602

2007年ラック記念日IMG_16302007年ラック記念日IMG_16362007年ラック記念日IMG_1635

エルのやれやれって顔がなんとも言えませんでしたが・・・
2007年ラック記念日エル2007年ラック記念日IMG_1622

エルとラックは 最後まで仲のいい姿を見ることはありませんでしたが 
ラックが来て 一番助かったのは エルだと思う。ストーカーデュークから解放されたもんね。


2007年ラック記念日うれしいデューク2ラック 2007_05_0500050820
とにかくデュークが 一番うれしそうでした。
3頭目のラックを迎える第一の 理由だったもんね。


すっかり別犬になっちゃったラックだけど 今のほうが 可愛いという人も多くて
ラックうちの子記念日00084845

デュークとのコンビも 相変わらずだし(最近はデュークはサブといる方が多いけど)
ラックうちの子記念日00084832

不動のアイドルでいてください。
新緑のお散歩00084807

よろしくね。もうちょっと 吠えるのやめてほしいけど。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星