fc2ブログ

明けましておめでとうございます 2018年

デューク ラック サブレ
12 /31 2017
明けまして おめでとうございます。
 


2018年お正月写真00037889


2018年お正月写真00037890



2018年お正月写真00037892


2018年お正月写真00037893


2018年お正月写真00037891






スポンサーサイト



2017年 総括 ありがとうございました。

デューク ラック サブレ
12 /30 2017
さすがに2回も書いたものが消えると
ガックリきちゃうなぁ・・・・

タイトル以外の本文が保存できない??
という 事態になっていたらしい。
最近FC2 よく記事が途中で消えちゃう。
今のウインドウズ10と 相性が悪いのかなぁ。

やる気がなくなったので かなりいい加減に。

来年の我が家のカレンダーの写真を並べておしまい。


1月
2017年 振り返り00037605

2月
2017年 振り返り00037606


3月
2017年 振り返り00037607


4月
2017年 振り返り00037608


5月
2017年 振り返り00037609


6月
2017年 振り返り00037610


7月
2017年 振り返り00037611


8月
2017年 振り返り00037612



9月
2017年 振り返り00037613


10月
2017年 振り返り00037614



11月
2017年 振り返り00037615



12月
2017年 振り返り00037616



全体的に見てみて 今年はわが家的には
それほど悪い年ではありませんでした。
家族全員、しっぽの有無にかかわらず、
大病することも 大けがすることもなく、
病院に駆けつけることもなく、
大喜びすることも なかったように思いますが、
悪い年ではありませんでした。

年々、時間がふっとんでいくのが 早くなってきます。
2003年にエルを2か月で迎えた時には エルが1歳になるまでに
かなり時間がかかったように思いますが、
2006年に2か月で迎えたデュークが あっという間に11歳。
2014年に7か月で迎えたサブレは 瞬く間に4歳!!
4歳といえば、エルがアジソン病を発症した歳じゃないか~~。

来年はもっと早いんだろうなぁ。

今年もお世話になりました。

どうぞ、よいお年をお迎えください。



せせらぎ公園00031997

Merry Christmas!!

デューク ラック サブレ
12 /25 2017
Merry Christmas!!!
ふぉとさいく201700034202

西洋館のクリスマス201700036198

西洋館のクリスマス201700036206  




続きを読む

2017年12月まとめ 色々

デューク ラック サブレ
12 /23 2017
もう、年末へのカウントダウンが始まる次期ですねぇ。
どうも、リビングにクリスマスツリーがある間は
本格的に何かする気分になりません。(あきらかに言い訳 ( ̄ー ̄)b)
年賀状を 出し終わった時点で 私の年末のお仕事は 終わった気分。

12月に入ってから 首都圏では
まとまった雨が降っていないそうです。
どうりで ふらふらと お出かけしたわけだわ。
(雨の日には ほぼおこもり)

12月3日。
久しぶりに都会へ。
東京駅前の広場が 綺麗になっていてビックリ。
そういや、ずっとなにやら工事していたなぁ。(世事に疎いにもほどがある。)
東京ステーション00037142

むかーしむかし、丸の内で働いていたころ、
この駅前広場を突っ切ることが出来なくて とても不便だったことを思い出しました。
丸の内北口から 中央郵便局までが無駄に遠かった。目の前なのに!!

東京ステーションホテルに初めて入りました。
東京ステーション00037136

場所はわかっているのに(東京駅だからね。)
入口がわからなくて 右往左往。東京駅って でかい。
窓のすぐ横を電車が走っていて(当たり前っちゃ 当たり前)
でも格式高くて 素敵なホテルでした。

丸の内は すでにすっかりクリスマスになっていました。(12月3日)
東京ステーション00037153

丸ビルのツリー。

外は まだ 紅葉でしたけどね。
東京ステーション00037156



12月7日。
ラックのお誕生日なので ひとっ走りさせようと
東高根森林公園へ。

モミジがとても綺麗になっていました。
東高根森林公園 紅葉00036537

東高根森林公園 紅葉00036533



ボール遊びに勝る、楽しみはないそうです。
東高根森林公園 紅葉00036583

東高根森林公園 紅葉00036564


で、主役の写真を撮ろうとしたら、
東高根公園12月00034782 東高根公園12月00034781 東高根公園12月00034779 東高根公園12月00034780

カメラを構えたら どうしても写らなければいけないと
思っているワンコ達でした。
ま、翌日は デュークのお誕生日だしね。
東高根森林公園 紅葉00036619

東高根森林公園 紅葉00036625




12月8日。
例年のお楽しみ、山手西洋館のクリスマスを楽しんできました。

西洋館のクリスマス201700036088

西洋館のクリスマス201700036214

西洋館のクリスマス201700036410

西洋館のクリスマス201700036432

西洋館のクリスマスは いつも夢のようなクリスマス。
とても 我が家では味わえないクリスマスなので
たっぷり楽しませもらいました。

えのき邸が かわいかった~~。
西洋館のクリスマス201700036250

 西洋館のクリスマス201700036255

まだ、始まって間もない時期で
この日は 午後から雨予報だったせいか、
人が少なくて 助かりました。
西洋館のクリスマス201700036137

西洋館のクリスマス201700036174


西洋館のクリスマス201700036272


西洋館のクリスマス201700036288  

 西洋館のクリスマス201700036347 西洋館のクリスマス201700036417




12月13日。
いつもとは 違う河川敷で遊んできました。
馬入公園00036668

馬入公園00036669

結構ちかくで 重機がゴウンゴウン音を立てて作業していても
気にしないで遊ぶくせに、
遠くでおばさん達がおしゃべりをしていると 固まるサブちゃん。
君の コワイモノの定義がよくわかりません。

こちらの公園(馬入ふれあい公園)のすぐ近くにある、
建物。
馬入公園00036681

馬入公園00036677

どうやら 結構式場のようで、
とても素敵な建物なんですが(どこかのチャペルを移築したらしい)
犬と撮るには 不向きでした。 (建物がでかすぎる。)






年末だからと 犬とほったらかすと
たいてい暇にまかせて ロクでもないことをやらかすので、
時々 ガス抜き。

ふるさと公園年末00037058 ふるさと公園年末00037065


相かわらず ちょっと残念な デューク君のキャッチ。
ふるさと公園年末00036910

ふるさと公園年末00036949


夕暮れ時は 犬達が光り輝いて とても綺麗。
ふるさと公園年末00036980

ふるさと公園年末00037015

夕暮れって言っても まだ3時ですけどね。

冬至も過ぎたし、これからは 少しずつ日が長くなるので
(寒さは厳しくなるけど)
もう少し 遊べるようになるかな。

ふるさと公園年末00037082

ふるさと公園年末00037089


クリスマスが終わったら
本格的に 年末年始の用意です。
悪さしないでね、ボク達。



2017年12月まとめ  横浜赤レンガ倉庫のクリスマス

デューク ラック サブレ
12 /19 2017
ああ、もうクリスマスが目前になってきた・・・
とりあえず 年賀のデザインだけはPCで作ったけれど
そのまま放置。
まだ これから文字を入れたり 住所録の整理もしなきゃいけないのに・・・

でも 暖かくていいお天気だと
つい フラフラとお外に行きたくなる・・・・( ̄ー ̄)

とりあえず こっちだけでもまとめておこう。


12月5日もいいお天気でした。
でもって、 朝、ダンナが行きがけに

「今日、夕飯いらない。」
 ヽ(=´▽`=)ノ 神セリフでた~~~~!!

というわけで クリスマスマーケットが開催されている
横浜赤レンガ倉庫へ お出かけ。

赤レンガ倉庫のクリスマス201700035355

赤レンガ倉庫のクリスマス201700035351  



続きを読む

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星