今週に入り、まさに梅雨って感じの天気が続いています。
紫陽花って THE梅雨の花って雰囲気で、
雨に濡れた風情は なかなかのものです。


でも 雨降ってると なかなか犬連れて出かけられないのよね。

もっとも
先週の終わりくらいから デューク君が腰を痛めたようで
お散歩を控え目にしなければいけなかったので
ちょうどよかったかも。

3か月ほど前から よろけたり、段差を嫌がるようになっていたので
鍼灸やマッサージなどに 月に2回ほど通っていたのですが、
(私は どっちもやったことありません。)
今月に入り とても調子よくなり、ラックと交代で 月一でいいかー、って
くらいによくなっていたのに、どうもはしゃぎ過ぎたようですねー。
シニアは すこしどこか痛いくらいが あまり無理しなくて いいのかもしれません。
デューク君の場合、腰痛のサインと言われる、
散歩を嫌がるとか しっぽが下がるとか、抱っこするときに うーって声が出るとか、 段差を躊躇するとかが、
デフォルトなので わかりにくい・・・
元気がないわけじゃないし・・・
でも デューク君は もともと とても歩様が綺麗な子で
すこし 歩様がおかしくなったくらいで気が付くのでありがたい。
例えば 腰が上下動するとか 頭が動くとか。
これが ラックだと 普段からガチャガチャの歩き方なので
きっとわからない・・・・

今は 散歩も 尻尾が だらんとしてきたり、
リズミカルに歩かなくなってくると 抱っこしているのですが、
人間との付き合いが長いデューク君は 今後も ちょっと歩くのがいやになると
抱っこしてもらえるものと 思いそうです・・・・・
可愛いボクちゃんのためには とーぜんまだ デュークの腰痛が再発していない頃、
先週のはじめに 近くの 県立東高根森林公園に 遊びに行きました。
この公園は 森林公園というだけあって、
樹木が多くて とっても涼しい!!



(けっこう段差ある公園だから 腰痛の一因になったかしらね?)
で、ここは 紫陽花がとても綺麗!!


大ぶりのお花が 見事に咲きそろっているのですが
ただ、この場所は 入口付近にあるので


気になって 気になって・・・・・ あちこちが・・・・
小さな子ども達が ぞろぞろ行列で通ったり、
車いすの方たちが通ったり、
色々な方が通りがかりに 犬達に声をかけて
そっと 撫でてくださったりするのですが、
サブちゃんが 車いすの方に自分から寄って行って 撫でていただいていたのは
とても嬉しい光景でした。 (以前 サブは車いすがとても怖かった)
日向は暑いし、
通行の邪魔にならないように 花の陰に犬を押し込んだら
面白い感じになりました。

サブちゃんにお尻を押し付けられても 笑顔のラックちん。
エライ!!!!

ここの紫陽花は 低い位置に綺麗に咲いているので
犬と撮りやすくて いいねぇ。



あまり 入口付近で もたもたしていると
犬達から 文句が出るので 奥へと 散歩に向かいます。