2016年をふりかえる。
デューク ラック サブレ2016年も いよいよ残すところ2日となりました。
そこで、毎年恒例の ワンコで一年を振り返る、をいってみましょー。 (^O^)ノ
毎年、お願いしている富士フィルムさんの カレンダー。
2017年のカレンダーは 2016年の写真を使っています。
まずは 表紙。
これは 夏に行った、伊豆旅行の時の写真。

【一月】

いつもの金屏風前の 記念撮影。
不自然に 真ん中に ドンと達磨がおりますが、
ここに 干支のおサルさんがいたので 無理無理消えてもらいました。
1月の我が家のワンコトピックと言えば、
ラックの トレーニングチャンピオン完成。

なが~~~く かかったんだよね、ラックちん。(; ̄д ̄)ハァ
それでも 最終的には 楽しく競技生活を終えて、よかったね♪

【2月】

陽だまりのなかで 幸せそうに眠るデュークちゃん。
2月に撮ったものじゃないけど、いいさ。 デュークらしくて。
2月は デューク君は 災難続き。
前足に 原因不明のハゲができて それも完治しないうちに
椅子に飛び乗り損ねて 落ちて 後ろ脚の靭帯を痛めるという災難。
でっかい ドーナツエリカラを けっこう長い間つけていました。

【3月】

昭和記念公園の菜の花です。
3月は 暖かくなって、あちこちで
お友達と遊びました。



来年も いっぱい遊ぼうね♪♪♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
【4月】

桜と デューク君。
ちょっと 色が変だけど、元画像はこちら。

4月になると さすがにお出かけがいっぱい。




サブレのおじさんにあたる、サンデー君と ドッグスクールで出会ったことも
サブレとのトレーニングを考えるにあたり、とても刺激になりました。

向かって左から サブレ、サンデー君、蓮ぴょん、テイト君。
【5月】

Woofでの 写真です。
Woofで行われた ドッグスクール主催の運動会に参加。


犬と気持ちを合わせて、一緒に何かをする楽しさを
改めて 体験。 本当にいい経験になりました。
5月の終わりに ラックが大型犬に パクリ。 ほぼ無傷だったというのに、
それから ラックのチンピラ度が 急上昇 (´Д`;)/ヽァ・・・

今や、札付きのワルです・・・・ "o(▼皿▼メ;)o"
【6月】

サブちゃん、2回目の うちの子記念。

このころ、サブレとの トレーニングを一からやり直すことに。
呼んでもこない、来るどころか、振り返りもしない。
犬が 飼い主を まったく注目していない、と言われて かなーり凹んだ頃です。
なーーんも考えずに ただ楽しく遊ぶことにしました。


明るいサブちゃんが 戻ってきたころ。

「テイク」で パクンと差し出したものを咥えるようになりましたが、
今は いったん保持の練習はやめています。
(強制で咥えさせたところ、かなり嫌われた。。・;´∧`;・。 )

【7月】

7月に撮ったものじゃないけど、7月の写真がなくてねぇ・・・
こんなのばっかり。

今世紀最高に 暑くなるって 予報じゃなかったっけ?
なんかここんとこ 毎年 夏は猛暑だから よく覚えていません・・・・
あつーい7月のほぼ唯一と言っていいお出かけが
川遊び。


大型犬、小型犬一緒の川遊び。


スイスイ泳ぐ 兄ちゃん達に比べ、
かなり残念だった サブちゃん。

来年は 泳げるようになるのかしら??
来年も 川遊び 行きたいなぁ。
【8月】

8月も やっぱり暑くて
東日本はともかく、西日本は 今年は本当に暑くて、
例年 お盆に鳥取と兵庫に帰省するのですが
連日、西日本の気温が 37度とか予報で言っているのを聞いて
恐れをなして 8月の帰省はなし。
代わりに 一泊で伊豆旅行に。


お部屋に 露天風呂がついているお宿なんて 初めて泊まりました。
暑い日は やっぱりプール遊びだね!




【9月】

9月の写真が どーして こんな変な写真なのか・・?
写真がないのです!
見事に。
だって ほぼ毎日 台風が列をなして やってきていたから。

雨ばっかりで 退屈しまくる犬達。
家の中の写真ばっかりです。

【10月】

箱根一泊旅行の時の写真です。

10月に入ると 天候も落ち着き、
気温も涼しくなって 公園散歩も気持ちよくなりました。
ずっと こんな気温だといいのにねぇ・・・
昭和記念公園のコスモスを 今年も見に行ったのですが

史上まれにみる ショボさ。
それでも 楽しく遊べる、大好きな公園です。


【11月】

今年も 綺麗だった 昭和記念公園の銀杏並木。
近所の公園も 十分綺麗でしたけどね。

公園の忘れ物にも こんなものが。 そんな季節なんですね、

夏に行かなかった 鳥取と兵庫に11月に行きました。



一度、行ってみたかった 秋の足立美術館。
どこも 絵葉書のように綺麗でした。
景色の綺麗さでは 11月が一番かもしれません。



【12月】

IGでの キラキライルミとワンコ写真を見るたびに
一度、撮りに行きたいなぁ、と思いつつ、
暗くなってから 外にいるのが どうも億劫で
結局今年も 家の玄関で妥協。 らくなんだもーーん。
12月も 見事にどこへも行かなかったんだなぁ、って写真ばっかり。

これは 近くの公園。
楽しそうだから いいか。


クリスマスっぽい 写真。




これも 家のツリーが背景。
来年は ちゃんと キラキライルミを撮りにいこっと。
こうして振り返ると 今年も何事もなく、
平和な一年だったなぁ・・・・
来年もこうだといいなぁ・・・・
平穏に 当たり前にできていることが 当たり前にできる日常。
どうぞ、来年も そんな年でありますように。
今年も 大変お世話になりました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
来年も よろしくお願い申し上げます。

スポンサーサイト