fc2ブログ

箱根 

デューク ラック サブレ
10 /27 2016

秋の箱根に 行ってまいりました♪

箱根って 横浜のわが家からは かなーり近い観光地ですが、
滅多に 行かないですねぇ・・・・ ← そればっか。 行ったことある場所の方がはるかに少ない。

数年前に 紫陽花の季節にチョロっと行ったことありますが、
富士屋ホテルで フレンチトースト食べただけで帰ってきたし・・・(


息子に 箱根行ったことあるの、覚えてる?と 聞くと
いつの話よ?? と 聞かれ 
うーーーん、思い出せないくらい昔。


そんなわけで、今回訪れたのは 初めての場所ばかり。






ススキの名所、仙石原。


箱根 100007634箱根2016


本当に 見渡す限り ススキなんですねぇ~~。







箱根 100007667箱根2016



ススキに陽があたって きらきら とても綺麗でした。

というか、ここって 晴れたいいお天気の時に行かないと、
どんより曇った天気の下でススキをみると かなり 寂しい気分になりそう・・・・

箱根 100007633箱根2016

たとえ、こんなにゾロゾロ人がいてもね・・・



勿論、ワンコも一緒の旅行です。

箱根 100007669箱根2016





まぁ、でも 夏と違って 
この季節は 犬を車の中で 待たせて置けるので
こんな場所にも 行けちゃったりするのです♪

ここも 初めての場所でした。(ペット 入れません)

箱根 100007671箱根2016



入り口入った途端、キラッキラの木が 出迎えてくれます。

箱根 100007677箱根2016

IMG_9068ガラスの森

実物は はるかにはるかに綺麗で もう一気に テンションアーーーーップ!!!





中庭を見渡す場所に出ると 
またまた キラッキラ!!

箱根 100007682箱根2016

箱根 100007684箱根2016

クリスタルガラスのアーチが
キラキラ輝きながら揺れています。 もう 見とれるしかない。
ここも 晴れた時でないと味わえない感動でしょうねぇ。


さらに 秋限定の展示である 仙石原をイメージした、
スワロフスキーのススキのオブジェ。

箱根 100007688箱根2016

箱根 100007746箱根2016

まーーったくキラキラが伝わってきませんが、
かんどーものの 美しさでしたよ。 
とても お勧め。


他にも キラキラがいっぱいの 庭園。

箱根 100007736箱根2016

箱根 100007740箱根2016



こちらの美術館、館内も撮影OKです。
展示作品も、撮影OK。

箱根 100007710箱根2016

箱根 100007713箱根2016

箱根 100007722箱根2016


キラキラガラスが好きな方、ベネチアガラスが好きな方、
とてもお勧め。

来月になると、庭園にガラスのクリスマスツリーが飾られるようですよ。




お昼は ペット可(テラス席)の カレー屋さん、
アズール・ムーンさんで。

本格的なカレーで たいそう美味しかったです。
観光地にありますが、きっと 地元の人の方が多そう。




お腹もいっぱいになったし、(ホントに満腹になりました。 ナン でかい!!)

ダンナから ナンをもらおうと 必死の犬達。

箱根 100007759箱根2016







本日のお宿の カーロフォレスタ元箱根ルチアさんへ。

誰かがかいた体験記。 とても参考になります。 → 



お宿は すっかり ハロウィン。

箱根 200007804箱根2016

ハロウィンのコスプレをすると なんかいいことあるらしいけど、
わが家は誰も 持っていないので いつものように裸族。



後は お散歩して 
犬と遊んで
ご飯食べて
温泉に入って 
寝ました。


箱根 100007767箱根2016




お宿に入った途端、ダレダレになったのが よーく 分かりますね。



お宿で 一番頑張っていた子。


箱根 100007777箱根2016

箱根 100007769箱根2016


ご苦労さまです。




スポンサーサイト



涼しいので 遊びに行こう!

デューク ラック サブレ
10 /22 2016

涼しくなったので 遊びに行きたいのに、
なかなか気候が安定せず、近所の公園を
汗だくで散歩する日々。


やっと 涼しい日に 時間がとれたので
それっと 実に3か月ぶりに 原っぱに遊びに行きました。ヾヾ(*^▽^*)〃〃


しかし!!

そこで 私は 致命的なミスを!!!  Σ( ̄▽ ̄;)!!



久しぶりの寒川00007349


スミマセン・・・・・

久しぶりだったもので すっかり舞い上がりまして・・・・・



久しぶりの寒川00007379


久しぶりの寒川00007375



久しぶりの寒川00007378


なので 珍しく 口にボールなしで 走るワンコ達。
なんか 違うもの 咥えているヤツもいますが・・・・・・










仕方ないので リベンジで お気に入りのドッグランに行ってきました。


昭和記念公園コスモス201600007621

昭和記念公園コスモス201600007622

昭和記念公園コスモス201600007624






昭和記念公園コスモス201600007518




まぁまぁ、 コスモス 正直 ショボかったし。

昭和記念公園コスモス201600007549



でも、みんなの原っぱの方の キバナコスモスは 見事でしたよー。
背丈が 少々 伸びすぎていましたが・・・

昭和記念公園コスモス201600007574

昭和記念公園コスモス201600007581













続きを読む

ぐっと、秋。

デューク ラック サブレ
10 /17 2016

さすがに10月も中旬すぎると 秋本番になってきます。





IMG_9870ベッドの犬達ベッドの犬達

こういう風景を見ると、
ああ、秋だなぁ、って思います。





だって、デュークがフローリングで 寝てないもん!!!






秋になった00006898
10月の始めのデューク君。



この後、すこし寒かったのか、
玄関マット組は ベッドに移動。




IMG_9874ベッドの犬達ベッドの犬達

IMG_9873ベッドの犬達ベッドの犬達



さらに 秋っぽいわ。



また 少し気温が上がる日があるようだけど、
もう30度には ならないから いっぱい遊ぼうね。

犬達00007197



ちんぴらオッサン

ラック
10 /14 2016


このところ、ラックのチンピラ度が 右肩上がりです。 (-"-怒)


ちんぴらラック00007037



続きを読む

涼しくなったら カメラを持って

デューク ラック サブレ
10 /12 2016

外を歩いていても 「あっつ~~~!!!(;´д`)ゞ」
という言葉が 出なくなったので
ちょっと カメラを持って お散歩へ。
(暑い、ということは 私のすべてのやる気をなくします・・・)




なんか つい最近まで セミがとまっていたような 気がするけどなぁ・・・・

秋になった00006919




ススキも いっぱい。

秋になった00007011





揺れている様子は 
こっちへ  おいでよ・・・
と 呼んでいる手のようで
少々怖い・・・

秋になった00007016





どんぐりが いっぱい成ってるよ。 (*´Д`)=3ハァ・・・

秋になった00006920

ラックちゃん、今年は 無事に過ごそうね。
(ラックは どんぐりで 腸閉そくを起こしたことあり。
 毎年、丸のみして おかしなことになる。)





このあたりの地面も 2か月後には
真っ赤なモミジに覆われているハズ。

秋になった00006925

秋になった00006930




頭上は まだこんなだけど。

秋になった00006931






そして 涼しい時期のお散歩と言えば!!!!


秋になった00006935

秋になった00006939



ボール遊び!!!



秋になった00006969

秋になった00007010



一時期、スッカスカになってしまったデューク君の尻尾ですが、
めでたや!
復活してきました。 ヾ(⌒▽⌒ )ノ

秋になった00006943

秋になった00006944





だんだん暑い時期が長くなっているから、
思いっきり遊べる時を 大切にしようね。

秋になった00006953


秋になった00006980


秋になった00006978




エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星