fc2ブログ

ヒガンバナ 2015

デューク ラック サブレ
09 /21 2015


ヒガンバナは 撮るのが難しいです。


IMG_1456ヒガンバナヒガンバナ





勿論、技術的な問題もあるのですが、




困るのが タイミング。


IMG_1530ヒガンバナヒガンバナ



花が咲く時期が かなーり限定。
律義に ちょうど秋のお彼岸に合わせて いきなり咲く。
普段、何もない場所にいきなり咲く。


しかも 花期が短いっ!
あ、咲いてるな、と思った時に撮らないと あっという間にチリチリになっている。


さらに!!

我が家的に一番の問題が

ヒガンバナの時期は 道が混む!!!

ちょうどお彼岸だし、休みも多いしね。

今年なんて シルバーウィークにばっちり被ってしまって
車を出す気にもならない。



そこで、我が家から車で5分の 王禅寺ふるさと公園に朝6時から出かけてきました。
(公園はいつでも入れるけれど 駐車場は8時半から。
 駐車場が開くと この時期は 人がいっぱいになる。)







IMG_1467ヒガンバナヒガンバナ


IMG_1471ヒガンバナヒガンバナ


IMG_1478ヒガンバナヒガンバナ


もう 遊ぶ気満々で ワクワクわんこ。



この時間は 朝露でビジョビジョになるから
汚れないうちに さくっと撮影会。





IMG_1473ヒガンバナヒガンバナ
                     はやく 遊ぶ~~~~!!



あいよ。





IMG_1481ヒガンバナヒガンバナ

IMG_1491ヒガンバナヒガンバナ

IMG_1506ヒガンバナヒガンバナ


こうして あっと言う間に ずぶぬれワンコズになったのでした。





最近、サブレがボールを取ってしまうのが不満で
サブレと一緒には あまりボール遊びをしないラックですが、

IMG_1514ヒガンバナヒガンバナ


サブレが 口にオモチャを咥えているのを確認すると



IMG_1516ヒガンバナヒガンバナ


喜び勇んで ボールを取りに行きます。


IMG_1509ヒガンバナヒガンバナ





サブがちょっと本気を出すと、
ラックは まったく太刀打ちできません。



このスピードだもんね。

IMG_1508ヒガンバナヒガンバナ

ぶっとびサブ。





IMG_1519ヒガンバナヒガンバナ

一時間余りでしたが たのしく遊ぶことが出来たねー。



午前中に ヒガンバナ撮って、犬と遊んで
キッチンの片づけをして 粗大ごみを片付けて 庭木をさっぱりさせて
有意義な時間を過ごすことが出来ました。♪


シルバーウィークは こうやって過ごすのよ!!(* ̄^ ̄*)



スポンサーサイト



エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星