fc2ブログ

お家が大好き

デューク ラック サブレ
07 /31 2015

7月最終日。

明日から8月。


これから夏本番ですか・・・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓




いささかゲンナリしている人間を横目に
このところ、とってもご機嫌なデューク君。

IMG_0290家遊び家遊び

とにかく いつも楽しそう。


理由は簡単。

最近お散歩が 極端に短いから。


IMG_0281家遊び家遊び

おそらく お散歩とお出かけの違いは
家を歩いて出るか、車で出るかの違いかと・・・




我が家の周りは 犬が多くて
お散歩していても 沢山の犬と会います。
デュークは それがとってもイヤ。
だから、近所のお散歩は すごく嫌い。

でも 最近は夕方になっても暑くて
そんなに長い間散歩はしません。
代わりに 家で遊ぶことが多い。



プールでのお水遊びも大好きだし、

IMG_6463ぷーるぷーる




もっと大好き、お家の中でのボール遊び。

IMG_0267家遊び家遊び

IMG_0279家遊び家遊び



楽しいね~~。

IMG_0253家遊び家遊び



勿論、ラックやサブレも 大歓迎。

IMG_0235家遊び家遊び

IMG_0250家遊び家遊び



そして 実は わたしも・・・・・・ヾ(´▽`*;)ゝ



家でボール遊びをする時は 犬のためにクーラーの温度をぐっと下げます。
熱中症になっちゃ困るからねーー。
普段は 28度設定のところを 23度くらいに下げちゃう。


いやぁ~~~~、快適~~~~♪\\( ⌒▽⌒ )//






こんなアクティブな遊びばかりでなく、
こんなこともします。



IMG_0260家遊び家遊び

植木鉢の中に隠したオヤツを 当てるゲーム。




IMG_0261家遊び家遊び

ここっ! と思った鉢の前で伏せます。




当たり~~~♪

IMG_0262家遊び家遊び


植木鉢はお皿の上に載せています。
当たりの植木鉢も できれば同じものにします。

でないと 床や他の植木鉢にオヤツのにおいが付いちゃうからね。





ラックもね。

IMG_0264家遊び家遊び

IMG_0263家遊び家遊び

ラックの場合、悠長に写真なんか撮っていると
勝手に自分で植木鉢をひっくり返してしまうのです・・・ こらっヽ(`Д´)ノ





IMG_0265家遊び家遊び

そうそう、サブちゃん、お利口お利口。

写真でみると、まるでフリーにしておいて 探し当てているように見えますが
そんなことは出来ません。
というより、フリーにすると 植木鉢に突進していって
臭いも取らずに 片っぱしからひっくり返しちゃう。
リードで 植木鉢まで連れて行って 
「探せ」
で、一つずつ嗅がせています。


植木鉢の前で伏せたら オヤツが出てくる、と
をいをい、な理解をしたヤツもいて(勿論ラが付く子)
当たりも 外れも すべての植木鉢の前で伏せて待っていたりして、
なかなかコチラの狙い通りにはなりませんが、
犬も人間も面白い遊びです。

でもねーーー、


この遊び、本当はそんなにアクティブな遊びじゃないのに、
我が家の場合、待っている子達が (特に DとかLが付く子が・・)
早くやらせろと 騒ぎ立てて ボール遊びより興奮しちゃう。
ラックなんて それで軽い熱中症になっちゃったことも・・・
それに懲りて この遊びをする時も クーラーをガッツリ入れます。




お家で遊ぶのが 楽しい楽しいデューク君。

IMG_0280家遊び家遊び




お散歩大好きで 近頃公園でボール遊びをしていないと
不満げなラックちん。

IMG_0291家遊び家遊び

もうちょっと涼しくならないと 無理だよーーー。




IMG_0295家遊び家遊び

良い子だ!!
サブちゃん!!!







最近我が家に 登場したもの。



IMG_0226家遊び家遊び

ベビーゲート。



実は 初ベビーゲートです。

息子達の時にも つかったことありません。

息子達が小さい頃に住んでいたマンションや社宅は
オープンキッチンだったので ベビーゲートを付ける場所がなかった。

で、エルもワルっこも 入ってはいけない場所を防ぐには
100均のネットで十分でした。 


ところが、最近の若いもんは
100均のネットなんて まったく問題にしないで
軽々と越えてきてしまうのです。

【最近のわかいもん】
IMG_0141プール遊びプール遊び


和室に勝手に入り込む、2階には当たり前に上がってきてくつろいだり
つまみ食いをしている・・・・



よって ベビーゲートの登場となったわけです。



使ってみて 階段にバリケードがない快適さに驚き!!

今まで 越えるのが大変なほどのバリケードを階段の上り口に築いていたので
さっさと階段を上り下りできるのって なんて便利なんだろう・・・・

はやく買えばよかった・・・・





スポンサーサイト



最近のハマりもの  ハッカ油

未分類
07 /29 2015

先日、お友達に教えてもらって 最近ハマっているもの。


ハッカ油。


私は つい最近知ったのですが、ネットで見ると
もう何年も前から 話題になっていたのねーー。( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ
なので  え? 今?! 今なの?!
かもしれませんが・・・・




ハッカ油を 水やエタノールで薄めると 色々と使えるというものです。

お友達は 犬の虫よけに使っていると 教えてくれました。

ネットなどで よく出ているハッカ油を使った虫よけスプレーの作り方は



【材料】(100ml分)
・ハッカ油:20滴
・消毒用エタノール:10ml
・精製水:90ml
・スプレー容器(100均のもので十分) ← ただし、ポリスチレン(PS)製はダメ。腐食してボロボロに。



と あります。




実際、この通りに作ってみましたが、

正直、虫よけ効果は ビミョー


このレシピで作ったものをスプレーして散歩に行きましたが
蚊には 刺されました。
特別、蚊に刺されやすい体質でもないですし、使用前、使用後を比べたわけではないです。
使わなかった時に比べれば、マシなのかもしれませんが 
全く蚊を寄せつけないわけではありません。

やっぱり 虫よけ効果を期待するのなら ディートを使用した市販のものが一番。
身体に悪いかもしれませんが。

それに 犬にこれを使うのは ちょっと不向き。

だって、犬はハッカの臭いが 大嫌い。

この臭いを全身から プンプンさせて歩くのは
犬には ちょっとつらいかも。


じゃあ、いったい何に使っているんだと言えば、



とにかく、このスプレー、
スースーして気持ちいい!!!
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*


一番初めこそ、ちゃんと計ってレシピどおりに作りましたが
使って減ったら あとは てきとーー。


ハッカ油は 油なので 水には 溶けません。
でも アルコールには溶けるので エタノールを溶媒に使うのですが
水が多いと 多少ベタベタ感があるように思うので
もっぱら足すのは エタノールと ハッカ油を ピトピト。



使っているのは こちら。



IMG_6512ハッカハッカ

IMG_6514ハッカハッカ

IMG_6515ハッカハッカ


特にこだわったわけではなく、
近所のドラッグストアにあったのが これだっただけ。




IMG_6522ハッカハッカ


スプレーは 100均で。

大きい物は 家の中で使い、小さなスプレーは散歩の時に使っています。
あついなーと思った時に シュッシュッ。
とにかく メントールですからねー、虫さされの薬を塗った時みたいに
スースーするわけです。
つかの間の 快感とはいえ、気持ちい~~い。


もっと簡単に 家では
洗面器に水を入れて ハッカ油を 数滴(ほんの数滴で十分です。入れ過ぎると ひりひりする。)入れて
良くかき混ぜて タオルを濡らして絞って 首に巻く。


すっごく気持ちいい!!!!



このタオルがあるだけで 朝の掃除が数倍楽になりました。

でも このタオルで 目の周りを拭くと 
とっても辛いことになるので それは注意。


ダンナも出勤前に 首筋や腕に振りかけ、
ハンカチに浸みこませて行きます。


他にも ネットには お風呂に数滴いれてかき混ぜて入ると
スースーして気持ちいいとか シャンプーに入れると気持ちいいとか
色々ありましたが、我が家ではとりあえず、タオルを濡らして使うことに専念しています。


あ、それと、犬がこの臭いを嫌うので
アップルビター代りに使用。
サブ君お気に入りの ガリガリポイントにスプレーしています。
(うちで使っているハッカ油は 食品添加物なので 問題なかろう。)


この猛暑、ハッカ油、大活躍中です。







ポジション争い

デューク ラック サブレ
07 /28 2015



最近では 珍しい乾いた犬達。




IMG_6449ぷーるぷーる


IMG_6444ぷーるぷーる



IMG_6445ぷーるぷーる

別に 一日中濡れているわけはないからねー。




COME!!


と 呼ぶと すっ飛んで来るサブレ君♪


IMG_6451ぷーるぷーる
                    見苦しい足は 自主規制。


実は ラックも サブレのいる場所に来たい。 でも スピードに負けた。


なので 変な場所で 変なかっこ。

IMG_6452ぷーるぷーる





仕切り直しで

COME!!!



今度は 勝ったラックちん。

IMG_6454ぷーるぷーる



IMG_6455ぷーるぷーる


IMG_6456ぷーるぷーる


熾烈なポジション争い。



再度、仕切り直し。




COME!!



IMG_6453ぷーるぷーる

ラックに割りこまれないように
サブレ君、これ以上ないってくらい近くで にぱ




サブレ君、足のすぐ近くに来ることに あまり抵抗がないようです。


わるっこ、特にデュークなんて こんな足の近くに来ることは ほぼありません。


IMG_6435ぷーるぷーる

なーんて悪そうな顔でしょう!!

わざとじゃないでしょーー。
つい うっかりでしょーー。


IMG_6457ぷーるぷーる


すいませんね。

でもさー、



サブレ君、きっと 君たちより もっと ずっと
蹴飛ばされてるよ。



だってさ、


サブレ君、足に絡みついてきて 

かかとに噛みつくんだもん。

こんな顔して。


IMG_6496ぷーるぷーる


あれ、エルさんもよくやったんだよね。

ちょっと 懐かしいけど、やっぱ やめて。

いたいのよ。


(最後は やっぱり濡れた犬でしたー)

何処かへ行った やる気スイッチ

未分類
07 /26 2015

あっついですね・・・~~~~~。(;´ρ`) グッタリ



もともと 目だたなーーい所にあって
滅多に使われない 私のやる気スイッチが
行方不明になりました・・・・

きっと 最高気温が 30度を超えている間は
何処かへ行っているでしょう・・・・・



ワンズは 元気ですけどね。


IMG_0162プール遊びプール遊び

IMG_0165プール遊びプール遊び

IMG_0169プール遊びプール遊び






一旦 プール遊びを始めると
ボール遊びと同じで エンドレスなラックちん。

IMG_0119プール遊びプール遊び


延々と ぴちゃぴちゃぱちゃぱちゃ遊んでいます。


で、

それを 見てなきゃいけないらしい。


IMG_0123プール遊びプール遊び


誰も見ていないと、わんわんきゃんきゃん 吠えます・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓


なんで このクソ暑い中、犬のプール遊びを
見てなきゃならんのだ。

同類の犬でさえ、君のプール遊びに付き合っていないと言うのに・・・


IMG_0174プール遊びプール遊び
                         付き合いの悪い犬たち。








朝からプール

デューク ラック サブレ
07 /22 2015


今朝も元気だ、ぎらぎらお日さま。



IMG_0202朝プール朝プール


IMG_0207朝プール朝プール



IMG_0209朝プール朝プール


IMG_0220朝プール朝プール


IMG_0221朝プール朝プール


IMG_0222朝プール朝プール





なにやら 一生懸命訴えてくる犬達。



しかーーし!!!



IMG_0215朝プール朝プール



これ、朝の9時過ぎなんですけどね、


すでに 一回戦を終えた後です。






IMG_0192朝プール朝プール

IMG_0193朝プール朝プール

IMG_0194朝プール朝プール


朝7時過ぎから この状態。



犬達が 順番にこっちを見ているのは

ボールを投げろ、遊べと 言っているのです。


人間は 朝は忙しいの!!!!!!



今日も 暑いようですが
今日は 風があるののでまだマシです。


でも やっぱりお出かけなんて無理っす。

暫く プールばっかりだーーー。





エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星