fc2ブログ

よいお年をお迎えください。

未分類
12 /30 2014

2014年、今年は 速かった!!!

怒涛のように月日が流れて行ったように感じる一年でした。


でもまぁ、おめでたいことが多い一年でした。


最大の課題であった実家の建て替えも 無事終わったし。

新しい家で 父も落ち着いているようだし、4世帯住居になって
あわただしいなりにも 賑やかに楽しくやっているようだし。
(何もお手伝いしなくて スミマセン)


我が家にもニューフェイスが 加わったし。



5月にお里で初めて会った頃の サブレ。6カ月です。
当時のコールネームは三郎くん。 お里に長くいたので三郎時代をご存じのファミリーも多くて、
楽しいお話が聞けます♪

IMG_1598エルフキンダーガーデンエルフキンダーガーテン

まだ幼いですね。


IMG_1610エルフキンダーガーデンエルフキンダーガーテン

IMG_1552エルフキンダーガーデンエルフキンダーガーテン

可愛い笑顔と ノーブルな雰囲気にほれ込んで お迎え決定!!!



IMG_9707サブレサブレ

3兄弟となり、それからは もう時間は飛ぶように過ぎて
今に至っております。



連日の取っ組み合いの相手に 少々お疲れ気味のデューク君ですが

IMG_4565冬の3パピ冬の3パピ

今ではこんな姿も見られるように。




IMG_3252お誕生日お誕生日

大きく、綺麗になったね、サブレ君。






勿論、ワルっこも 元気いっぱい。

IMG_3851原っぱブログサイズ

IMG_3859原っぱブログサイズ



素敵ワンコになりました。

IMG_1402犬@写真部 5月犬@写真部 5月

IMG_1406犬@写真部 5月犬@写真部 5月



名コンビも健在。

IMG_1434犬@写真部 5月犬@写真部 5月


IMG_1435犬@写真部 5月犬@写真部 5月

IMG_1433犬@写真部 5月犬@写真部 5月


IMG_1436犬@写真部 5月犬@写真部 5月

撮影中は 道草はやめようよ・・・デューク君。




勿論、こんなニューフェイスも!!♪

IMG_4553お宮参り

良きかな♪



いいことも悪いこともひっくるめて 一年が終わります。

どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。


表紙






スポンサーサイト



今年最後の競技会

わんこ
12 /29 2014

年末って なんでこんなにせわしないのでしょうね?

スーパーに行っても やたら人が多くて
しかも普段、買物なんかにつきあっていないご主人なんかがご一緒されているので
邪魔ったらありゃしない。
(カートを押したまま 奥さまの後ろにくっついていて 通路をふさぐとか
 ボーっと商品棚の前で待っていて そこにあるものが取れない、とかね。)

年が明けたら、いきなりヒマになるんですけどね。


昨日、今日と私にしては 頑張って キッチンの整理も終わったことにして
年賀状もとりあえず終わって やれやれです。
まだ することはいっぱいあるけど。



12月23日、今年最後の競技会に参加してきました。
結果が良かったわけではないので
する~っと 知らん顔しておこうかと思ったのですが、
hatataさんが とっても素敵な写真を撮ってくださったので、アップ。



なんて競技会だっけ??
それすら怪しい。

IMG_4664平塚競技会平塚競技会 





もともと、アジリティの競技会の応援のつもりだったのですが、
どうせなら 自分も参加した方が楽しいや、と急きょ決めたエントリー。
(トレーナーの先生には チャレンジャーだなぁと、呆れられ)
申込用紙を取り寄せる時間もなく、たまたまお友達が持っていた
申込用紙を回してもらったくらい、いきなりのエントリー。
勿論、自分なりには練習していったつもりですが、
最近、競技会になるとテンションが 激落ちするラックちん。


やっぱりね、という結果でしたが、
撮って頂いた写真を見てちょっと感激。





脚側停座。

DPP_12平塚競技会 hatata




紐付き脚側歩行。

DPP_14平塚競技会 hatata




紐なし脚側歩行。

DPP_38平塚競技会 hatata



呼び戻し。

DPP_74平塚競技会 hatata

DPP_88平塚競技会 hatata



伏臥。

DPP_96平塚競技会 hatata



立止。

DPP_104平塚競技会 hatata

お、ちゃんと尻尾、上がってるじゃん。




行進中の伏臥。

DPP_121平塚競技会 hatata

DPP_129平塚競技会 hatata




行進中の停座。

DPP_145平塚競技会 hatata

DPP_150平塚競技会 hatata





後は選択課目、3種類です。





どの写真を見ても ラック、すごく頑張っています!!




DPP_186平塚競技会 hatata



結果として、ポイントがもらえる95点には0.3点届かなかったのですが
(遠隔の2声附が 致命的)
終わった時には あそこでもう少し、こうなっていれば・・!とか言う思いは あったのですが、
この写真を見せていただいて、このラックの頑張りを見て、
十分じゃん!!と、思いました。




競技会になると 遅れがちになるラック。
(練習中は 前かぶりになるくらいなのに・・)

DPP_56平塚競技会 hatata


ジャッジからも 脚側歩行がねぇ・・・・と言われました。



もう一度、以前のように ルンタッタ歩けるように
ちょっと考えてみようね。

DPP_95平塚競技会 hatata






競技会会場で 嬉しい方にお声をかけていただきました。

サブレと同じELFっこで サブレの異父姉の 舞亜ちゃん。


IMG_4576平塚競技会平塚競技会 

写真がへたくそでスミマセン!!!
とても可愛い美少女でした。



IMG_4573平塚競技会平塚競技会 

なんか微妙な距離感ですが、別に相性が悪かったわけではありません。


DPP_194平塚競技会 hatata

うふふ~、可愛い~~~~♪



IMG_4580平塚競技会平塚競技会 

逃げ出す、純情男子。


さすがELFっこ。
舞亜ちゃんも 取っ組み合い、大好きでした。

IMG_4581平塚競技会平塚競技会 

IMG_4582平塚競技会平塚競技会 



何故か、そこに割りこもうとするオジサン。

IMG_4583平塚競技会平塚競技会 

IMG_4587平塚競技会平塚競技会 

邪魔だから、やめなさいよ、デューク君。




舞亜ちゃんも 競技会を目指しているとか。
サブは どーなるか皆目見当がつきませんが、
また会場でお会いできるかもしれませんね。
よろしくね~~~。







主目的である、アジリティの応援もしてきましたよ。



きなこちゃん。

IMG_4589平塚競技会平塚競技会 

この日、AG初クリーンランだったそうです。
おめでとうー。(写真はJP)



ノア君。

IMG_4615平塚競技会平塚競技会 

カッコいい~~~。
噂の ペッタンコ・シーソーも見てきました。 可愛い~~。

IMG_4629平塚競技会平塚競技会 




ベテラン、カイト君。

IMG_4653平塚競技会平塚競技会 

IMG_4670平塚競技会平塚競技会 



みんなそれぞれ、目的意識があって カッコよかったです!!




さて、我が家はどうするかね。



しばらく競技会から離れるか、サブレの今後もどうするか。
ラックの トレチャンは完成させたいけど、今のまま競技を続けるのは
ちょっとラックが可哀そうかな。

お正月の間に考えないとねー。



来年も皆様、よろしくね。




クリスマス、終わっちゃった・・・

未分類
12 /26 2014


年に一度の クリスマス・ローストチキンディナー♪♪


IMG_4749クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014




今年のチキンは 特大サイズ。

IMG_4747クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4754クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014



犬飼い女子の集いなので 話題は ひたすら 犬、犬、犬。 ちょっぴりカメラ




IMG_4729クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4735クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4739クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4742クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4745クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4760クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4766クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014



美味しいディナーに 尽きぬ話題。





IMG_4750クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

IMG_4763クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

あっという間に 夜は更けていきます。


年に一度のお楽しみ。





IMG_4758クリスマスチキン2014クリスマスチキン2014

今年も 美味しいチキンをありがとうございました。


来年も よろしくお願いいたします。

皆さん、予定空けておいてね~~、



特大チキン、マダム達では食べつくせず、
たまたま車で行ったのが私一人だったので
残ったお土産チキンは ワタクシが独り占め。 むふふ。




リビングのツリーも片付けちゃったし、
クリスマスも終わっちゃいました。

後は 大掃除と年賀状・・・・・


パソコンなんかに向かって 現実逃避。


・・・・・・あ、お散歩いかなくちゃ。



明日明後日と やりゃいいさ。







なんちって・・・・・


Merry Christmas!!!

デューク ラック サブレ
12 /25 2014



IMG_482912月12月



IMG_483912月12月



横浜地方、とても穏やかなクリスマスの朝を迎えています。

朝の一運動を終えて、ワンコ達も既にお昼寝(朝寝?)。





ワンコは 朝から くりすます・ぱーちー。

IMG_4685クリスマス2014クリスマス2014

IMG_4717クリスマス2014クリスマス2014



わくわく♪

IMG_4720クリスマス2014クリスマス2014





IMG_4721クリスマス2014クリスマス2014

修行の足りない若造です。





ちなみに人間は こちら。

IMG_4700クリスマス2014クリスマス2014





IMG_4552クリスマス2014クリスマス2014









クリスマスフォト 2014

写真
12 /24 2014

もうクリスマス・イヴ??!!

速い!!  速すぎるっ!!!!


2014年、飛ぶように過ぎていきました!!
何にもやっていません。何も!!

とりあえず、季節外れになる前に 大急ぎで 季節ものを。


今年も Mam先生のクリスマスフォトレクチャーに参加させていただきました。


今年の山手西洋館のクリスマスは 例年に比べて ショボイ「控えめ」と聞いていましたが
やっぱり そこはクリスマス、こころウキウキ♪


IMG_4050クリスマス2014


IMG_4370クリスマス2014クリスマス2014









続きを読む

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星