fc2ブログ

久々のわんこ旅行 Ⅲ

わんこ
07 /28 2014

やっぱ、旅行の醍醐味と言えば、食べ物よねー。

(何事もなかったかのように 普通に続きです。)


ただ、旅行の日が 梅雨明け前だと言うのに
たぁいへん 暑い日でした。

犬と連れてウロウロなんて出来ないし、テラス席もNG!

夏の旅行は 暑さがネックですねぇ。


途中の道の駅で ソフトクリームを楽しんだくらいで、


【枇杷ソフト。 これはデラックス版】

1_IMG_3190イチきなママさん

枇杷ってどんな味だったか、ソフトを食べてもなかなか思い出せなかった。
添えてある実を食べて、初めて
そーいやこんな味だったと、思い出す始末。
だって、思いだせます?? 枇杷の味って。





後は ホテルのチェックインまで 室内犬OKのカフェで
ゆ~~ったり、ま~~~ったり・・・・


IMG_0106千倉千倉


IMG_0104千倉千倉


実は 帰りも同じお店に 行かせていただきました。

同じものを食べちゃ、ダメよねぇ、と 今度はこんなものを ・・・・・

うひひ。

2_IMG_3184イチきなママさん

塩キャラメル パンケーキ♪

写真を2枚続けると、まるで同時に食べたみたいですが、
パンケーキは 翌日の写真ですよ! よ・く・じ・つ!!




ホテルに着いてからは 夕食までの時間、
ずーーっと犬達を遊ばせました。

29_s-P1010616ヒトミさん

51_s-P1010576ヒトミさん


38_s-P1010298ヒトミさん

135_s-P1010450ヒトミさん

179_s-P1010386ヒトミさん

14_s-P1010330ヒトミさん

7_s-P1010341ヒトミさん

22_54-DPP_77hatata.jpg

13_26-DPP_46hatata.jpg

IMG_0206千倉千倉

IMG_0208千倉千倉

27_49-DPP_71hatata.jpg

44_s-P1010291ヒトミさん


お泊まりって これがいいわねぇ。

帰りの時間とか、帰ってからの夕飯の支度とかを
いっさい考えなくてもよくて、ずーっと遊んでいられて。





シャワーを浴びて、さっぱりしたところで
お待ちかねのディナーです♪♪


IMG_0223千倉千倉

IMG_0228千倉千倉

IMG_0232千倉千倉

IMG_0234千倉千倉

IMG_0239千倉千倉

お野菜と海の幸を中心に、
とってもさっぱり、ヘルシーでも ボリュームもあって
美味しゅうございました。

トマトの冷製スープ、なんてことなく写ってしまっていますが
とても美味しかったです。
トマトの果肉を コンソメと一緒に凍らせた?ものが具として入っていて
夏のスープとして、素晴らしい!! 初めての味でした。

散々遊んだ犬達は 足もとでぐっすり。

IMG_0221千倉千倉



でも、犬達にも ちゃーんとご馳走が・・・




IMG_0247千倉千倉

4歳のお誕生日を迎えたホッピー君と、
もうすぐ4歳のお誕生日だったノア君、
そして 我が家のルーキーサブレのために
ヒトミさんが ご用意してくれた ケーキ♪
ありがとうございました☆


初めて食べるものには かな~~~り慎重派のサブレ君。
どうかな~?と思っていましたが・・・・


IMG_0251千倉千倉


なんの問題もなく、一気に召し上がりました。




こうして満足した犬達と共に
飼い主達は 持ち寄ったお菓子と飲み物を前に
犬談義、犬談義、犬談義・・・・・・


お外に出ると、海に輝く大きな月と 満天の星空。
(写真になんか撮れません。)



IMG_0253千倉千倉

IMG_0255千倉千倉

IMG_0258千倉千倉


こうして、楽しい夜は更けていくのでした・・・・・








お外出たいよ。

IMG_0260千倉千倉


真っ暗だから ダメ。

海に落っこちても(飛び降りても?) わかんないから ダメーー。







スポンサーサイト



引っ張りっこ

デューク ラック サブレ
07 /27 2014

うむむ、暑い・・・(-"-;) ・・・

暑い上に、この雷はなんだ・・・



外遊びが出来なくて、元気にあふれる若者。



プールでも 遊んでいるんですけどね。

IMG_0606プールプール遊び


いつも水浸しでいるわけにもいかないし・・・




というわけで、デュークお兄たんが 遊びに付き合ってくれました。


IMG_0596引っ張りっこ引っ張りっこ

暗い所で 設定もろくにしないて 急いで撮ったのでブレブレですが

あらーー、懐かしい。

我が家で 犬同士の引っ張りっこ遊びって何年ぶりに見るかしら。
サブ君、カメラ目線くれてる?



ワルっこ同士で 引っ張りっこ遊びをすることは 全くありません。
多分 デュークとラックでは 力量が違いすぎて
勝負にならなくて、、ラックのプライドがいたく傷つくので
ラックが 引っ張りっこに乗って来ないのでしょう。
時々、ボールの取り合いはしているけど、
あれって 引っ張りっこじゃないと思う。


でも、そういえば、まだラックが我が家に居ない頃、
エルとデュークは 引っ張りっこを日常的にやっていました。 → 
(エルは 引っ張りっこが だーーいすき♪)

ここ何年も 引っ張りっこなんてしなかったから
デュークが 引っ張りっこ好きなのを忘れていたよ。


IMG_0597引っ張りっこ引っ張りっこ

サブ君、頑張ってるねーー。(*^-^*)

デューク君、余裕だけど。

また、ラックが周りで ワンワンやってるけど。




IMG_0599引っ張りっこ引っ張りっこ


犬同士が 好んでやるこの引っ張りっこ。
人間も こうやって犬と遊んでね、って
トレーナーの先生にも 言われたっけ。


サブレ君、引っ張りっこ遊び、大好きです♪♪

IMG_0091スリーショットスリーショット




プール開き 2014

デューク ラック サブレ
07 /25 2014
旅行記を ほったらかしている間に季節は進み、
梅雨が明け、もうプール開きですよ、まったく。
(なにが まったくだ。)


だって、すんごい暑いんだもん。




IMG_0540プールプール


IMG_0543プールプール

まだ水を貯めている最中だと言うのに
お構いなしに入り込む3パピ。


あれ?

当たり前みたいに入っているけど、
サブレ君、君は プール初めてだよね?

初めての夏だもんね?


IMG_0546プールプール

                 こいつ、全然平気だよ。


エルさんが 自分で入れるようになるのに
一年はかかったのにねぇ・・・ (



シャワーで水を貯めているのですが、
水が出てくる様子が 面白かったのか、しばらくずーっと眺めていたサブレ少年。

IMG_0547プールプール



そんなキラキラ好奇心の少年は ともかく、オジサンたちは
いつもの夏を楽しみます。

IMG_0544プールプール
      おれ、ちょっとさ・・・



IMG_0551プールプール
                     ボールとってくるわ。



ビチャビチャのまま、入るんじゃないよ。




IMG_0563プールプール

IMG_0561プールプール

ボールで遊んで、例年のごとく、ラックちんは


IMG_0567プールプール

落ち武者に。(^m^*)ぷぷっ



同じように遊んでも デュークもサブレも 落ち武者にはならないのにねぇ。

IMG_0574プールプール

IMG_0580プールプール






IMG_0576プールプール

ラックもサブレも 遊んでいますが、
ラックはボールをくわえたり、前足でチョイチョイしたりして遊んでいますが、
サブレは 何もない水面を パチャパチャたたいて遊んでいます。
お水が面白いみたい。




しばらく遊んだ後、お家の中へ。

身体を乾かしがてら しばらくボール遊び。

IMG_0582プールプール



IMG_0587プールプール


IMG_0583プールプール

マカロンは 咥えにくいからね。
強奪しようにも やりにくいよね。



IMG_0585プールプール

IMG_0589プールプール

サブ君、だんだん表情が豊かになってきました。


まだまだ、夏は始まったばかり。

プールで いっぱい遊んでください。



プールで遊んだら、サブレのトイレはどうなるかと思ったけど
(水をいっぱい飲むから)
遊んでいても トイレに走って行っていたから
だんだん戻ってきました。

ヨシヨシ v( ̄ー ̄)v




旅行後のサブレ

デューク ラック サブレ
07 /23 2014

楽しい旅行記が ほったらかし状態ですが、
(写真がいーーっぱいで なにせ1000枚くらいあるので、ゆっくり楽しんでいます。)

旅行から帰ってきてからのサブレ君です。



まず、ラックちんから 一言。

IMG_0539サブレ 8か月サブレ 8か月





目にあまるボクちん。

IMG_0520サブレ 8か月サブレ 8か月

続きを読む

久々のわんこ旅行  Ⅱ

わんこ
07 /20 2014
今回宿泊した所は ホテルはホテルなのですが、
どちらかと言えば、宿泊できる撮影スタジオ。

だから、もう、それは 撮影スポットがい~~っぱい。



IMG_0274千倉千倉


IMG_0217千倉千倉




なかでも一番楽しみにしていたのが 緑のドッグランの中にある、
まっすぐ海に延びる 真っ白なウッドデッキ。


参考画像。

ウッドデッキp02

ここで 海に向かって 撮りたかったなぁ・・・・



何故、過去形の願望なのか・・・・



ホテルに入って、まっ先に目に入ったのは・・・・・





IMG_0486千倉千倉




Σ( ̄ロ ̄lll)・・・・・・ 




・・・・・ウッドデッキが・・・・・・ 


・・・・・・・ない・・・・・・・




なんでも 前の週の台風で 工事が遅れてしまったとか・・・

台風がなければ、新しくなった真っ白なデッキで
撮影会が出来たのに~~~~~

ホテルは東に向いているので 晴れていれば
綺麗な朝日をバックに 真っ白なデッキで写真を撮ることが出来ます。


でもまぁ、翌朝の天候は・・・・


IMG_0265千倉千倉

IMG_0270千倉千倉

こんなだったので、デッキ越しに上がる朝日の撮影は 無理だったですけどね。




でも、おかげで こんなに綺麗なレースみたいなクモの巣が見られたり、

IMG_0287千倉千倉




陽が陰った、涼しいドッグランで 朝からたっぷり遊ぶことも 
出来ましたけどね。

IMG_0449千倉千倉

(ちょっぴり サービスもあったし・・・(* ̄m ̄))








IMG_0252千倉千倉


IMG_0259千倉千倉


IMG_0319千倉千倉


IMG_0467千倉千倉


流石は 撮影スタジオ。

何処で何を撮っても (たとえそれが、洗面所の鏡であっても 部屋の扉であっても)
それなりに 画になるのですが、
そのかわり、無粋な柵や手すりなのは 一切ないので
けっこう 怖かったりします。




ドッグランの端っこも なにもなく、いきなり海です。

砂浜とかそんなでもなく、いきなりサブ~~ン海です。


IMG_0170千倉千倉

IMG_0188千倉千倉

だから こんな写真も撮れちゃったりするのですが、
高い所が怖くなくて、冒険心のある子だったりすると、
海に 飛び降りちゃうかもしれません。

ドッグランの際に向かって犬が元気よく走って行く度に
飼い主は 真っ青!!!
実際は 犬は 人間が思うよりは はるかに機敏なので
誰ひとり 落っこちるような子はいませんでしたが、
怖い怖い。

デッキの横や 建物から地面までの高さも 結構ありますが
勿論 柵はなし。
こちらは 実際に犬が飛び降りちゃいました。


この 高さ。

55_s-P1010277ヒトミさん


43_s-P1010586ヒトミさん


誰も 怪我がなくて よかった~~~。



気楽な プライベートドッグランだし、
館内、すべてどこも犬OKですが、
爆走タイプの子は しっかり呼び戻しができるようになってからの方が
安全かもね。





IMG_0318千倉千倉


IMG_0363千倉千倉

もっと 色々撮りたかったさー。

一泊じゃ足りねーーー。









エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星