ナビがない!!!
未分類うちの車が プチリコール対象となり、
2日ほど ディーラー預かりとなりました。
ちょうど、今日、明日と車を使いたい予定があったので
代車を希望。
朝、持ってきてくれたのですが、
初めての車種だったので とりあえずエンジンのかけ方を教えていただいたり
ワイパーの動かし方等を教えていただいたりして
すぐに出発。

ボケボケですが、代車のダッシュボード。
ナビがない・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)・・・
幸い、今日の所も 明日行く所も
何度も通っている場所なので ナビがなくても
行くことは出来るのですが、
ナビがないってのが、こんなに不安だとは!!!
ナビがあれば 日本中どこに居ても
すくなくとも お家に帰ることは出来るという安心感があるもんね。
ついでに言えば、車にETCカードを差したまま、
渡してしまったので
久しぶりに「一般」から 高速に入りました。
そっか、首都高って 先払いだったっけ?
とか、第三京浜っていくらだっけ?
とか、ドギマギしてしまいました。
ほんの10数年前までは ナビもETCもなかったんだけどねぇ。
初めての車で スイッチの場所もよくわからなくて
時計が何処にあるんだかわからなくて
腕時計を見る余裕もなく、結局到着してから時間がわかるという、
ドッキドキの運転。
車の大きさは うちの車よりは随分小さいので
運転はやりやすいのですが、
やっぱり キンチョーの時間でした。
ああ、ナビって ありがてぇ・・・
スポンサーサイト