fc2ブログ

やっぱり芝生がいいね♪

デュークとラック
09 /29 2013


やっと気持ちよくお外で遊べる季節になってきました。


とても久しぶりの ふるさと公園。




やっぱりボール遊びは 芝生の上がいいね!!♪ o(*^▽^*)o~♪




IMG_2025ふるさと公園ふるさと公園


IMG_2028ふるさと公園ふるさと公園



土曜日の夕方の5時前に行ったのですが、
まだまだ気持ちのいい夕方の風を楽しんでいる方が 大勢。
端っこの方で 控えめにボール遊びしたのですが、
それでも大喜びのワルっこ達。


IMG_2034ふるさと公園ふるさと公園


IMG_2029ふるさと公園ふるさと公園





やっぱりボール遊びは 芝生の上が気持ちいいね♪



公園の木も すこーし紅葉が始まってきました。

IMG_2033ふるさと公園ふるさと公園



いーーーっぱい遊びに行こうね♪♪ 〃⌒ー⌒〃 ~☆・:.;*






IMG_2036ふるさと公園ふるさと公園

今年はヒガンバナには ちと遅かったらしい・・・



スポンサーサイト



硝子の腰

未分類
09 /26 2013

腰がどうも ぴりっとしません。

8月の終わりに けっこうガッツリとギックリ腰をやってしまい、
ビクビクもので 関西の実家に行き、
用心しつつも つい 遠くのものに手を伸ばして
かるーく ギクっとやってしまい、
こちらに帰ってきて 今日、また 庭掃除中にギクっとやってしまいました。


最初に比べたら ずっと軽いもので
すぐに医者に行って 痛みどめの注射を打ってもらって
(8月の終わりにやった時は 三日間医者どころじゃなかった。)
今は、まァ普通に動けます。 痛いけど。

痛みがなくなったら、ジムにでも通って
筋肉を鍛えて下さいねー、と言われていたのに、
もう運動しても大丈夫かな、って状態になかなかなりません。


ヒガンバナも撮りに行きたいのになー。


思い切って動けないというのは、もどかしいものです。

何に気をつければいいのかしらね?




ワルっこ、今日シャンプー日でした。
実家にいる間は、オムツをつけていることが多かったので、
お腹まわりに 毛玉がいっぱいあったそうです。
だろうなぁ。

IMG_1815PLPL.jpg

久しぶりに、ふわふわサラサラのワルっこです。




初めて、PLフィルターというものを使ってみました。

光の乱反射を押さえて、本来の色を写すことが出来るPLフィルター。

風景を撮る方には必需品ですが、
犬撮りには、あんまり必要ないんじゃない?と
今まで、持っていませんでした。




PLフィルターなし。

IMG_1802PLPL.jpg



PLフィルター使用。

IMG_1800PLPL.jpg



空の色がこんなに違う!!!!





PLフィルターなし。

IMG_1808PLPL.jpg



PLフィルター使用。

IMG_1807PLPL.jpg


葉っぱの反射が こんなに違う!!!



上手く使えるかどうか練習次第?


今年の秋の紅葉は、これで撮ってみるか。


腰、早く治れ~~~





東北楽天、初優勝。

私は野球には興味ありませんが、
楽天スーパーセールするかしら。
買物はちょっと待とうかな。


楽天イーグルス、優勝おめでとうございます。
あまちゃんの大ヒットといい、楽天の優勝といい、
東北の力になればいいですね。




犬めくり2014 大賞もらった~~\(^ ^)/

写真
09 /23 2013

3週間ほど 兵庫県の実家に帰っていました。


自力で歩くことが出来なくなった母のための施設探しをして
家の片付けをして、
母がいなくなって昼間一人で過ごすようになってから
ぼ~~っとしてしまった父に 喝を入れて
あっという間の 3週間でした。

老後に 子供に迷惑をかけないためには
ある程度のお金が必要なんだと、痛感した3週間でもありました・・・・



まだ問題は山積しておりますが、
とりあえず一旦横浜に帰ってきて 様子見です。
また 11月からあちらに行くことになりそうですが、
10月は 遊ぶぞ~~~。




IMG_1776宝塚ガーデン犬めくり2014

今回ワルっこも 一緒に関西入り。
新幹線がカート禁止になって 犬連れでの帰省は諦めていたのですが
ダンナが車で 送り迎えしてくれました。
(犬を置いて行かれると困るから、らしい)

ただ、関西は豪雨か真夏日かで 
ほぼ家の中で過ごしていたワルっこ。
唯一のお出かけしたドッグランでの写真ですが、
この日も暑くて すぐに帰宅。

11月に行く時には もう少しお出かけできるかな?
(いつでも遊びことしか 考えていない)







さて、3週間ぶりに我が家に帰ってくると
とても嬉しい届け物がありました。

IMG_1790犬めくり2014犬めくり2014


(株)カミンさんから送られてきた、日めくりカレンダー「犬めくり」。

写真を応募すれば、運がよければ採用されて、
カレンダーの一枚に載せていただけます。

2012年版に初めて応募して ラッキーにも採用されて → 
わぁい♪と喜んだものの、去年は見事に落選。
やっぱ、難しいのねぇ・・・と思ったのですが、
2014年版に、めげずに応募。

8月に採用通知があったので、
(採用になると、太っ腹にも2000円以上するカレンダーを3冊も貰える。)
届くのを 楽しみに待っていました。

写真は 5枚まで応募することが出来るのですが、
採用されるのは 一枚だけ。
どの写真が採用されているのかは、届いてからのお楽しみ (* ̄m ̄)



応募したのは この5枚。



03_22 宇奈根0034 サイズ変更「



お花見 20120025サイズ変更



シャボン玉サイズ変更



九十九里0092サイズ変更



昭和記念公園 サイズ変更



やっぱりカレンダーなので、季節感のある写真の方が
採用されやすいとのことなので、
桜と一緒に撮った、カイト君の写真か、九十九里の浜辺で撮ったワルっこのものかなー、
と 予想していましたが、
採用されたのは シャボン玉と撮ったワルっこの写真。

生まれて初めてシャボン玉を見て、
わぁい♪となっているラックと じぇじぇじぇ?!になっているデュークの
対象的な表情が面白くて お気に入りの写真。




しかも 中には こんな紙も一緒に入っていました。



IMG_1792犬めくり2014犬めくり2014




え~~~~~~~っっ???!!!


大賞????




実は 実家に帰っている間に 既にこの「犬めくり2014」は
採用された皆さんの手元に送られていたので
何人かの方からは おめでとうメールを頂いていたのですが
実際に見るまでは まるで実感がありませんでしたが、

ほんとだぁ、大賞貰ってる~~~ (@▽@*)


いいのか、こんなので??(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)

大賞なんて、人ごとだと思っていたのに。




しかもっっ!!!



見ました?! 見ました?!
この 部分!!!





IMG_1793犬めくり2014犬めくり2014



やったぜ~~~~!!!!
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪


いや、別に賞金が欲しいというわけではありませんが、
やっぱ、嬉しいじゃありませんか。





IMG_1797犬めくり2014犬めくり2014


でかした! ボク達!!!




3度めの応募で 一等賞を頂いてしまって
多分、今後はもう賞は貰えないだろうなぁ、とちょっと欲張りなことを考えてしまいましたが
採用という小さな幸せ目指して、来年も頑張るぞ。



ちょっと大きめの本屋さんなら 置いてありますので
見つけたら、お手にとってご覧くださいませ。
3月31日に ボク達がいまーす。





エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星