3週間ほど 兵庫県の実家に帰っていました。
自力で歩くことが出来なくなった母のための施設探しをして
家の片付けをして、
母がいなくなって昼間一人で過ごすようになってから
ぼ~~っとしてしまった父に 喝を入れて
あっという間の 3週間でした。
老後に 子供に迷惑をかけないためには
ある程度のお金が必要なんだと、痛感した3週間でもありました・・・・
まだ問題は山積しておりますが、
とりあえず一旦横浜に帰ってきて 様子見です。
また 11月からあちらに行くことになりそうですが、
10月は 遊ぶぞ~~~。

今回ワルっこも 一緒に関西入り。
新幹線がカート禁止になって 犬連れでの帰省は諦めていたのですが
ダンナが車で 送り迎えしてくれました。
(犬を置いて行かれると困るから、らしい)
ただ、関西は豪雨か真夏日かで
ほぼ家の中で過ごしていたワルっこ。
唯一のお出かけしたドッグランでの写真ですが、
この日も暑くて すぐに帰宅。
11月に行く時には もう少しお出かけできるかな?
(いつでも遊びことしか 考えていない)
さて、3週間ぶりに我が家に帰ってくると
とても嬉しい届け物がありました。
(株)カミンさんから送られてきた、日めくりカレンダー「犬めくり」。
写真を応募すれば、運がよければ採用されて、
カレンダーの一枚に載せていただけます。
2012年版に初めて応募して ラッキーにも採用されて →
☆わぁい♪と喜んだものの、去年は見事に落選。
やっぱ、難しいのねぇ・・・と思ったのですが、
2014年版に、めげずに応募。
8月に採用通知があったので、
(採用になると、太っ腹にも2000円以上するカレンダーを3冊も貰える。)
届くのを 楽しみに待っていました。
写真は 5枚まで応募することが出来るのですが、
採用されるのは 一枚だけ。
どの写真が採用されているのかは、届いてからのお楽しみ (* ̄m ̄)
応募したのは この5枚。





やっぱりカレンダーなので、季節感のある写真の方が
採用されやすいとのことなので、
桜と一緒に撮った、カイト君の写真か、九十九里の浜辺で撮ったワルっこのものかなー、
と 予想していましたが、
採用されたのは シャボン玉と撮ったワルっこの写真。
生まれて初めてシャボン玉を見て、
わぁい♪となっているラックと じぇじぇじぇ?!になっているデュークの
対象的な表情が面白くて お気に入りの写真。
しかも 中には こんな紙も一緒に入っていました。
え~~~~~~~っっ???!!!
大賞????実は 実家に帰っている間に 既にこの「犬めくり2014」は
採用された皆さんの手元に送られていたので
何人かの方からは おめでとうメールを頂いていたのですが
実際に見るまでは まるで実感がありませんでしたが、
ほんとだぁ、大賞貰ってる~~~ (@▽@*)
いいのか、こんなので??(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)
大賞なんて、人ごとだと思っていたのに。
しかもっっ!!!
見ました?! 見ました?!
この 部分!!!
やったぜ~~~~!!!!
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
いや、別に賞金が欲しいというわけではありませんが、
やっぱ、嬉しいじゃありませんか。

でかした! ボク達!!!
3度めの応募で 一等賞を頂いてしまって
多分、今後はもう賞は貰えないだろうなぁ、とちょっと欲張りなことを考えてしまいましたが
採用という小さな幸せ目指して、来年も頑張るぞ。
ちょっと大きめの本屋さんなら 置いてありますので
見つけたら、お手にとってご覧くださいませ。
3月31日に ボク達がいまーす。