fc2ブログ

ヒルサイド・インターメディエイト クラス

デュークとラック
11 /30 2012
D’noteインターメディエイトクラスに参加してきました。


月に一度の カメラと犬のしつけのクラス。


去年の12月から 通い始めたので
もうすぐ一年です。


2012_11_27 インターメディエイト0124





続きを読む

スポンサーサイト



だから、ワルサーズって言われるんだよっ!

デュークとラック
11 /24 2012
優しそうな天使の間で 平和なヒツジさんたち。


2012_11_20 クリスマスツリーjp0074



お気に入りの可愛いコーナーだったのに、
現在、ここにヒツジさんたちはいません。(´_`。)



だって、こんなことになっちゃったから。



ひつじさん ブログ0001


向かって左にダランとしているのは
角じゃないですよ! お耳ですよ、お耳!!!
こんなに可愛い顔をしているのに、
なんて 可哀そうなことに!! o(TヘTo)


普段、私がソファに座ると、
2匹で争うように膝に飛び乗ってくるのに、
何故か2匹ともやってこない・・・・?

どうしたのかな?と見に行くと、
玄関で ワルっこが2匹で頭を揃えて何かやっている・・・・??


ひょい、と振りかえったラックのお口に
ひつじさんが!!!!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!



即、救助したのですが、
こんな姿になってしまいました・・・。.:*・゜(´^`)゜・*:.。.


ラックちゃん!

何度も何度も ダメ!!って怒ったよね?

その度に もうしません、ってお顔してたよね?




ひつじさん ブログ0010

         反省・・・・






ひつじさん ブログ0007

          ボクは 二度とひつじさんを襲ったりしません。




あの無垢なお目々を信じた私が 馬鹿だったわ。





ひつじさんたちは 現在は高い所に避難させています。



とっても お気に入りだったのに~~~

ひつじさん ブログ0004

パピヨンの毛に ぴろぴろまみれている、ひつじさん。



こりないラックは この写真と撮るために
ちょっと低い所に移したところ、
ひっさらって行こうとしました。


わりゃあ、何考えとんじゃあ!!!  ヾ(。`Д´。)ノ彡☆


ひつじさん ブログ0008

      ボクは ヒツジの皮を被ったオオカミさ。


この ワルサーズ!!!!






続きを読む

カフェ クランペット

写真
11 /23 2012

世田谷にある、英国式カフェ、cafe Crumpetsさんに行ってまいりました。


クランペット jpg ブログ0028


クランペット jpg ブログ0023







月に一度、ヒルサイドガーデンで写真を教えていただいている
Mam先生の生徒さん達の 写真展が開催されています。→ 


写真展の写真は、実際に来店してご覧になっていただくとして、

はぁ~~・・・
3年間、みっちり勉強すると、
こんなに素敵な写真が撮れるようになるのねーーー(´ ▽`).。o♪♪

って、写真ばかりです。


クランペットさんの店内も クリスマス色になっていて
とても素敵。

たっぷり2時間、お料理と デザートと 写真と お店を楽しんできました。



店内、犬OKのお店です。

ワルっこも一緒。

クランペット jpg ブログ0022



続きを読む

お散歩に行ったらね♪

わんこ
11 /22 2012

お散歩に行ったらね、
公園で キャバリアのリョウスケ君に会いました。



先週の冷たい雨が降った寒い土曜日に
心臓の発作を起こして、倒れてしまったと聞いて
心配していましたが、
今日は ゆっくりとした足取りでしたが、
暖かい公園の中を お散歩していました。



osanno 0053

osanno 0054


リョウちゃんは、エルの幼馴染。

とってもハンサムさん♪




これは2年前に一緒にドッグランに行った時のもの。

IMG_6845.jpg

全然変わらないでしょ?

いくつになっても 若々しくて可愛いリョウ君です。



最近、エルの幼馴染さんが少しずつ
虹の橋にお引っ越しして行きます。

リョウ君は、まだまだダメだよ。


ちゃんとご飯を食べて、ゆっくりでいいから
ママとお散歩しないとダメだよ。



リョウ君がお散歩していたのは、
こんなに綺麗な公園。

osanno 0001

osanno 0003


来年も、公園の名前にもなっている
楓が色づくのを眺めようね。



osanno 0008

ボクたちも もうすぐ6歳。

エルさんを追い越そう!



今年も キラキラ

デュークとラック
11 /21 2012
今年も、この季節がやってきました。



2012_11_20 クリスマスツリーjp0003

キラキラの季節。

一年で一番スキな季節です。☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆





今年はいつもより、少し早め。


いつものように 記念撮影。




2012_11_20 クリスマスツリーjp0008

すこし光を抑えて、クラシカルな感じで。



2012_11_20 クリスマスツリーjp0013

今年は 小物と一緒に。




2012_11_20 クリスマスツリーjp0060




2012_11_20 クリスマスツリーjp0021

2頭と小物を一緒にというのは 難しいですね~。



一枚撮ったら、そのたんびに台から飛び降りて逃げていくヤツもいるし・・・ヽ(`Д´)ノ
いちいち、めんどくさいだよっ ヾ(`Д´*)ノ




2012_11_20 クリスマスツリーjp0061

簡単に飛び降りれない高さで撮る。




ちょっと普段と違う ラック。

2012_11_20 クリスマスツリーjp0052


バックが 思いっきりイケテない・・・( ̄∇ ̄;)





これからのひと月、街はなんだか慌ただしくも
ウキウキとした雰囲気に包まれます。


救世主の誕生を待つひと月ですもんね。



病気のワンコ達にも
落ち込んでいる飼い主さん達にも
あまねく光が届きますように。


2012_11_20 クリスマスツリーjp0017



ハレルヤ!




エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星