fc2ブログ

ラックの災難  バリウム 全身麻酔に内視鏡だよ。

ラック
04 /30 2012

GWまっただ中ですが、我が家は何の予定もありません。

4月29日も いつも通りの日曜日のハズでした。



なのに、夜に こんな風になっている犬が・・・


前日は あんなに元気でご機嫌さんだったのに・・・o(TヘTo)





ラックの災難 ブログ0005



続きは 長文。

続きを読む

スポンサーサイト



シャンプー後なんだけど・・・

デュークとラック
04 /28 2012
久しぶりにシャンプーして (一カ月以上していなかった・・・)

久々に綺麗になったワルサーズ。


ちょっくら 写真に撮っておこうと思ったのですが・・



 ブログサイズ0001






やるぞ~~ ε-(=`ω´=)

 ブログサイズ0006



 ブログサイズ0007

 ブログサイズ0004



思いっきり ボールをカミカミして・・・




ご機嫌さん♪ ヾ(o´∀`o)ノ

 ブログサイズ0008



あ~あ、エプロン とっても綺麗だったのに・・・・

耳もぐしゃぐしゃ・・ (´。`)






 ブログサイズ0015

こうして見ると デューク君、ほんとに耳のフリンジ なくなっちゃったねー。

ラックのフリンジも ボールと一緒に食われているんだろうなー。





おまけ  :



 ブログサイズ0011


私は この角度で見るデュークの顔がとっても好き。

春の昭和記念公園 2012

写真
04 /26 2012

チューリップの見頃が過ぎてしまわないうちにと、
少々暑い日でしたが、2パピを連れて 昭和記念公園
へ、行ってまいりました。



昭和記念公園 ブログサイズ0216

昭和記念公園 ブログサイズ0076


昭和記念公園 ブログサイズ0153



続きを読む

春季訓練競技会 お友達~。

わんこ
04 /25 2012

訓練競技会って 朝 早いです。

受け付けが 7:00開始 8:00まで。

競技、試験開始が 8:00から。


参加者は だいたい7時前には 会場に着いて
7時に受け付けを済ませて、犬を軽く運動させたり、排便させたり、
軽く練習したりしています。


応援や見学の方は 当然 もっとゆっくり何時に来てもいいわけですが、
競技開始の 8時前に いっぱい応援の方が来て下さいました。
(にも関わらず、ロクに写真撮ってなかったよ、すみません)




とっても お久しぶりだった リッキー君。

春季訓練競技会 ブログ0024

春季訓練競技会 ブログ0022

ラックのお兄ちゃんです。

ラックより 白髪が少ないよ。 いいなぁ。



そして イチロー君。

春季訓練競技会 ブログ0026


そして ヒトミさん。

あんなに 沢山写真を撮っていただいたのに、ノア君とホッピー君の写真を
一枚も撮ってなかった~。


集合写真を撮る時も カメラもってなかったし・・・

春季競技会 ヒトミさんIMG_4735

皆さん、ありがとうございました~

せっかく来て下さったのに、かなりお笑いの競技で すみませんでしたー。

次からは もう少しマシな競技内容にしますね。



さて、ここに写っているマリモちゃん

お正月に ヒトミさんと一緒に河川敷で 自主トレをご一緒していただいたお嬢さん。 →  ☆

この日は CD2の受験と 競技会デビュー。


実は 競技会デビューにあたって、競技以前の問題で
あちゃ~・・・o( ̄Д ̄o)・・・なことがあったのですが、


結果は 大成功!! \(@^0^@)/


春季訓練競技会 ブログ0062

春季訓練競技会 ブログ0070

なんと、初競技会にて 3席入賞です。o(^∇^)o

春季や秋季訓練競技会は 本部展とも呼ばれ、
JKCが主催する 一番規模の大きな大会です。

そこで入賞するって すごいことなんですよー。

さすがmiekoさんマリモちゃんペアです。

おめでとうございます~


さて、ラックちんも 頑張ろうね~。
入賞なんて狙わないから、 せめて来ていただいた方に
次があるさーというセリフを言われないようにしようねー。


春季競技会 ayaさん20120422_123_org

春季競技会 ayaさん20120422_087_org


こうやって 一緒に歩いていこう。


春季訓練競技会 2012

ラック
04 /23 2012



4月22日、春季訓練競技会に 参加してきました。




春季訓練競技会 ブログ0004



去年の秋の 競技会でCD2に合格したラックで
今度は 競技会に挑戦です。

ご覧の通り、秋に引き続き ドヨヨンな天気。

競技の結果も どよよんなものでしたー ε=(´ο`*)))ハアー


続きは 競技内容。
興味のない方には つまんないよん。





続きを読む

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星