fc2ブログ

ヒルサイドクラス・インターメディエイトクラス その3

デュークとラック
03 /29 2012
ヒルサイドガーデンでのインターメディエイトクラスに参加してきました。

このクラスへの参加は3回目になります。

いつもながら 内容の濃い、盛りだくさんのクラスです。


3月 ヒルサイドガーデンブログ0028


3月 ヒルサイドガーデンブログ0015




このクラスは 写真撮影のために必要なコマンドのトレーニングと
写真テクニックの講習のクラスです。

つまりカメラが中心のクラス。

でも、この日はまるで デュークのためのトレーニングクラスになってしまいました。


3月 ヒルサイドガーデンブログ0012





続きを読む

スポンサーサイト



今年の河津桜

デュークとラック
03 /26 2012

今年も 多摩川河川敷にある河津桜を見に行ってきました。

去年は 3月3日に行っていますから → 
ホントに 約一か月遅れですね。



ほぼ 満開でした~。ヾ(*´∀`*)ノ゛

でも 残念なことに 去年あんなにいたメジロちゃんが
今年は一羽もいませんでした。
一か月前に下見に来て、な~んだ、今年は花咲いてないや、って
どっかに場所変えしちゃったかな。


2012年 河津桜ブログ0070

2012年 河津桜ブログ0060


やっぱりピンクのお花は 春らしくていいですね。 (^-^)


2012年 河津桜ブログ0019





男前デューク。

2012年 河津桜ブログ0027




りりしいラック。

2012年 河津桜ブログ0050


2012年 河津桜ブログ0033


2012年 河津桜ブログ0039

2012年 河津桜ブログ0047

2012年 河津桜ブログ0030



2012年 河津桜ブログ0016

2012年 河津桜ブログ0023


今年も綺麗なお花が見られて よかったね。


ちょっぴりだけ、遊んで帰りました。

2012年 河津桜ブログ0083

2012年 河津桜ブログ0092








嬉しい写真

デュークとラック
03 /25 2012

この間、ご一緒した時の写真をヒトミさんから頂きました。


別に合同自主錬目的ではなかったのですが、
河川敷に来たからには、遊ぶだけじゃなくて
ちょっとは練習しないとねー。



ま~~ぁ、可愛いこと
ラックの 脚側停座。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0001

03_22 宇奈根 ヒトミサン0005

ちゃんとアイコンタクトしているし、位置もいい感じ 




居座(待て)中の ラック

03_22 宇奈根 ヒトミサン0012

うふふ、真面目な顔しちゃって (*^m^*)


行進中の作業なんて まだまだイマイチ、イマニ、イマサン・・・くらいなんだけど、
とにかくラックが とても楽しそうになんでもやってくれます。
脚側停座の写真も 尻尾が持ち上がっているでしょ?
フリフリしながら 見上げてくれています。
上手く出来た時に褒めると、チョ~嬉しそう ヾ(@⌒▽⌒@)ノ♪
トレーニングしていて 楽しい子です。




一方、こちらの坊っちゃん。  ・・・・

好き勝手ボーイ。(-”-;)

まだ許せる脚側歩行。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0051

かなりダメダメですが、まだ見上げているだけヨシとしてやろう。



もはや「脚側」とは言えない歩行。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0054

なに勝手に歩いてんだよ。 ゞ( ̄∇ ̄;)

よくまぁ、CD2が取れたもんだ。



ボール遊びはとっても楽しそうに するんですけどね。

03_22 宇奈根 ブログサイズ0015



ボールは睨んでいたら、やってくると思っているデューク君。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0020

03_22 宇奈根 ヒトミサン0077

フォースの力で頑張ってください。


私が 斜め写真しか撮れなかったのを
ちゃんとヒトミさんが撮っていていくださいました。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0086


嬉しい写真をいっぱいありがとうございました。

とっても楽しかったです♪
また よろしくね~。


河川敷の前に こんな所で

03_22 宇奈根 ヒトミサン0044


こんなもの 食べてました。

03_22 宇奈根 ヒトミサン0039

03_22 宇奈根 ヒトミサン0042

03_22 宇奈根 ヒトミサン0043


満足じゃ・・・(*^-^*)


青空だったら よかったのに・・・

わんこ
03 /22 2012

天気予報では もっとお天気が良くなると言っていたのに。


青空だったら 気持ちいい写真になったのにね。




ホッピー君。

03_22 宇奈根 ブログサイズ0024




デューク

03_22 宇奈根 ブログサイズ0041




ラック

03_22 宇奈根 ブログサイズ0039





寝ころんで見上げて撮ると、思いっきり絵が斜めになります。


こんなだもの。 ( ̄へ ̄|||)

03_22 宇奈根 ブログサイズ0044


せっかくいい顔してくれているのにねぇ。





元気に走るノア君。

03_22 宇奈根 ブログサイズ0007

03_22 宇奈根 ブログサイズ0008



後ろのホッピー君、首チョンパになってスミマセン~~~ m(_ _ )m

03_22 宇奈根 ブログサイズ0003

この悪戯っ子の眼をしているノア君は デュークのボールを狙っています。

100%ノア君にかなわないワルサーズ。

かなり年上なのに。



ホッピー君も元気に走ります。
調子が悪くなって以降、今が一番元気だそうです。 ヾ(@⌒▽⌒@)
よかったね♪

03_22 宇奈根 ブログサイズ0009

03_22 宇奈根 ブログサイズ0010


甘える俺様。

03_22 宇奈根 ブログサイズ0034




ヒトミさんとノア君の キビキビした動きを見ていると
すごーい!と思うのですが、
「まだまだ、試験なんか受けられるレベルじゃない。」
なーんて聞くと ひえ~~~っ Σ( ̄ロ ̄lll) と 思います。

うっそ~ん、うちなんてどうなるのよ~~

まだ、競技会まで一カ月あるから 一生懸命練習しようね、ラックちん。


宇奈根 3月ブログ0017





去勢以後、ぐんぐんフクヨカになってしまったラックちん。
見た目はそれほどわかりませんが、触った人全員が

「これ、ヤバいレベル・・・・」 ( ̄□ ̄;)・・・・

と言うほどに・・・・

まず、痩せよう・・・・

一か月ほど肝臓サポートをお休みして
生肉でダイエットしようか・・・
体には、どちらがいいんでしょうね?


エルちゃん、おめでとう!

エル
03 /19 2012

3月19日、エル子さん、お誕生日です。 

おめでとうございます~~ 



20090727_5189 エルうふ







キアッケレカーニさんのトルタ ディ マリカ。

可愛い、ピンクのケーキです。

エル お誕生日0004

エル お誕生日0008


キアッケレさんに ケーキをお願いした時は
エルの名前だけで 年齢は書きませんでした。
でも 送られてきたケーキには 「8」のクッキーと
カードが添えられていました。

キアッケレさん ありがとうございます。





エルちゃん、8歳だって☆




20090509_3712.jpg


はいよ。





エルさん、お誕生日、おめでとう。

H20.2.23 003 エル笑顔







エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星