fc2ブログ

またまたワンコ撮影講座

写真
09 /26 2011
またまた、ワンコ撮影講座に行ってまいりました。


撮った写真の講評会。



先生の評がよかったのが この2枚。

2011_09_12 EOS犬撮影_MG_0519



2011_09_12 EOS犬撮影_MG_0558



まるで 何処かの森にでも行ったようですが
なんてことはない、成城にあるスタジオの庭で撮りました。
面積にすれば うちの庭より狭いくらい。

写真は本当の物を撮りますが、
本当を表現するわけではないという例です。

なんだか秋の森っぽい雰囲気になっているのは
ホワイトバランスを「日陰」にして撮ったから。
これを ホワイトバランスをオートにして撮ると・・・


rakku.jpg


ぜんぜん違うでしょう?

普通にそこいらで撮りました、になっちゃうでしょ?

なんだかメルヘンチックになる、「日陰」効果。

犬撮影に限らず、秋っぽい雰囲気に撮りたければ
WBを日陰にして撮るのが おススメ 


でもこの写真、キャノンフォトサークルのフォトセッション (プロの先生がシロートの写真に
寸評を付けてくれる キャノンの会員サークル)
に送ったところ、
 
構図、ボケの使い方、WBを日陰にして撮った点、とてもいい。
ただ、左端の100均の小物がアンバランスで 雰囲気をぶち壊している、と
バッサリ。


わざわざ置いたのに・・・・・





可愛い写真がいっぱい取れたので いっぱいアップ

2011_09_12 EOS犬撮影_MG_0447

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0030

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0141

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0358

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0377



ちょっと角度が悪かったり、余分なものが写っていたり、
ちょっと足りなくて、中途半端だったりしていますが
お顔が可愛いから いいんだー。


ちょっとピントが甘いんだけど 面白い写真。


【おめ、誰だよ?】

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0064


【ま、いいか】

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0065


【はい チーズ】

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0066




締め。

ラックの笑顔~~ トリミングしまくりですが。

2011_09_12 EOS犬撮影DPP_0323



先生がワルサーズを撮ってくださった写真を頂きました。
すっごい可愛いの!!
データで頂いたわけではないので アップ出来ないのですが
もしかしたら 雑誌に載るかも・・・?
これだから ワンコ撮影講座はやめられない。


スポンサーサイト



チャリティーコーシング その2

わんこ
09 /24 2011
ルアーコーシングの醍醐味といえば
サイトハウンドの皆さんの迫力ある走りを 間近で見られることでござんしょう。


てなわけで きゃーきゃー言いながら 写真を撮らせていただきました。


全く知らないワンコさん達です。


ごめんなんし。




ういぺっとさん2




2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0086

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0087

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0090

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0093


この写真をみて、私は そーかウイペットさん達は
お耳がパタパタするのを防ぐために 耳あてをして走るんだーと
思ったのですが、よぉく見ると これ、首輪ですねー。
おバカでござんした。

なんてカッコいいのでしょうね
大型犬のグレイハウンドが走る様や音なんて まるで 馬!!
惚れ惚れしますわ~~。





惚れ惚れするのは 猟犬さんばかりではありません。


イチロー君の走り。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0186

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0188

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0189

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0190

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0191


スゴイっしょ~~~

実はカメラの設定をミスりまして、すごいスピード感あふれる写真になりました。
いや、実際イチロー君は素晴らしく速いんですけどね。

何を間違えたのか、絞り20、シャッタースピード1/125。
きっとダイヤルを知らない間に きりきり動かしていたに違いない。
なんだか 流し撮り風に写ってんじゃん。 へへ。
明るい真昼間だったから そこそこ明るく写っていますが
へたすりゃ真っ黒にうつるところでした。




同じ設定で写しちゃった ノア君。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0161

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0163

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0164

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0165

やっぱり 流し撮り風。
ごめんして。



設定ミスに気が付き、ちっとはマシに撮れたのは、
この日 ご一緒になったるびぱる家のルビィちゃん。
ルアーコーシングに開眼した ルアー記念日。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0141

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0142

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0144

ぴーーーっんと伸びちゃってスゴーい!!
走る犬のお手本。



そしてパールちゃん
低く走り過ぎで 草がいっぱい写ってます。
さすが ルアーが大好物というだけありますね。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0147

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0149

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0150

2頭とも すごい走りですね~~。



るびぱる家つながりで 可愛いマー君と デレデレぱぱさん。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0124

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0130

ま、無理もない。





ワンコに戻って。

hatata家のルウ君

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0168

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0173

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0174

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0179

実は、このルウ君もイチロー君やノア君と同じく 絞り22、1/125シャッタースピードという
結構遅いシャッタースピードで撮っているのですが・・・・・

うふふ。

ネット際ぎりぎりを走っていたので 半分草に埋もれているように
写ってしまいました。




きなこちゃん。
カメラをいじっているうちにスタートを切ってしまったので
あーっと言う間に 近くに来てしまって 2枚しか撮れませんでした。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0194

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0196



hatata家のロン君

ひきこもり犬なんて信じられない のびやかで楽しそうな走り。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0199

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0200

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0202

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0203

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0204




hatata家のレイラちゃん。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0225

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0226

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0227

尻尾 ながっ!!!




横からの写真は なかなか飼い主は撮れません。
前から呼び込むからねぇ。
横で撮ってることに気が付いたら、たいていの犬は そこで止まっちゃうし。
誰か ワルっこの横写真 撮っておくんなさい。



暑い中、スタッフの方達、本当にありがとうございました。
コースの草刈りから始まり、何度も何度も自転車で往復して
ルアーのセッティングをして下さり、また 円滑に運営して下さり、
初心者もとても楽しむことができました。


わんこも暑い中、頑張っていたね。

お疲れ様でした。

2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0242







おまけ :

すんごくカッコいいウイペットさんですが・・・・・


時々、こんな風に見えちゃいますの。


ういぺっとさん







チャリティーコーシング その1

わんこ
09 /21 2011

ぎゃろっぷ主催の チャリティールアーコーシングに参加してきました。


どう考えても ワルサーズがルアーを追うとは思えないので
(動くものに興味なし。 デュークは虫も怖い)
コーシングに参加は 考えたこともなかったのですが、
イチきなママさんの巧みな誘いに乗せられて

ま、追わなくてもいいか、チャリティーだし。

と 行ってまいりました。


2011_09_18   ルアーコーシング@東扇島 2011_09_18 ルアーコーシング@東扇島DPP_0220

手前にある 白いものがルアー(疑似餌)

続きを読む

プールがヤバい・・・

未分類
09 /21 2011


ただいま、横浜地方、スゲことになってます。



窓越しに 外を撮ってみた。

2011_09_21 台風DPP_0001

2011_09_21 台風DPP_0006




ふと、見下ろすと・・・・


2011_09_21 台風DPP_0003



やば・・・・



ほったらかしていたプールが ヤバいことになっている・・・・
(暑かったし~~・・・  蚊もすごくてさー・・・)




満水!!!


2011_09_21 台風DPP_0005


しかもこれ、裏返しだから きっと底はビロンビロン・・・・ 





氾濫、浸水、土砂崩れ、
もうこれ以上、被災者と呼ばれる方が増えませんように。

メモリアルアクセサリー

エル
09 /20 2011


こういったものを作るかどうか、とても迷ったのですが・・・・



メモリアルアクセサリー



2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0001




石は アクアマリン。
私とエルの 誕生石です。

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0002

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0006





中に入れていただいたのは
遺骨ではなく、エルの金色の毛。

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0007

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0008



刻印も。

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0011

2011_09_20 メモリアルアクセサリーDPP_0010



これで、また3パピ一緒にお出かけ出来ます。




image6191476.jpg

3パピ 4月30日











続きを読む

集合写真で 遊ぶ。

わんこ
09 /17 2011

kuroさんの「+カミィ」の この日の写真を見て、
是非、これやってみたーーい!!と 挑戦してきました。


斬新!! 縦ライン!!


まずは 確実に出来るhatata家の3パピで。



2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0284




次に うちのワルサーズを投入。

5匹で縦ライン3


うむむ、やっぱり 小さなルウ君が真ん中っていうのは
無理があるかー。





ちょっと並び順を 変えて。

5匹で縦ライン2

前から ルウ君、ラック、デューク、レイラちゃん、ロン君。
曲がってるよ。




5匹で縦ライン1

前3匹のラインが揃っているだけに デュークとレイラちゃんのラインが
歪んでいるのが残念ですが。
こんなもんかな。



ちょっと向きを変えて。

2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0336


2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0337

2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0345




あまり集合写真が得意ではない ちびちゃんも加わって。

2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0347

これ以上、デュークに近づいてくれませんでした。




ワンコ達、よくいい子で付き合ってくれました。

2011_09_14 西湖で水遊び ブログ用2011_09_14 西湖で水遊びDPP_0358



Dの付く子が 途中で嫌気がさして逃亡したことは
黙っておいてあげよう。
ちゃんと 「おいで」で戻ってきたことだしね。








エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星