fc2ブログ

あっぱれ!

未分類
06 /30 2010
岡田ジャパン、
残念でしたね。

でもすっごくカッコよかったですよねー。

よく似たチームどうし、予想通りの0対0。
延長戦突入で PK戦。

PK戦って 私的には 勝負つかなかった場合のジャンケンみたいなもんかなーです。
ほとんど運まかせ。
かなり心臓に悪いけど。

私はぜんぜん サッカーわかりませんが、
守備的と言われた今回の日本チーム。
たしかにディフェンス重視だったとは思いますが (FWがいないなんて!)
でも 今までの日本チームが攻撃的だったかといえば 
全くそうは思えないわけで。
相手ゴールの前で 「お前が打てよ!!」みたいなボールを
コネコネとパスして 結局相手ディフェンスに囲まれて
シュートもパスも出せない手詰まり感。

今回のチームってそんな場面がなかったと思います。
そっから打つかい!?みたいなミドルシュートも多かったし、
隙があれば いつでも打つぞみたいな心意気が 気持ちよかったです。
結果的に ベテラン陣がWカップ前に調子を落としたのがよかった?

06_30 1



06_30 2


06_30 3



それにしても さすがに決勝トーナメント。
ガーナ以外は 順当にグループ戦一位通過の国が勝ちあがっていますね。

日本も 下手に主力メンバーが出られない状態でベスト8に勝ち上がって
スペインにボロクソにたたかれるよりは
PK戦惜敗の方が よかったかも・・・・ なーんて思うのは 私だけ?

ともあれ、あっぱれニッポンです 



ぜんぜん 関係ない話題になりますが、
現在の我が家のリビングの窓です。

06_30 4


06_30_5.jpg


なんで こんな風になってると思ってんだよ!!

これって 変でしょう!!





この夏、デューク閣下がディフェンスラインを 突破いたしました。
気持ちよーく 庭に攻め込んでおります。
あのさー。
君たちだけでなく、モスキート部隊も攻め込んでくるのは
時間の問題なんだけどーー。


スポンサーサイト



夏近し

3パピ
06 /25 2010
Wカップ、ニッポン1次リーグ突破ですね~

私は 別にサッカーに特別思い入れがあるわけではないので、
昨日はイタリア戦だけ観て、あらら~~~、負けちゃったよ、
日本が勝ったら、次はパラグアイか~、・・・って どこだ?
なーんて感じで 寝てしまいました。

でも、朝4時半ごろから 息子の

「わおおーーーっ!  あ”ーーーーーっっ!!」

の声に目が覚め、結局5時ころから観戦。
おかげで 岡崎のダメ押しゴールも 観ることができました。

我が家は 春夏秋冬、朝の散歩はダンナが5時半に連れていくのですが
夏といえども 朝5時半に散歩する方は ある程度限られているようですが
「今日は 散歩の人 多かったぞ!」
と 帰ってきました。
きっと みんなWカップを観ていて 勝った勝った勝ったと機嫌良く
お散歩に繰り出したのでしょうね。

朝から いい気分にしてくれて ありがとう、日本代表





・・・・・そんな人間たちの喧騒とは 無関係の静寂が我が家にはあります。


夏近し1

続きを読む

湘南の海  おまけの動画も。

写真
06 /22 2010
先週の土曜日、七里ヶ浜に撮影会に行きました。

前々日の木曜日に行ったばっか。

実は 土曜日は天気予報では雨
雨の海も風情があっていいよ、と先生はおっしゃるのですが
やっぱり 晴れた海も撮っておきたいよなーと
わざわざ あっつい中、木曜日に出かけて行ったというのに、
結局 土曜日も雨は降らず。 日はあまり差さなかったけれど
ムシムシと十分暑い日でした。


土曜日の海

土曜日の海



木曜日に比べて 白波の立つ迫力のある海でした。


続きを読む

湘南!!  紫陽花と海♪ 

写真
06 /20 2010
先週の木曜日と土曜日に 湘南に行ってまいりました。

写真目当てなので 犬はなし。
暑いしね。

19日のカメラ教室撮影会の場所が
江ノ電 七里ヶ浜駅周辺ということだったのですが
ワタクシ もう10年以上神奈川に住んでおりますが
江ノ電に乗ったことありません。

鎌倉までは 電車でいくことが多いのですが
その先になると ほぼ車利用。
七里ヶ浜駅周辺といっても 想像もつきません。
(伯父が七里ヶ浜に住んでいたので 来たことはあるんだけどなぁ??)
下見がてら いっぺん行ってみるべと最高気温30度のなか
まずは 木曜日に出かけて行きました。


江ノ電1

続きを読む

あ~~あ・・・

デューク
06 /17 2010
イチローママさんに頂いたカート。


頂いたのは 一か月ほど前。
この通り まっさらピン。


まっさらのカート





カートとして使うだけでなく、車に乗せる時に
キャリーケース代わりにもなり とても重宝しております。

勿論 ワルサーズも大のお気に入り。

この中に入れると ご機嫌でにっこにこ

ほらね。







DPP_0005.jpg


・・・・・・・・

なんかおかしくないですか・・・?


デューク君のニコニコ笑顔が 部分的にとっても良く見えるんですけど・・?










続きを読む

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星