fc2ブログ

ドッグタイムレース 東扇島東公園 ==その2==

わんこ
09 /30 2009
午前中の パピヨン限定トーナメントが終わると
午後からは 犬種別ハンデ戦が行われました。

スピードが全然違う犬種が対戦する場合、
それぞれの犬のスピードに合わせて スタート位置が変わります。
たとえば ハンデ「0」のウイペットとハンデ「17」のパピヨンが対戦する場合、
ウイペットは スタートラインから、パピヨンはその17メートル前から
ゴールに向かって走り出します。
ウイペットだって何時も全力で走るとは限りませんから
パピヨンがウイペットに競争で勝っちゃうなんてことが 起こりうるわけです。
そこらへんが 面白いですね~

ワルサーズはこれには エントリーしなかったので
もっぱら応援です。

さて、DTR初参戦、それどころか コースの中で走るなんて
初めての経験のリッキー君。、くじを引くとシード。
つまり、いきなり2回戦に出場です。  ・・・いいんだか、悪いんだか・・・

お相手は・・・・・ ああ・・・・

日本一早いパピヨン 陸君を撃破して 勝ちあがってきた日本一はやいフレブルのムーちゃん
ハンデは 1メートルしかありません。

りっくんは華々しく散りました~・・・

リっくんの前を走って リっくんを先導していたayaさん 曰く、
「黒いなんかが びゅーーっんと 横を走りぬけて行った。」
そうです。

20090926_7128.jpg

 
【でも ボクね、楽しかったよ
20090926_7188.jpg

うんうん、とっても楽しそうに走っていたね。
スタートでとまどっちゃうりっくん。
でも スピードに乗ると 速い速い。
DTRに慣れてくると
陸君の強力ライバルになれるかもね。



【パピヨンの☆ 陸くん】 ランキング表一位に燦然と輝いていました。

20090926_7180.jpg
20090926_7182.jpg


レース結果は フレブルのムーちゃんが優勝。
敗者復活戦を勝ち上がった陸君が3位。
すみません、2位の子がわかりません。

飼い主さんも わんこ自身もすっごい楽しそうなのが
なにより素晴らしいDTR。 一度でもやると また参加したーーいと思っちゃいます。

ファミリーの皆さんも今回でハマッた方が多そうです。
また、みんなで参加しましょうね。



ファミリーといえば 今回一番会えてうれしかったのが
カイト君のおにいちゃん犬 タクト君。

20090926_7141.jpg

なんと14歳!!
しかも 走る!!!

タクト君1-1
                         (えつさん 撮影)


20090926_7138.jpg

さすがは アジリティチャンピオンです。
まだまだ 豊かな毛吹き。
しっかりした 足どり。
タクトママさんの 健康管理と愛情の賜物です。

20090926_7172.jpg

まだ続くよん。



スポンサーサイト



ドッグタイムレース 東扇島東公園  ==その1==

わんこ
09 /30 2009
9月26日に 東扇島東公園で行われた
ドッグイベントさん主催のドッグタイムレースに参加してきました。

6月にエルだけで飛び入り参加して
その時に すっごく素敵な写真を撮っていただいて、すっかり味をしめたワタクシ。
今度は ワルサーズを伴っての参加です。

でも、

でも、


ああ、なんと この日はカメラマンさんが不在でした・・・・


でも、いいもんね~~、この日hatataさんのお友達のえつさんが、すんごい望遠レンズを付けた
カメラを持って カメラマンを買って出てくださいました。


ありがとうございます~~ 感謝以外の何物もございません~


きゃぴきゃぴ走るラックの写真も

ラック1-1


ルンルン走るデュークの写真も

デューク2-2

こうして撮っていただくことができました。(いずれもえつさん撮影)

うれしーーー



続きを読む

連休最終日  エルさん編

エル
09 /23 2009
息子たちが帰ってきたのと 入れ違いに
今度は 私がエルさん連れて 王禅寺ふるさと公園へ。

最近のエルさんは 一匹だけのお散歩が
ことのほか お好きなようです。

ふるさと公園には 彼岸花がいっぱい咲いていました。
お彼岸だもんね~。

20090923_6773.jpg
20090923_6752.jpg

続きを読む

連休最終日 ワルサーズ編

3パピ
09 /23 2009
9月の大型連休も最終日。

べつに どぉってことはありませんでしたが。
(ダンナは出勤、大学生はもともとまだ夏休み。)

でもまぁ、せっかくなので、近くにあるお気に入りの公園に
わんこと行ってきました。

20090923_6664.jpg
20090923_6770.jpg





続きを読む

お友達わんこ 公園にて。

わんこ
09 /20 2009
秋の大型連休、シルバーウィーク。

といっても、ゴールデンウィーク同様、別に予定はありません。

というわけで、カメラを持って近くの公園に行きました。


【はなちゃん】 (はなちゃん★そらくん)

はなちゃん1
20090920_6177.jpg
はなちゃん2



【そら君】

20090920_6190.jpg
20090920_6192.jpg

(バックシャン)
20090920_6153.jpg

今日は お揃いのアイスクリームのお洋服に
かっこいい首輪で決めている2頭。
短頭のわんこは 本当に表情豊かです。


【レオナルド君】 (レオとベリオの日記)

20090920_6184.jpg
20090920_6185.jpg



【ハルちゃん】

20090920_6187.jpg
20090920_6189.jpg


ここに集まるお友達わんこは みんなとても優しい顔立ちです。

ファインダーを覗いていても にっこり笑顔になっちゃいます。 にっこり


【デューク】
 
20090920_6159.jpg


【ラック】

20090920_6163.jpg


【エル】

20090920_6168.jpg


エルの顔がなんだか必死なのは、目の前におやつがあるからです。
最近のエルさん、食欲がすごくて 食べ物を見ると
ヒ~ヒ~汗とか鳴いて浅ましいほど欲しがります。 はずかしい・・・顔文字1(背景黒用)


ちょっと変わった角度で 3パピ。
20090920_6164.jpg

ラックの顔が隠れていて残念。
3パピずらりと並んだら 変身後のヒーローものみたいだったのに。


・・・妖怪ロクロ舌

20090920_6173.jpg

・・・・みたわねん・・・・ひくっ


しばらく気持ちのいいお天気が続くようですね。
また近くの公園に行こうね。

モデルを務めてくれたワン達。
ありがとうね。  また、よろしくハート

ボケボケ

3パピ
09 /18 2009
今のエルちゃんを撮るのは、これぐらいボケているのが
ちょうどいいのかもしれません。

でも ちょっとボケすぎかな?たはー

20090918_6034.jpg
20090918_6039.jpg

ステロイドの量を元にもどしたら
とっても元気なエルさんに戻りました。
(ステロイドを減らしたら、久しぶりに震えて、ご飯を残して、
 散歩を拒否りました。 てきめんだー。)


【ぱっくり!】20090918_6037.jpg


【なぜ!? なぜボクは怒られるの?!】20090918_6036.jpg


花を喰うからさ 



【にっこり 
20090918_6035.jpg


365日カレンダー パピヨンの締切が9月20日だというのに
まだ 完成していません。 
でも あと6枠なの
誰か登録して 完成させて~~

季節のかわりめ

エル
09 /13 2009
9月に入り めっきり秋っぽくなってきました。

朝夕には 半袖では寒いかな~と思う日も。
でも 昼間はやっぱり暑くて 電車やバスに乗って
クーラーが入っていないと がっかりしたりします。

人間なら 一枚羽織ったり、脱いだりできるのですが
そんなことができないワンコなりの工夫があります。


朝、 なんだかちょっと肌寒い時。

20090911_6003.jpg
20090911_6004.jpg

お気に入りのクッションの上で 丸くなるエルさん。


しっかり日が昇って あつーくなってきた日中。

20090911_6005.jpg
20090911_6006.jpg

クッションの隣においてあるアルミボードに移動。
なるべくひんやりしたアルミに体を付けて 涼んでいます。


暑くも寒くもない ちょうどいい加減の頃。

20090911_6008.jpg
20090911_6009.jpg


一日のうちに 何度もこまめに移動しています。

エコな温度管理ですねぇ。




エルさんのハゲ、進行中 ・・・。汗あせ

痒みも出てきたようで、しょっちゅう掻くので体のあちこちに
毛玉がいっぱい!
足の毛はもうほとんどなくなってきたし、耳の下の毛も
お寒い状態。
なんとかなってほしいです。
(写真だと けっこういい感じに写っていますね。
 こっちのほうが びっくりです。)


今日、知っているワンコの突然の訃報をきいて
驚きました。

突然、逝ってしまうのはいやです。
覚悟も心構えもなんにもない状態で 逝ってしまうのはいやです。

エルさん、勿論ワルサーズも
私は 覚悟も心構えもなーーにも ないからね!

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星