fc2ブログ

散歩のお土産

エル
08 /30 2009
エルさんが 昨日のお散歩でお土産を持って帰ってきました。


あれま。


20090828_5734.jpg


この先、少々 キモイ画像ありです。


虫、嫌いな方は見ないでください。

続きを読む

スポンサーサイト



カメラが切りとる表情

3パピ
08 /28 2009
いっつも カメラにお任せ(オートね)で撮っている3パピ。

ちょっと いつもと違う場所で
自分で絞りや露出を すこ~~しだけいじって
撮ってみました。

すると あら 不思議。
いつもの3パピが いつもとは 少し違う表情を見せてくれました。音符

続きを読む

タイガ君。

未分類
08 /27 2009
今朝、ニュースを見ていると とても悲しいニュースがありました。


釧路市動物園で飼育されていた後ろ脚に障害がある
若トラが急死したというニュースです。

関連記事はこちら

私は このニュースを見るまで この兄妹トラを知らなかったのですが
こんな風にニュースになることをみれば、
全国的に有名なトラだったのですね。

後ろ脚に障害ある兄妹トラを必死に育て上げた飼育員さん。
無邪気に元気に遊びまわる仔トラ達。
死因が 餌の肉を喉に詰まらせての窒息死というのがやりきれません。
しかも、気がついた時にはタイガ君は、まだもがいていたそうです。
一部始終を見ていた飼育員さんは どんなにつらかったでしょう。

喉に食べ物を詰まらせるというのは 人ごとではありません。
我が家のラックは なんと2度も喉に詰まらせて 
パッタリ倒れるということを やらかしてくれています。
1度は一歳の誕生日のころ、 2度目はけっこう最近です。)
2度とも わたしがすぐ近くにいてなんとかなりましたが、初めての時は パニックになりました。
2度目は すこしは落ち着いて 喉の奥に指を突っ込んで
舌の付け根をぐっと押すと、オエッとなって 
引っかかっていた鶏軟骨を吐きだしました。

暴れるトラの口に 手を突っ込むなんて無理だったんでしょうね。
タイガ君も 飼育員さんも苦しかったでしょうに・・・

さらに可哀想なのは のこされた妹のココアちゃん。
ずっと一緒に育って いつでも一緒で遊び友達で
かけがえのない相棒だったタイガ君が突然いなくなってしまって
獣舎に一匹だけで ぽつんと座っていました。

どうしたって ワルサーズと重なります。
この子たち、どっちかの相棒が何らかに理由でいなくなったら
どうするんだろう。
涼しくなってきて また くっつき始めたワルサーズ。
可哀想な想いをさせないためにも 
2頭を一生懸命 世話しないとね。

20090827_5656.jpg


タイガ君 安らかにね。 (トラの虹の橋ってあるのかしら)
ココアちゃん 頑張ってね。



滝のあるカフェ。

未分類
08 /26 2009
先週から 関西に住む姉が仕事でこちらに来ていました。

仕事が済んで帰ることになり、新横浜まで送っていったのですが、

その時に 以前から是非一度行ってみたかったカフェに行ってまいりました。

以前 ミチコママさんのブログでも紹介されていましたが、

滝のあるカフェです。

続きを読む

ステロイド

アジソン病
08 /24 2009
もうすぐ夏休みも終わり、そろそろ秋の気配が
漂ってまいりました。
朝夕は 涼しくなってきた横浜です。

でもー、
エルさんはー、
相変わらず夏の装いです。

20090824_5564.jpg


とっても涼やかな足。
脚線美が丸見えです。


このまま どんどん禿げていったら ちょっとイヤだな~と
皮膚専門のお医者さんに行ってきました。



続きを読む

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星