いい子って?
未分類クル友の とももっさんが しつけについて
書いておられました。
たまたまですが 私もつい最近 しつけについて
考えちゃうことがありました。
先日、いつもの公園でわんこ友達と話していた時のこと。
一人の男性が 近寄ってこられて うれしそうに
わんこ達を眺めておられました。
そして以前飼っておられたわんこの話を始められたのですが、
その話を聞いていて びっくり!
その方が飼っておられたわんこは 確かにやんちゃな
犬種なんですが、「何度も噛みつかれて 何針も縫いましたよー」と
うれしそうに 腕をめくって縫った後を見せてくださるのです。
(その時点で かなりビックリ )
そして
「いい犬でしたよ、○○は。ほんとに その犬種らしい犬でした。」
(主人を 噛む犬が いい犬~~!?)
「人間のいうことをよくきく犬を いい犬っていう人もいますがね、
僕は違うとおもうな。それは 人間にとって扱いやすい犬って
ことであって、犬らしい犬じゃないですよ。
その犬種らしさを保った犬のことを いい犬というんです。
その点、○○は 本当にいい犬だった。」
同じ犬好きでも いろいろな考え方があるんだと
あらためて思いました。
私にとっていい犬とは あの男性とは 真反対。
飼い主が 完全にコントロールすることが 出来ている犬です。
そして 飼い主のことが大好きな犬。
飼い主に見てもらうことが 大好きな犬。
飼い主に褒めてもらうのが 大好きな犬。
ねえ、ねえ、 見て見て。
こんなこと 出来るんだよ、お座りだって、伏せだって、マテだって
できるんだよ、だから コマンド出して。 褒めて褒めて。
次は 何をしたらいいの?
ねえ、ねえ、ねえ。
わたしが 好きな犬はこんな犬です。
飼い主を噛むなんてもってのほか。
こんな犬は いやだという方もいると思います。
もっと 誇り高くて飼い主には付き合ってやっているという
ぐらいの犬が好きな方も いると思います。
でも やっぱり訓練されて 飼い主の言うことは絶対。
飼い主となにかするのが 楽しくてたまらないという表情のわんこは
私は 最高に可愛いと思います。
うちの子たちは まーだまだ。
でも 私といるときが一番楽しい!って顔にはなってきてくれたかな?
思わぬところで 気の強さを見せるエル。
一番従順だけど、怖い時に頼ってこないのはちょっと 寂しいよ。
外では ヘタレですぐにお膝に乗ってこようとするデューク。
でも 意外と頑固もの。一番コマンドを無視しようとします。
明るくて すぐ興奮しちゃうラック。
でも 集中力はあって一番私の顔を見るラック。
どういう風につきあっていこうかな。
いいところをそのままに 困ったところをコントロールして。
いっぱい遊んで いっぱい褒めて 時々 ガツンと叱って。
楽しもうね、これからも。


