ちょっと がっかり・・・
未分類今日 3パピ連れて動物病院に行ってきました。
フィラリアと健康診断をかねての 血液検査です。
エルさんは ぶるぶる震えている間に終わり。
ラックは 抑えてくださっていた助手の方のお顔をぺろぺろしている間に終わり。
デュークは 例によってバタバタ暴れたので(マイクロチップの時と同じ)
別室で採血。私の姿が見えなくなると とたんにいい子になったそうです。
結果は一週間後です。
なにも なければいいなー。
ついでにエルさんの尿検査もお願いしました。
クランベリーのサプリを与えるようになってから
結晶もでなくていい感じ~~だったのですが
今日の結果は・・・・
がーーん・・・・
PH値は 7でエルにしては 低いほう。
問題は ストルバイト尿結石がばっちり 細かく出来ていたこと。
え~~~なんで~~~~?
先生にも値が 7で こんなに出るのは珍しいと言われてしまいました。
うーーーん、あれかなー。
牧さんに教えていただいた ペットボタニックスのクランベリーサプリを
与えていたときにはいい調子だったのに、
ちょいと安めのクランベリーサプリをネットで見つけて
そっちを今 与えているので、それかなー。
とりあえず急いでペットボタニックスのクランベリーサプリを
注文したので金曜日から すこし多めに与えることに。(この日にしか来ない)
一週間後の血液検査の結果を聞きにいく時に
もう一度 尿検査をする予定。
腎臓もなんともなければいいのですが。
いいこともちょっぴりありました。
エルさん 体重が3・64キロ。
ここ数年では 最軽量です。
もともと 療法食ではない普通のライトフードが
食べさせたくてサプリにしたんだもんね。
なんとかサプリで解決すればいいのですが。
気分を変えて
パソコンを色々探っていると
思いがけないフォルダから 子犬時代のデュークの
写真が出てきました。

あら~~懐かしい
カールのママさんのお宅に伺ったときに撮っていただいた
写真をメールで送っていただいた時に、
ぜんぜん違うフォルダに保存していました。
や~~ん かわいい~~~
まだラックがいなくて エルさんと2頭だったころです。
4ヶ月ごろかな。


シッポもちょろだし、体も真っ白。
この後 デューク君は たくましく成長を続けるのであった。