とんでもラッちん
未分類小さかったラックも もう生後11ヶ月。
一歳のお誕生日まで 一ヶ月をきりました。

なんだか落ち着いて 大人の雰囲気も出てきました。
でも
今日は ラックちん ひぇ~~な事を やってくれました。
毎年 この時期になると 我が家は床下を
シロアリの被害にあっていないか 業者さんに
点検していただきます。
キッチンの床下収納のところから 床下に入ります。
パピたちは 邪魔してはいけないので
リビングに隔離。
「終わりました~ 」の声に
私がキッチンに向かうと ワルサーズがするりと
キッチンに入り込んでしまいました。
まだ 床下収納のところは ぽっかりの
穴が開いたまま。
シロアリさん
(もっと正確な言い方があるのでしょうが
我が家では シロアリ駆除専門業者さんのことを こう呼びます。)
が、にこにこしながら
「かわいいですね~、これがネコちゃんなら
床下に飛び込んじゃって大変な・・・・」
と 言ってるそのとき、
ラックちんが ぴょこんって 床下に
落ちたのか降りたのか(どっちかといえば 前者に見えた・・・)
とにかく ぎょええ~~~
そのまま 床下探検にひょこひょこ 出かけようとする
ラックちんを シロアリさんが
飛び降りて がっしと 捕まえてくださいました。
ありがとうございます~~~
ラックに床下を 走り回られたらどうしようと 思いました。


デューク君 そこ いばるとこ 違うから!
まだまだ 安心できない ワルサーズです。