お里にて
未分類あらら 随分ブログをサボっていましたね~
夏の疲れが今頃出てきたのか 別に体調は悪くありませんが
なんか かったるくって眠いです~。
何年かぶりに車に酔ったし・・・・
でも 酔った車が かのメルセ○スってとこらが
いかに安物に慣れているかってことです。
あの車のオーナーには 向いていないようです。
(なれないって)
昨日、日比谷でドッグショーがあるとのこと。
日比谷だったら1時間足らずでいけるし、エリオット君の
応援に久しぶりにショーに行ってみようと カールのママさんに連絡しました。
(ついでに おうちへ行って大きくなった子犬たちも 見せてもらおうと・・・)
すると エリオット君はエントリーしていないとのこと。あらら。
急きょ予定変更。
ショーは取りやめても カールのママさんのお宅に行く予定は
そのままで 結局夕方から夕飯をご馳走になりに行くようなことに。
あはははー
お宅に伺うと にんにんさんと お嬢さんたち、
今日のショーに出陳していたルイ君、
そしてラックちんの 同胎の兄弟 マノンくんたちがいらしていました。
【ルイくん】

サークルから出してほしくて サークルの中で
ずっとくるくる回りながら わんわんわん!!
男の子に ケンカ売っちゃうとのことで 閉じ込められていました。
6月の雑誌の取材以来お久しぶりの マノンくん。
やっぱりラックに似ていました。
でも ラックより ずっと耳のフリンジが立派!!
デュークとラックは お互い耳攻撃をするので
2匹を一緒にしているかぎり、りっぱな耳にはなりそうもありません

私が 抱っこしているのがマノン君。
マーノさんが抱っこしているのが ラックちん。
ずいぶん 大きさが違います。
とっても 人懐っこくてワンコと 遊ぶのがダイスキなマノンくん。
基本的に 社交的なこまちブラザーズです。



兄弟ショットです。
ラックのお耳がまるで シャンプー後のようによれよれなのは
マノンくんに ぺろぺろされたから。
よほど うれしかったのかずっとラックに くっついていました。
兄弟ってわかるのかなー?ちなみに デュークには無関心。
デュークも愛想ないし・・・
少しでも 高いところに上っていたい ラックちん。(いばりたいお年頃・・・)
この後、あそぼー攻撃をかけてくるマノン君に
がうっと 一喝眠かったようです。
マノン君の体力のあること!
ラックが相手にしてくれなくなると ウエンディーベビーの
ルル君やこまちベビーの大ちゃんと遊んでいました。
普段でも 1時間半ぐらい 他のわんこ達を追いかけて走っているそうです。
うちに来たばかりの頃、マノン君どころではなく
ストーカーのようにあそぼー攻撃をかけてくるデュークに
がうがう怒りっぱなしだったラックちん。
正式にお迎えすることに決めた 1週間後には怒ることも
なくなりました。
きっと マノン君のおうちに1週間遊びにいったら
なかよく遊ぶようになるんだろうな。


オーナーさんが決まった ウエンディーちゃんの長男ルル君。
とっても かわいいお顔で「ワルル」の異名をとったワルぶりも
なくなり まさに食べごろ
ゴムまりのように ころころ元気に走り回っています。
華やかで 同じ組み合わせの兄弟 ルウ君のような綺麗な子になりそうです。
【ファミリー・オフ会の時のルウ君】

【こまちママ】

まだ 子犬たちはおっぱいに吸い付いていて
ママ業真っ最中。
でも マノン君 ラックちん デュークのことは覚えていてくれて
デュークが唯一シッポを振って近づいて行くと
ぺろぺろ してくれます。優しい母性ゆたかな こまちママ
【ねんねしている子犬たち】


子犬たちのアップも撮ったのですが
いまいち 表情が可愛く撮れていませんでした
長女のちいちゃん すんごく可愛かったです。
可憐な美少女!でも 強気。
体のおおきな大ちゃんにカプカプされて ぴーぴー泣きながらも
反撃、反撃!!!
エルさんみたいになるなよ~~。
れんげちゃんの赤ちゃんも ふかふかになってかわいくなっていました。
でも カメラを持ってあがるのを忘れるという大失策。
デュークは 犬部屋からは さっさと退散して
下で待っていました。エディットママも アール君もいたのに・・・
アール君 だいすきなのにね。
いろいろおしゃべりして 家に帰ったら11時半。
いっつも これだー。
留守番のエルさんの歓迎を受け、
あちらでは食べなかったご飯を 2匹に上げて
(エルもわたしだけもらえないのは 許せないというので
少しだけ夜食。)
外では ワルサーズを発揮しない ワルサーズ。
特にデューク君!!!
君は 2重人格(犬格)か
もっと 愛想よくせんかい!!



おやすみなさい・・・
カールのママさん ありがとうございました。