チョビのお姉さんさん(変な言い方だね。)から
キッチンの仕切りについて質問があったので
ちょっと写真を探してみました。
意外とないんですね、これが。
見苦しいと言えば、見苦しい所だから、
あまり撮ってなかったんだろうけれど。
なければ 新しく撮ればいいんだけど。
でも 懐かしい写真が出てきたので、
せっかくだから エル子も一緒に写っているものを。


キッチンの内側から写したものです。
一番左に写っているイケメン君は この時お預かりしていた
ワルサーズの弟君です。
左から メイプル君(弟君)、ラック、デューク、エル。
一時、4匹飼いを楽しみました。
キッチンの仕切りを外から写したもの。

奥から ラック、メイプル君、デューク。
100均で売っている ネットを何枚かつなげて
冷蔵庫とスチール棚と 壁の間に挟んでいます。
これくらい 飛び越えちゃう子も多いだろうけれど
事実、デュークなんて絶対飛び越えられると思うけれど
なぜか チビの時のイメージを引きずっているのか、
飛び越えられないものと思っているようです。
これ以上高いと 人間がまたぐのが大変なので
ちょうどいいかな。
他の部屋の入り口や 階段の登り口にも このネットを 単に立てかけています。
ちょっと押すと バタンッ!!と 大きな音を立てて倒れるので
ビビりの我が家の3パピは その音が嫌で 倒すことはしませんでした。
でも キッチンのネットは 壁と冷蔵庫に間に挟んであるので
押しても倒れません。
おかげで デュークが ご飯を早くくれっ!!と 体当たりをかますので
壊れてしまい、今は2重に補強してあります。
今にも飛び越えそうだし、ネットのまえで
ネットより高く、垂直飛びしているのに
何故か 飛び越えない。
不思議な デュークちゃん。
ご参考になれば どうぞ。
あまり ならないかな