fc2ブログ

スーパーの裏の紅葉

紅葉
12 /06 2022
前回 サブだけの薬師池公園のモミジが少々寂しかったので(飼い主が) すぐ近くのスーパーの裏の紅葉を3匹連れて行ってみました。近いとはいえ 10分ほど歩くので 犬たちはカートに乗せて移動。 じい様たちが疲れるからね。歩くの遅いし。
11月最終日曜日 この日はどうやら地域の清掃日だったようで 竹ぼうきを持った方たちが いっぱい。 地面の葉っぱを履いてきれいにする前に がんばっって撮らなきゃと 結構必死で歩いていきました。

いいお天気。

スーパーの裏の紅葉202200001174
スーパーの裏の紅葉202200001175 暖かいので シニア達も大丈夫。

朝の光で まぶしいくらいです。

スーパーの裏の紅葉202200001173
スーパーの裏の紅葉202200001171

急いできたかいあって 地面にはまだ葉っぱが。
スーパーの裏の紅葉202200001176

スーパーの裏の紅葉202200001177
写真にすると なんだか広く見えますが 実はごくごく狭い範囲。
スーパーの裏の紅葉202200001185
竹ぼうきで履かれると あっという間になくなっちゃう範囲。

早速シニア達を下ろして 記念撮影。
スーパーの裏の紅葉202200001179
スーパーの裏の紅葉202200001182
今年も 3匹で紅葉写真が撮れました。\(^o^)/

いつもは少し小高い場所に3匹を置いて モミジをバックにするのですが 今年は 少々早かったのか後ろがあまり紅葉していない。
3匹並べるのも大変だし、というわけで 今年は あまり動かない(というより見えないので動かない)ラックだけを抱えて連れて行ってモデルをお願い。
スーパーの裏の紅葉202200001194
スーパーの裏の紅葉202200001192
スーパーの裏の紅葉202200001191

ラックは全く場所を動いていないのですがこっちが勝手に動いて パシャパシャ。 モデルとしては楽ですが 呼んでもこっちを向いてくれることはない(-∀-)

時間にして10分くらいで 切り上げて帰りました。掃除部隊がじりじり迫ってきていたし。
綺麗な紅葉と3匹でした。
スポンサーサイト



2022年 秋

紅葉
11 /13 2022
2022年の秋も深まってきました。 でも 今年の秋は暖かい。 11月も半ばだというのに 窓を開けていても寒くないし まだ木枯らしも吹いていないそうです。
 もうすぐ9歳になる犬も 来月には16歳になる犬も それなりに元気です。
近所の紅葉202200000471
それはとてもありがたいのですが 心配なのは やっぱりシニア達。デューク君。 
近所の紅葉202200000465
ごはんを食べない!! 特にたんぱく質が嫌みたいで 好んで食べるのが パン クッキー タイ焼き って犬が食べるもんじゃないだろー。 当然かなりやせてきていますが ギリギリ3キロ台。 パピヨンで3キロとか デュークの体格で3キロは全然あり、と言われてれも やっぱり背骨や腰骨が浮き出てくると 大丈夫か?って思いますよね。 
9月の終わりに 血液検査と尿検査 心臓のエコーを撮ったところ  なんでかわからないのですが 腎臓の数値がよくなっていました(°_°) 腎臓食も何も食べないどころか 味のあるものを好むので 結構そういうものを食べているのに・・?  ずっと異常値だったUPC(尿たんぱく/クレアチニン)が正常値に(一年前は0.58→0.36正常値は0.5以下) もう一つの検査項目UACは まだ異常値ですが一年目に比べたら なぜかずっと数値が下がってるし0.429→0.151正常値0.08以下 ただ よく腎臓の数値に使われるBUNは55正常値29以下 とかなり高め。ごはん食べないのは そのせいでは?と言われてもねぇ? 吐かないのよね、デューク君。アジソンだったエルは 少しでもBUNが上がると ゲーゲー吐いたんだけどね?デューク君 たんぱく質が少ないクッキーやボーロ 和菓子を好むのは自分で制限してる?でも 塩気のあるもの好きだよね?
ラック まったく検査してないけど とりあえず 元気みたい。目がほぼ見えなくなったようで ごはんの場所もわからないようで
朝ごはんは食べないことが増えましたが 食べ始めると がつがつ一気食い。
スーパーの裏 紅葉はじめ00000414
やたら くしゃみをするのが気になるけど。
ラックとの散歩はもはや犬の散歩とは言えないスピード。 5分においをかいで10秒歩くって風なので 何百メートルも歩いていないと思われるのに2時間くらいかかってます。めちゃくちゃ疲れるけど 全然運動にはならない。


スーパーの裏 紅葉はじめ00000429
ちょっと犬の散歩がしたくなると お付き合いいただくサブちゃん。でも サブ一匹だと ほぼほぼ競歩みたいな散歩になって 季節を問わず汗だくになります。 サブもお兄ちゃんたちと一緒がいいみたいで 結局のろのろシニア散歩にサブも行くことに・・・

とりあえず 今年の紅葉を ラックやデュークと一緒に見られたことに感謝です。(誰に?)

スーパーの裏 紅葉はじめ00000424
スーパーの裏 紅葉はじめ00000412
スーパーの裏 紅葉はじめ00000403
スーパーの裏 紅葉はじめ00000411

今年は 昭和記念公園のイチョウは シニア達はあきらめました。 行くだけで疲れちゃう。残念(;_;)


エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星