fc2ブログ

2021年秋 箱根旅行 二日目

箱根
12 /20 2021
久しぶりの据え膳上げ膳 温泉を堪能して 何にもしないで こてっと寝て 翌朝。
カーロフォレスタ元箱根ルチアは 以前にも利用したことがあって()記憶では たしかビックリするくらいドッグランが狭いイメージだったのですが そういう声が多かったのか(広い室内ドッグランはある)屋外ドッグランを 新しく作りました!というお知らせが あったなぁと思い出して 朝一で行ってみました。

箱根二日目20211118-062404

箱根二日目20211118-063003

箱根二日目20211118-062342
駐車場のすぐ前に 新しく「森のドッグラン」がありました。

シニア達はもうドッグランで喜んで走り回るわけでもないのですが リードを放して自由にできるのはいいですね。 サブ君 なんとのびのび3回も朝のウンをここでしてくれました。 緩いわけではなかったので ほんとにのびのびしたのかも(^∇^)

箱根二日目20211118-062748
赤くなったモミジをバックに 記念撮影。それほど寒くなくてよかったね。

ドッグランで少し遊んだ後、普通に近所をお散歩。 以前と全く同じルートでお散歩したのですが 以前は そこら中からもくもく湯気が出て 硫黄の臭いが立ち込めてていたのですが()今回は全くそんなことなくて あまり温泉がにぎわっていないのかしら?と思っちゃいました。
箱根二日目20211118-063237箱根二日目20211118-063511

以前と同じ場所から撮った朝の芦ノ湖。大きな鳥居は 箱根神社の鳥居ですね。
箱根二日目20211118-064758箱根二日目20211118-064118箱根二日目20211118-064016

今日は 前回 行きそびれた恩賜箱根公園と 箱根神社にいってみることに。

恩賜箱根公園は 元は箱根離宮があった跡地です。さすがに風光明媚。おまけに犬もOK。散歩にいいよ~と お勧めスポット。
駐車場から 目当ての展望台まで200段もある階段を上っていくのは嫌なので 階段の少ない楽なコースで。 とはいえ、50段くらいの階段はあったかな? 十分息が切れました。ラックを抱えてだし。 デュークも抱えられてる。
箱根二日目20211118-091234
まぁ、デュークの場合は 人間側のおせっかいもありますが。デュークはサブと同じスピードで歩くし 階段ものぼりますが、ラックと同い年だしねぇ。

箱根二日目20211118-091532
階段を登り切って 後ろを見たら綺麗でした。

恩賜公園内は 犬散歩OKですが 展望台内には 犬は連れては入れません。
箱根二日目20211118-095642

離宮跡に建てられた展望館。 洋館っぽいですね~。

箱根二日目20211118-092142箱根二日目20211118-093008


箱根二日目20211118-093632

箱根二日目20211118-093519

箱根二日目20211118-093448
山手西洋館を思い出すなぁ。


2階バルコニーからの眺め。うまく写ってないけれど 富士山もバッチリ見えました。
箱根二日目20211118-093605


展望館を後にして 園内を散策。
箱根二日目20211118-100457

箱根旧街道みたいな 杉並木。
箱根二日目20211118-095856

箱根二日目20211118-100102

箱根二日目20211118-101337


いつ 切られたんだろうねぇ?
箱根二日目20211118-101148


ゆっくりながらも ラックもしっかり歩きました。
箱根二日目20211118-101654

箱根二日目20211118-102140


恩賜公園を散策した後、今度は箱根神社へ。

ここも 階段ばかりで ラックはほぼほぼ抱っこ。
箱根二日目20211118-103806

箱根二日目20211118-103933

箱根二日目20211118-104235


歩かないラックを想定して わざわざ大きくて重いカートを車に積んでいったのにかかわらず ほぼ 使わず。階段ばっかなんだもん。

Instagramの萌えスポット。 湖畔の鳥居。
ちょうど 海賊船が通りかかってます。
箱根二日目20211118-104913
流石は平日。それほど人も並んでいなかったので 最後尾に並びました。

犬達だけ並べてみました。
かなり上のほうです。 これ以上進むと 邪魔になりそう。
箱根二日目20211118-062255


人間も一緒に記念撮影。 スマホ写真なので ちょっと変な色。
皆さんは ほんとの先っぽのほうで撮っておられます。(湖に突き出した部分)
FAC6560D-137C-4048-964A-A97B86B851D8.jpg

いよいよ本殿へ。 ラックを抱えてヒーコラ上りました。
修理中?修復中?で カバーがかかっていました。
犬達が入れるのはここまで。階段から上には 入れません。
箱根二日目20211118-110751

箱根神社の中に九頭龍神社があるのか(そこいらの関係性が良くわからない)とにかく 2つの神社が同じ場所にあって 同時に参拝出来るらしい。

九個の龍の頭。
箱根二日目20211118-111946箱根二日目20211118-111941
と 犬達。
箱根二日目20211118-111516


行ってみたかった恩賜公園にも 箱根神社にも行ったし、東名が混む前に帰るか~と帰途につきました。 まだ昼前だけど。

箱根の紅葉は綺麗でしたが 走っていて「ここ 綺麗ね~~!」と特に感心するには 例外なくホテルかゴルフ場近辺。うん 流石に人の手が入ると綺麗だわ。

途中 富士屋ホテルのパンを売っているピコットに寄って パンやケーキを購入。 うーーん、美味しかったです!!

箱根二日目20211118-121943

一度は泊まってみたい富士屋ホテル。
なかなか 楽しい箱根旅行でした。 



スポンサーサイト



2021年秋 箱根旅行 一日目

箱根
12 /19 2021
サブちゃんのお誕生日旅行というワケではなく 単に箱根行ってみようか、というだけの理由で 箱根に行ってまいりました。
箱根には 今まで何度か犬連れで行ったことありますが()前回は途中で雨がザンザン降ってきてあわてて帰ったことがあり 今回はその続きって感じです。
お宿も前回と同じ カーロフォレスタの ルチア元箱根。(

年より犬が 旅行できる間に行っておこうね

まず向かったのが 箱根ロープウェイ。 そもそもこの旅行が ダンナがTVを見ていて 箱根の紅葉が綺麗だ、ロープウェイに乗ったことない、というのが始まりで計画されたものなので 最初にメインインベント。

ロープウェイには犬も乗せられるのですが キャリーに入れなきゃいけないし そこまでして別に連れて行きたくもないので人間だけで行きました。
ロープウェイからの風景。
箱根20211117-110740

箱根20211117-110620
う~~~ん、(*´v`) ちょぉぉっと紅葉には 遅かったかな~~~? 

頂上に着くと
箱根20211117-105855

箱根20211117-105323

箱根20211117-104736
なかなか 荒涼たる風景が・・・。
風が強くて 木も生えないらしい。ここは「天空の犬散歩ロード」らしいっすよ。(ここでお散歩 楽しいのか?)
箱根神社?にお参りして帰りました。
箱根20211117-104900

晴れて綺麗だとこんな風に見えるらしいです。
箱根20211117-103549


箱根ロープウェイは 小田急電鉄が運営する箱根園の中にあります。
この中は犬も散歩できます。
箱根20211117-113534

ブラブラしていると 犬さんいっぱいいました。

これから どーしよー?とまるで 無計画。 とりあえず 以前行ったことがある仙石原へ。
ススキの名所ですが 時期が遅かったこともあり ススキの穂が軒並み貧弱なことに。風でフワフワ部分が飛ばされて 穂の根元部分が残るのみ。笑っちゃうくらいの有様でした。それでも観光客はいたけどね。お昼を近くのカレー屋さん アズールムーンへ。 こちらのバターチキンカレーが我が家のお気に入り。わざわざカレー食べに仙石原に行ったみたい。犬達は車に置いたまま。テラス席は犬OKですが ちょっと寒そうだったからね。

次に 近くのガラスの森美術館にでも行こうかと思ったのですが あそこだとまたまた犬を車で待たせて、になるので 計画変更。

箱根と言えばここでしょう、でも 私も何十年か前(子供が小学生?くらい)に行ったきり ダンナは行ったことないという 大涌谷へ。犬、外に出せるし。
箱根20211117-135851

私の記憶が確かなら ここ昔は 煙の中を散策できたはずなんだけど・・?
今は 上の展望台から眺めるだけになったのかな?
箱根20211117-141641箱根20211117-135236箱根20211117-134932

3年ほど前に 箱根の火山活動が活発になり大涌谷への立ち入りが禁止になって 上を通るロープウェイも運休したって聞いたけど 確かにこんな真上を通るのね。
箱根20211117-135226


箱根の鉄板観光地を巡った後は やはり鉄板芦ノ湖湖畔へ。

箱根20211117-144019


芦ノ湖名物海賊船。
箱根20211117-151459 (1)

箱根20211117-151524 (1)

箱根駅伝の碑。
箱根20211117-152309

1号線を車で走るたびに よくこんな坂を走るなぁと 感心します。

時間もそこそこになったので お宿のルチア元箱根に向かいます。

芦ノ湖湖畔の犬達。
箱根20211117-150631





エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星