fc2ブログ

兵庫 鳥取に帰省 2

大山
11 /07 2019
米子滞在 二日目。
朝の犬の散歩から帰ってきたダンナが 驚いた様に報告。

「犬に会わない! 会っても みんな柴犬!」

自宅まわり(横浜市青葉区)が 異常に犬が多いのですよ。
あんなに犬に頻繁に会う住宅地を 私はほかに知らない。

朝食の後、7時前から家の周りの草むしりと剪定。
米子の家の庭管理をやってくださっていた方が 夏に体調を崩されたとかで 夏から 草がぼーぼー。
家の周りに雑草が生えていると いかにも空き家然としていて 防犯上もよくないので せっせと草むしり。米子市指定のごみ袋40リットルの物を4枚も使ってしまいました。 10枚650円もするので かなりケチケチで使ったのですが、そのくらいには なっちゃいますね。
母は 3時ごろに ダンナの妹さんと一緒に家に帰ってくるということなので それまで 犬達を連れて大山に遊びに行きました。

米子に犬連れで来ると 必ず行く 大山のスキー場のドッグラン。

米子 00080595
初心者用の緩斜面ですが、 冬にはスキー場になるので 斜面です。もちろん。
斜面のドッグランでラックが走るか 少々心配でしたが、ボールを前にしたラックは 普段のラックとは違いました。

米子 00080556米子 00080633米子 00080637
草も 斜面の気にしないで ぶんぶん走っていました♪

勿論 デュークやサブも。
米子 00080600

米子 00080532

米子 00080560

米子 00080609

季節外れの平日なので ほかに犬はほどんどいなかったのですが、一頭だけまだ若いミックス犬が。

珍しく ラックに興味深々。 通常ラックは 犬に人気がなくて ほとんどくっついてくることはないのですが、この子は なにやらずっとラックのそばに。
米子 00080585

ずっと あまり迫力のない 高い声でウ~~~~とうなってました。
米子 00080553

米子 00080544


珍しくへの字の口のラック。
米子 00080575
こいつ、どーにかしてくださいよ、と訴えています。

サブにも あそぼーと誘ってくれたのですが、
サブちゃん ビックリまなこで 逃げてました。
米子 00080550

米子 00080594

兄ちゃんに 助けを求めても その兄ちゃん、まったく頼りにならないから。
米子 00080546


今年も このドッグランで楽しく遊べてよかったなぁ。
米子 00080629米子 00080623米子 00080605米子 00080520米子 00080514

一時間ほど遊んで お昼を食べるために移動。
もう少し 大山は紅葉しているかと思ったら 今年は暖かかったのか うーーん、な感じの紅葉。
米子 00080646


以前 犬と一緒にランチを食べることが出来た結婚式場に向かいました。(

プリムローズガーデン テラスで 犬と一緒にお食事できます。

結婚式場の周りは とてもきれいに紅葉していました。(一番綺麗だった)
さすがは 結婚式場。
米子 00080654

米子 00080678
肝心のランチは 満席で残念でした、だったのですが、お庭は撮り放題。
しかも 結婚式場なので フォトスポットだらけ。

米子 00080671

米子 00080658

米子 00080666

米子 00080668

米子 00080681

米子 00080696

お庭のどこでも 犬を連れて行ってもOKなので
なかなか楽しいです。

けっきょく ここでは ランチにありつけなかったので 改めて場所移動。

以前も行ったことがあるカフェだったのですが、(
場所は同じで オーナーが変わって外見も変わっていましたが
米子 00080710
大山に犬連れで来る人が 増えたのかしら?

ランチにしては 遅い時間だったので(2時ごろ)
ごはん系は 用意できないということで パンケーキとサンドイッチを頼みました。

米子 00080702米子 00080705米子 00080706
大変おいしく頂きました。

3時前に家に戻り 帰ってきた義母とお茶して
(直近の記憶は 忘れちゃうけど 92歳にして 歩いてトイレにも行って 普通に会話できるって凄いと思います。)
夜は近くの 皆生温泉に行って ゆっくり休みました。
米子は 遊びに来るだけの所のせいもあるのか、来るたびにいいところだなぁと思います。
また来年も 来られるかなぁ。
犬が元気で 母が元気なら来ると思いますが。

翌日 また西宮に戻ります。 




スポンサーサイト



西宮~米子~西宮の旅 3

大山
11 /12 2018
ダンナの大阪での用事も終わり、
7日(日曜日)には 鳥取県米子に移動しました。
横浜から米子は なかなか遠いのですが、
西宮から米子は 結構近い。 3時間ちょっとで行っちゃいます。
(鳥取県は 兵庫県のお隣ですよ!)

勿論 ワンコ達も一緒。
わが家の場合、ワンコ連れで米子に行ったら、
絶対一度は 行くのが 大山(だいせん)にある ドッグラン。

西宮 米子 西宮00062981 

見てのとおり、スキー場。
雪のない時期に 無料のドッグランとして開放してくれています。


西宮 米子 西宮00063002 

西宮 米子 西宮00062896 
いかにも スキー場!!

とってもひろーーい ドッグラン。
ここに行き始めた頃は(6年くらい前?) あまり知られていなかったのか、
ちらほら犬がいる程度でしたが、有名になってきたのか、地元の方も利用するようになってきたようです。 
西宮 米子 西宮00062924

勿論、ワンコもいっぱいいるのですが、
西宮 米子 西宮00063079 

西宮 米子 西宮00062905
なんせ 広いし、
普段なら 他の犬にギャンギャン吠えるラックが
ドッグランだとあまり吠えません。
遊ぼ~~って 誘ってくれるワンコは 完全無視ですが。


なにせ、スキー場。
緩やかながらも 傾斜があります。
呼び戻しで 勢いよく走って来させるには
高い所から 低い所に呼ばなくてはいけません。
   西宮 米子 西宮00063015 西宮 米子 西宮00063016 西宮 米子 西宮00063022 西宮 米子 西宮00063024 西宮 米子 西宮00063029  
まぁ、走って来るだけいいか。

西宮 米子 西宮00063059 西宮 米子 西宮00063074 

西宮 米子 西宮00062901 西宮 米子 西宮00062990 西宮 米子 西宮00062991 西宮 米子 西宮00062992

まだまだ 元気に遊んでいてほしいです。


エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星