fc2ブログ

サブレ君 10歳のお誕生日

サブレ
11 /19 2023
我が家の末っ子 サブレ君が無事10歳になりました。ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

と言いつつ すっかり遅くなってしまいましたが。サブレ君のお誕生日は七五三 11月15日です。

2023年サブレ誕生日00004099

年々 気合がなくなってるなぁ。お兄ちゃんたちの10歳ってもっと気合が入っていたような気がする。(☆)
まぁ、ケーキの注文を忘れなかっただけ許してよ。
2023年サブレ誕生日00004095
2023年サブレ誕生日00004097

君だってそんなに 大喜びしなかったじゃん。
2023年サブレ誕生日00004098
2023年サブレ誕生日00004102

10歳という年は けして若いわけではありません。
たまたま デュークやラックが16歳まで生きてくれましたが もっと若くして天使になる子も多いわけで 今は元気いっぱいのサブもあと何年一緒にいられるのかわかりません。
一日一日を大切に丁寧に…と言われても 丁寧に大切に生活ってどうすればいいの?いつもべったりくっついているわけにもいかないし、外に出れば気がそぞろになるサブだし。 デュークだって ずっと抱っこされるのは最後まで嫌がっていたしなぁ。

サブがどうしてほしいかではなく、私がどうしたいかでいいのかな?
年齢的にサブが最後の飼い犬になるだろう我が家。犬がいない生活は考えただけで寂しいだろうと思うので、サブちゃん 長生きしてね。来月には17歳になるラックがごはん食べないだけでオタオタする飼い主なんだから。

10歳おめでとうサブレ。
スポンサーサイト



忘れていたヒガンバナ

サブレ
10 /13 2023
今年の夏は本当に暑くて長かった。ようやく ここ一週間ほどで 秋っぽくなってきた。とは言え ちゃんとヒガンバナは9月20日頃のお彼岸の頃に咲いていました。紅葉は 今年は遅れているようですが お花はちゃんと咲くのね。

9月23日 デュークがいなくなって初めてサブだけ連れて王禅寺ふるさと公園に行きました。 さんざん3匹で通って思い出深い公園だけど、デュークとはもう来られないのね。 デュークはいつも公園に来るなり公園に入る前の駐車場でウンをしていましたが サブもお兄ちゃんの真似をしたのか 早速立派なブツをなさいまして おかげで ずっとその立派なものを持ち運ぶことに。
公園内に入ると あれまぁ あんなに暑かったのに ヒガンバナ咲いてるじゃん。
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003541
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003563

サブちゃん 早速お願い。サブだけだとなんて 写真撮るのが楽なんでしょう。サブちゃん ここにいてね、って場所にいてくれるし デュークみたいに どっか行っちゃわないし。
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003542
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003544
こんなポーズもお願いできるし。
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003548
デューク君 今年の彼岸花は あっちで見てね。あっちはいっぱい咲いてそうだし。
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003557
2023年ふるさと公園ヒガンバナ00003562


【2022年9月21日】
薬師池公園ヒガンバナ00000197
薬師池公園ヒガンバナ00000206

サブちゃんのお誕生日 ケーキ

サブレ
11 /20 2022
我が家では犬のお誕生日と言えば キアッケレカーニのミートローフケーキ。
サブレ誕生日ケーキ00000507
サブレ誕生日ケーキ00000511

エルさんの頃から ずっとこれ。 犬たちが目の色を変えガツガツ行くケーキです。

サブレ誕生日ケーキ00000519
実は お誕生日おめでとうの 飾りをつけるのを忘れていて ちょっとあっさりケーキになってしまった。

サブレ誕生日ケーキ00000523
サブちゃん 9歳のお誕生日おめでとう!!!
ケーキを温めて 切り分けます。

最近 デューク君はごはんをほぼ食べません。去年も 自分ではごはんを食べなくなって 私が手で食べさせていましたが このケーキは去年は自分でバクバク食べたのですが 今年はどうかな? ちょっと試すつもりで 頼んだサブちゃんのケーキでした。

サブレ誕生日ケーキ00000532
サブレ誕生日ケーキ00000527

おお!!!食べてる食べてる\(^o^)/
勿論 サブちゃんも パクパク。
サブレ誕生日ケーキ00000531
デモ 2匹とも 完食には至らず。 サブちゃんも最近では残すこともたびたびあるようになりました。 さすがは中年。
残したものが 象徴的。
サブちゃんのお皿。
サブレ誕生日ケーキ00000536
サブは クッキーとか 芋や南瓜が 得意ではありません。見事に残ってるね。

一方 デュークは 量も食べないし タンパク質が苦手になってきました。粉ものとか炭水化物が最近好き。
サブレ誕生日ケーキ00000540
肉類を残しています。 クッキーは ほとんどデュークにあげたのですがB以外は 食べてますね。

食欲いっぱいで完食したのは ラックのみ。
サブレ誕生日ケーキ00000544
サブレ誕生日ケーキ00000551

もっとも この日は完食したラックですが 翌日水を加えて のばしたケーキは ラックもサブも気に入らなかったらしくて 二匹とも 一口も食べず(T_T) もちろん デュークも食べず。 シニアばっかりになった我が家には このケーキを喜んでくれるワンズは いなくなってしまったのかしら??


サブレ君 9歳おめでとう!!

サブレ
11 /15 2022
今日11月15日は  我が家の三男坊のサブちゃんの お誕生日です。 ファロ君 テイト君 おめでとう!! 


サブちゃん 9歳になりました。 早いねぇ。
スーパーの裏 紅葉はじめ00000395
スーパーの裏 紅葉はじめ00000400
最近では ソロ写真も ほとんど撮ってないなぁ。ごめんねサブちゃん。 お兄ちゃん達と一緒の写真ばっか。
近所の紅葉202200000459
近所の紅葉202200000487

犬の9歳のお誕生日といえば 単純に おめでとう!!おめでとう!!とは言えないお年頃。 どうしても 後何年一緒にいられるのかなぁと思っちゃう。7歳上の お兄ちゃん達は 一応 明日にもどうにかなっちゃうじゃないか、という状態ではありませんが 以前のように秋のお出かけを楽しむのは無理。疲れるだろうし 歩かないしね。 そう思うと あと4年くらいしか サブと遊ぶことはできないのかと寂しくなります。
競技や何かを犬と一緒に頑張っている仲間を見ると 何もしていない自分の状態になんだか焦るし 自分が頑張ってないのに サブにイラついたりして申し訳ない限りです。ちゃんとニコニコしていてくれるのにね。 病気もなく食欲もバッチリ。
犬がいる生活を 楽しませてくれているサブちゃんをより一層大切にしてかわいがろうと思う今日です。 
おめでとうサブちゃん。

サブちゃん お父さんに会いに行く

サブレ
07 /13 2022
5月11日、サブレ君お里のElfkindergarten(エルフキンダーガーテン)さんにちょっと里帰り。
というのは サブのお父さんの大吉君がちょっと体調を崩したということでしたのでお見舞い。ご一緒したのは 大吉君と同胎の姉妹であるマリモちゃんと梅ちゃん。
【マリモちゃん】
大吉くん00090526

【梅ちゃん)
大吉くん00090510

左から 梅ちゃん マリモちゃん 大吉君。
大吉くん00090515
12歳のお誕生日がもうすぐということで 3匹のお誕生会にお邪魔させていただきました。パパ大吉君 元気そうでよかった。おめでとう12歳。
elf00090993.jpg

【左から 梅ちゃん イマルママ マリモちゃん】 大吉君はどうやら逃げた?
elf00090992.jpg

一番右は 梅ちゃんの弟犬(同居犬)の ショパン君。それはそれは梅お姉ちゃんにべ~ったり。
大吉くん00090541


【サブ一家】お父さんの大吉君 サブレ お母さんのアマネちゃん。
大吉くん00090538


可愛い大吉君。
大吉くん00090517

大吉くん00090516

なんでも大吉君 いきなり肺水腫を起こしたとか。検査していただいたところ 心臓がヤバイ状態だったらしい。心臓と言えば 我が家もデューク君が 心臓に雑音ありで 3月からお薬を飲んでいるので 少しお話も伺いたかったのです。
色々 伺って やっぱりデューク君の心臓のエコーを撮ろうと 決心を固くしました。

父と息子の後ろ姿。
elf00090994.jpg

大吉君 元気そうでよかった。またね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星