こんなところで、コンニチハ♪
アジソン病・診断前三寒四温。
これって 季節用語だと思うのですが、
春先に 寒くなったり暖かくなったりして だんだんと
春になっていくんだよ~って言葉ですよね。
エルの今の体調が こんな感じです。
点滴をどうしても 一週間空けることが出来ません。
先週の金曜日(10日)に 点滴に行って
その時のBUN値が まぁまぁよかったので、
一週間 点滴の間隔を空けてもいいとお許しが出て
一週間分のお薬を いただいて わ~~いと 帰りました。 が・・・
土日は とっても調子がよくて 日曜日なんて 一か月ぶりに
ドライフードを 一気に20gも食べて トンネルの出口が見えてきた と
喜んでいたのに、月曜日には急降下。
フードは食べない、おやつも欲しがるものの、
食べたら吐く、今日に至っては そこいらじゅうに
黄色の胃液のシミをこしらえてくれて、
またまた 点滴に・・・
今までなんともなかった腎臓が いきなり、こんなにおかしくなった
理由も未だに わからず。(年齢的に 腎不全になるには 若い)
今は とにかく本犬が 楽になるように 対症療法をするしかない。
原因が分からないと 今回 回復しても また 同じことが起こりうると思うと
とても憂鬱。
いつまで続くんだろう・・・? 磯子通い・・・
なーんて ちょいとナーバスになっていると、
集中治療室に 綺麗なサルーキが入ってきました。
私の隣に座って 点滴の開始。
ワンちゃんのお名前を 漏れ聞いていると
「今日は ギブリじゃないんです、ブレッツァです。」
はて
ギブリにブレッツァ・・・ サルーキ・・
んんんん・・・・
思わず 声をかけました。
「あの、もしかして Tさんですか?」
「(びっくり) はい、そうですけど?」
「キアッケレカーニさんですよね?」
「(びっくり!!!) はい、そうですけど??」
「いつも 誕生日ケーキお願いしているものです!」
「えーーーーっ そうなんですか
失礼ですがどちら様でしょうか?」
「ここにいるのが エルで そのほかにデュークとラックというのがいます。」
「あーーーーっ、 3月にお誕生日だったエルちゃん!!!」
「そうです、そのエルです」
2人 同時に
「いつもお世話になっております」
まぁ、びっくりしました。
こんなところで キアッケレカーニさんにお会いするとは
エルが調子が悪くて 何にも食べられない時に
キアッケレカーニさんのミートローフケーキだけは 食べたこと、
ラックが 一歳のバースデイケーキが とっても気に入って、
がっつきすぎて 危うく窒息しかかったこと、
こちらのケーキを食べる時には みんなすごい野性的になること、等を
一気にお話しました。
一人で べらべら喋って、ようやく ブレッツァ君はどうしたんですか?の
質問がでる始末。 失礼いたしました
ブレッツァ君は 前立腺が腫れてきていて、
まだ、大したことはないのだけれど、
前回 ギブリ君の前立腺の処置が遅れて 大事になってしまったので
今回は 早めに手術することにしたそうです。
手術まえの 点滴を受けていたのでした。
【点滴を受けるブレッツァ君】


前回 ギブリ君が具合が悪くて入院したときは
Tさんは ここで一週間 泊まり込んだそうです。
大変だな~~。
サルーキのような、胸の深い犬は 心臓が肥大していることが多くて
(ブレッツァ君も肥大気味だそうです。)
麻酔がとても 難しいそうです。
Tさんは 手術するなら ぜったいこの病院!と 決めているそうです。
今日は 他にもダックス君や アメコカちゃんや、ポルトガルシープドッグやら
トイプーちゃんやらが いっぱい。
ふと ブレッツァ君とダックス君の横顔をみていて思ったのですが
似てますね、サルーキと ダックスって。
サイズ違うけど。

いままで 思ったこともなかったので 新鮮な発見でした。
短い時間 (一時間くらい?)でしたが 色んなお話をして
楽しかったです。
ホントに 集中治療室なんかじゃなくて ドッグカフェかなんかで
お会いしたかったですねぇ。
ブレッツァ君、ちょいと 痛い痛いけど、頑張るんだよ。
Tさん、これからも 美味しいケーキを よろしくお願い申し上げます。
エルも、絶対 6歳のお誕生日も キアッケレカーニさんのケーキで
お祝いしようね!!
おかげで 気分が前向きになりました。
三寒四温だもんね。
今日のエルさん。


なんだか すごい重病犬みたいですね。
寝てるだけです。 ご心配なく。
寝姿といえば もう一発。

なんだか 仔犬みたいなエルちゃん。
かわいいね。
でも 正面からみると

仮面舞踏会のマスクですかい。
エルさん 、BUN値(尿素窒素)は 高い。
でも クレアチニン(血液中の老廃物の量)は 正常値。
目詰まりは起こしているけれど、腎臓そのものの機能は落ちていないということ。
脱水状態も 改善されたらしい。
よし!、よし!!よし!!!
そろそろ、おやつでもなんでも 食べてくれたらいいよ、状態から
オヤツしか食べない子は 何にもやらんぞ 状態に戻した方がよさそうです。
(やりすぎると また、脱水を起こして 気持ち悪くて
文字通り、水も喉を通らない状態になるので そこいらは 見極めないとね。)
今晩のエルさんのお食事。
・大根
・砂肝のスライス。
うーーん、これだけじゃなーーー