春のなかよしトリオ
わんこ暑くもなく、寒くもない、気持ちのいい春の日に(花粉はいっぱいだったようですが)
仲良しトリオが集結しました。
前回は 秋の仲良しトリオ (☆)
真ん中が蓮ぴょん、 向かって右がサブレのお兄ちゃんのテイト君。
久しぶりだねー♪

みんな ニッコニコ♪
この3パピは 会うとすぐに例によって 犬団子になります。


よくわかんないだろうけれど、ここには 犬が3匹います。
なんで こんなに くっつかなくちゃいけないんだろう?


なんだか いつも くっついていて 面白いねぇ。


勿論、くっついてない時だってありますが、
2歳児って こんなだっけ?
やたら、元気。
ヨーイ、ドンッ!!!



先頭が蓮ぴょん。
次がサブレ、僅差でテイト君。
蓮ぴょん、はや~~~い!!!

頑張ったね~~、すっごく速かったよ。
かっこいい蓮ぴょん、もう一発。


蓮ぴょんの可愛い脚側行進。

思いっきり見上げている脚側停座。
見事な行進作業も(歩きながら 伏せをする。)見せてくれました。
スゴイね~~。
服従訓練が終わると いよいよアジリティのレッスンが始まります。
応援に行くからねー。
かっこいいテイト君も。

高層マンションをバックに・・
ここは ママの肩の上。

このバランス感覚に驚いてしまいます。
いつも女の子に間違えられるという テッちゃん。


こんなに優しいお顔だもんね。

弟キャラの蓮くん、優しいお兄ちゃんのテイト君。
あ、サブレは今まで一度も 女の子と言われたことは ありません。
遊んだ後は 喉が渇きます。

一つの入れ物から ごくごくごく。
仔犬の頃の ご飯みたいだね~。
幼馴染の3パピ。



いつまでも こうやって遊ぼうね。
ワンコ達を遊ばせた後は
ウヒヒ、お楽しみターイム♪

シャッターズ、自由が丘店の アップルパイ。
あ、勿論スペアリブも頂きましたが あっという間に食べちゃいました。
ここでも テイト君のいい子ぶりに びーーっくり!!! 驚異です!!

この状態で バクっといかないのです。
っていうか、そもそも 犬を膝に乗せたままアップルパイなんて食べられない。
何をされるか 火を見るより明らか。
テッちゃん、なんていい子なんでしょう!!
さすが、ママの自慢の子。


・・・うん・・・・
・・・そーかも・・・
鼻先で 見せびらかすだけだもんね・・・
また 遊ぼうね。
今度は チューリップだぁ♪

スポンサーサイト
コメント
No title
なかよし3パピたち、みんな可愛くて
ホントに楽しそうで嬉しそうで見ているだけで幸せ気分でした。
会った途端から団子になってにこにこ笑いながら過ごせるって良いよねー♪
こんな風にいくつになっても楽しい時間が過ごせますように・・・!
蓮の速かったのはフライングのおかげだと思われまーす^^;
先生には生き生きしてるねって言っていただいてる集中してる時限定の脚側のようすは、
(注:ビビリンだから音や他のわんこがいるとどよよーんと気が散る^^;)
お写真いただいて初めて見ることが出来て嬉しかったです。
(↑ちょっと前に出過ぎな気も~)
何だかラックちんの頑張りや懐かしい競技会の雰囲気に触れて、
クリスのこととかあってお休みばっかりでパーツ練習ほぼ8か月くらいしかやってないのに、本部展申し込んじゃったー(笑)
しかも、脚側停座のレッスンしていないことに、申し込んでから気づくという~。
先生には、次につながる課題を見つけて来てくださいねって言われました(笑)
リンクでビビるのか怖いもの見たさで挑戦してきまーす。
2016-03-26 19:47 けいこ URL 編集
No title
本当に仲良しなのね。
犬団子かー(*^^*)
テイト君、凄い!
なんてお利口さんなんだ!
チョビだったら絶対にバクッといく。
どうやって教えたんだろう。
びっくりぽんや!
え!?あのおいしそうなケーキを
見せびらかしただけ?!
テイト君、あの後もらえなかったの?
なんてこと!
2016-03-26 23:27 チョビ姉 URL 編集
Re: No title
テッちゃん、いい子でしょー。
サブと蓮君は一応、なんちゃってトレーニング犬ですが
テッちゃんは なんにもしていないのに 一番いい子です。
落ち着いていて どの犬にも人にもフレンドリー、良い子ですー。
普通、あの至近距離だと 勿論バクンといくでしょ?
うちの3ワンだったら 椅子に飛び乗ってきてでも 皿からバクバクいきますわよ。
どうやって躾けたんだか、勝手にテッちゃんが判断しているのか、
盗み食いはしないそうです。 すごいねぇ・・・・
あの後、もらえなかったよ、テイト君。
犬って 大人になるまで まぁだいたい一歳になるまでの間に
頻繁に会ったり、遊んだりした犬は 仲間と思うそうで
生涯、仲良しになるんだそうです。
エルは そんな犬は ほとんどいなかったけれど、
一番最初のお散歩デビューの時に 一緒に行ってくれた
アメコカちゃんのことは ずーっと好きでした。
サブは 間違いなく、この3匹が幼馴染です。
2016-03-28 12:59 エルママ URL 編集
Re: No title
あの3匹は あった途端に瞬時に思い出すみたいですね。
で、なんでいつもあんなに ダッシュするんだろ?
今回は あまりサブがテッちゃんや蓮ぴょんの尻尾に噛みつかなくて
よかったわ。 興奮するとやっちゃうだろうけど。
いつまでも ああやって遊べたらいいねぇ。
蓮ぴょん、かっこいい脚側歩行だったね♪
サブ君は 最初の一歩の時に必ず前を向いてしまうので(こっちを向いたまま踏み出せない。)
最初の一歩の練習から 一向に進歩しません。
すーーぐに 他所見しちゃうし。
本部展、お天気だったら 行っちゃうつもりー。 車じゃない行き方もわかったし。
楽しみ、楽しみ♪
2016-03-29 09:51 エルママ URL 編集