だめだめな食事風景 デュークとラック 02 /19 2012 我が家の毎日の食事風景。(とっ散らかっている机の上は 無視!)かなり だめだめ。  ̄Д ̄ =3 デュークはダンナの隣に座って、あつーい目線を送る。しばしば、ダンナの腕に 手をかけていることあり。ラックはダンナの膝の上が定位置。やはり あつーーい目線。すごい必死の目線。ラックなんて 後ろ脚まで乗っかっているし これで、カフェマナーレッスンを受ける意味があるのか・・・? それより、よくこの状態で 食事ができるなぁ。 スポンサーサイト
コメント
No title
この状態で取られずにご飯食べられるパパさんってある意味器用!!
フタリとも目つきが真剣すぎるぅ(笑)
2012-02-19 16:56 mieko URL 編集
No title
かかってるのか。可愛いわー!
どちらも目が真剣そのものですねー!
やはり食べ物がかかってると真剣ですね。
わんこ達に見守られながら食事。
ある意味羨ましい。
チョビは食事の時は居間の
ローテーブルに縛り付けられます
(文にすると虐待っぽいな)
最初は黙って待ってるけどそのうちクンクン、
そのうちワンワンとウルサイ。
ああ、カフェなんてとんでもないっす(泣)
2012-02-19 19:27 チョビのお姉さん URL 編集
No title
まったくあきれ返るお行儀でございますよ。
前足はともかく(よくないけど)、後ろ足はNGですよねー。
ぐいーっと皿を前に出して ラックの口が届かない位置に
置いているけど、これってリーチが必要。
私は 無理です。 頭の上にボロボロ物を落としそうです。
(それを狙ってる?)
食べ物を見る目は すごーく力入ってます☆
ギンギラギン。
2012-02-19 22:04 エルママ URL 編集
No title
えーー・・!? 羨ましいですかー、この風景。
スンごい食べづらそうなんだけど。
もうキラッキラの眼で食べ物を見つめてますよ、2匹とも。
また、ダンナが色々やるんだ、こいつらに。
ご飯の時に縛り付けておかないと、チョビ君どうなっちゃうの?
ご飯の強奪に来るとか?
2ワンは 黙ってるけど、すごいプレッシャーをかけてきます。
でも ダンナにだけ。
私や息子は おこぼれをやらないから。
あはは、うちもカフェに行けるようになったのは 最近。
それまでは 連れて行きませんでした~。
落ち着いてご飯食べられないから。
2012-02-19 22:13 エルママ URL 編集
No title
でもわんこ膝に乗せて食べてみたいっす(笑)
チョビは繋いでないと、後ろ足で立ち上がって
テープルの端に片手をぎりぎり掛けます。
で、私たちに怒られると、今度は膝に手をかける。
そして。くれくれとフンフン言うのです。
くれないとみるや、椅子の後ろの空間に飛び乗って
左脇から顔を出す。
隙間が開いてない場合は、
私の隣の空いてる椅子
(椅子はテーブルの下にかたしてある)
に飛び乗って無理な体勢で伏せして
私の膝に上半身を無理やり乗せて
こっちをひたすら見上げるのでございます。
お願いされても人の食べ物はやらないんですがね。
なので、食べてる間は居間に待機ってことにしてあります。
こちらが終わったらピーマンとかニンジンをあげるので、
早く終われ終われとうるさい。
毎回チョビにせっつかれてご飯食べてるのですー。
2012-02-20 12:41 チョビのお姉さん URL 編集
かわいいね
機能を調べていて、ちょうど、風景で試し撮りしたところ見ていたの。フムフムって。ナイスタイミング。
でも3月に他社が新製品出すみたいなので、あと一ヶ月価格を見守ろうと思います~。
私のとなりは息子の席なんだけれど、いないことが多いから、レイラがちょこんと座っています。視線を感じますが、私は無視。デューク君の位置ね~。
男の子達はキアッケレさんのケーキの日以外は、椅子に登りません。レイラだけがのぼっています。
私が食べ終わった頃。
ゆっくり食べている夫の椅子にあしかけているのは、優先順位一位のロン。
ルウは、ロンの腰をマッサージしているかのように、両足をロンの背中にのせています。
男の子達は二本足で立っているの。
レイラは、少し離れたところで、集中した賢い顔でお座りして「その時」を待っています。
みんな耳45度でいいお顔。
夫があげる順番は、ロン、レイラ、ルウの順。
ラックちゃん、甘えん坊上手ですね~。まん丸お目々がルウに似ています~♪
2012-02-20 12:59 hatata URL 編集
No title
ヂューク君の必死の目線&ラック君のさり気ない後ろ足も、ナイスです。
お家でならいいんじゃない? パパも幸せそうだし♥
お外でマナーがしっかりはいっていれば、いいんだよ。
その使い分け、ワルっ子ならできると思うよ。
我が家はパパが「犬と一緒だと ゆっくり食事ができん!」と言うので、、、
家族揃って夕食の時は イチきなは別室で隔離されちゃいます。。。。
イチローが、、、立つとテーブルから顔がでちゃうんだよね。。。。
2012-02-20 16:09 イチきなママ URL 編集
No title
膝に犬乗っけて食べると、すごく食べづらいよ。
ぐいぐい身を乗り出してくるし。
うんうん、椅子のうしろに飛び乗ってきて
脇から顔をぐいっと出してくるのは よくあります。
特にデューク。
うざいので、すぐに降ろしますが、懲りずに何度も乗ってきます。
チョビ君、頑張るねぇ。
なんとかして おこぼれをもらおうとするのですね。
たまにラッキー♪な 落し物もあるのかなー。
うちは 私の食事が終わると 自分たちのご飯と思っているので
お茶をすすっていると 横でギラギラの眼で見ています。
食事の途中でも お茶飲んでいるのに なんでこれで終わりってわかるんだろ?
2012-02-20 19:28 エルママ URL 編集
No title
コンデジは 他にも色々といいのがあるので
実際に電気屋さんなんかで手にとって比べてくださいね~。
操作性とか持ちやすさとかありますから。
CX6は パワーボタンが少し小さいかな。
ダイヤルもちょっと小さい。
手がかじかんでいると、操作しづらいです。
うちは 3匹とも椅子に乗っちゃいます。
でも エルがいたころは ラックは少し離れた所で
ボク、いい子ですって顔して座っていました。
エルがいなくなってからは やりたいほーだいです。
まったく。
2012-02-20 21:32 エルママ URL 編集
No title
まぁ、ダンナが喜んでラックを抱え込んでいるから
いいっちゃいいんだけどさー。
滅多に 犬連れでダンナと外で食事なんかしないけど、
去年の夏に大山で お昼をワルっこと一緒に食べた時、
ラックは必死で 膝の上に乗ろうとしていました。
お里が知れるよねぇ。
イチロー君、お顔が出ちゃうんだよね。
ビックリ!!
人間が食事している時には 犬は横で伏せて待っていられるといいね。
うちは 無理だけど☆
2012-02-20 21:37 エルママ URL 編集