fc2ブログ

せれぶ~♪なランチ

わんこ
10 /09 2010
秋の気持ちのいい一日、
せれぶ~な気分で お買い物とランチとおしゃべりを楽しんできました。



ラブレー ラック11


ラブレーテーブル
ワンコグッズで欲しいものがあったので 広尾のペットショップでお買いものをして
(何を買ったかは、別の記事で)
ランチは代官山のラブレーに行ってきました。
 
代官山ラブレーは ワンコと一緒に本格フレンチを頂けるお店として
全国的にも とっても有名。 2匹のパピヨンが看板犬を務めています。
去年、ブロ友のosumiさんが長崎から来られた時に 初めてこちらに
来たのですが、  (その時の記事はこちら
今回 ご一緒していただいたのは hatataさんと イチきなママさん。


そしてこの日のお供は 我が家からはラックちん。
hatataさんの所からは カフェ要員のルウ君。
イチきなママさんは 紅一点 きなこちゃんがお供です。

なんてったって女装が似合う ルウ子ちゃんとラッ子ちゃん
そして美人のきなこちゃん
ラブレーのアプローチという抜群のロケーションでドレス姿のわんこ大撮影会。
あははははー


ラブレー3パピ1



まずは ウエディングドレスのルウ君。
実は かなり苦労しました。 写真にね。
ルウ君 ウエディング1

白いものと黒いものを一緒に写そうとするとカメラは露出を迷ってしまって
白とびするか、黒つぶれするかどちらかになりがち。
それを後から いろいろ色や明るさを調節してごまかします。
この写真もルウ君のお顔の色がちょっと変なのは そのせい。
露出固定(AEロック)が下手なんです・・・




ラブレーきなこちゃん1

ラブレーきなこちゃん2

まるで花嫁さんみたいな きなこちゃん。
hatataさんが持ってきて下さった 豪華なドレスです。

オレンジがきなこちゃんの明るい毛色によく似合います。
ちょっとポーズを変えて。
ラブレーきなこちゃん3


こっちはラッ子着用。
ラックオレンジドレス

サイズ的には きなこちゃんサイズだね。
ラックが着ると裾が良く見えません。



お色直ししたルウ子ちゃん。

お色直しルウ君1

お色直しルウ君2

バックのバラの花もルウ子ちゃんの引き立て役だね~


同じくお色直ししたラッ子ちゃん。
お色直しラック


ビューティーカマーズのお二人。
ビューティーカマーズ1

ビューティーカマーズ2




30分くらいここで遊んで、やっとランチへ。

前回は お食事はレストランの中で、デザートだけテラスで頂いたのですが
今回は 気持ちのいい季節なので ゆっくり出来るテラスを勧められ、
お花がいっぱいのテラスでコースランチを頂きました。
マスターには テラスではワンコを自由にさせていただいていいですよ、と
言って頂けたのですが、テラスには柵があるわけではないので 
道の方へ出て行ってしまうと困るので ワンコ達は椅子の上でいい子にしていてもらいました。


オシャレなナプキン
おしゃれナプキン


コースランチメニューの小さな一皿。
小さな一皿

レバーのテリーヌです。
美味しかったです。塩加減も好みでした。


前菜
前菜

フォアグラを塗ったフレンチトースト、蜂蜜添えです。
表面はカリッとしていて 美味しかったです。 フォアグラはねー、どこ?って感じでしたが。


この後、勿論 メインディッシュだったのですが、撮るの忘れて食っちまいました。


デザートは ラブレー名物ワゴンから2種類選ぶのですが 
デザートワゴンはレストラン店内、カメラを持って入らなかったのですが、
前回撮った写真で。  こんな風です。

20090625_4718.jpg

一つ一つデザートの説明をして下さるのですが、どれも美味しそうで迷います。

私は 白ゴマのプリンと お勧めのチーズケーキ。
ゴマプリンとチーズケーキ


イチきなママさんのデザート。
栗のタルト

栗のタルトとチーズケーキ。


hatataさんのデザート。
なんだっけ?

これ、なんだっけ? 


とても美味しく、ボリュームもたっぷり。

そして ラブレーと言えば パピヨンを溺愛するオーナーさん。
初代看板犬のスフレちゃんと、2代目看板犬のフランちゃんの写真集をいそいそと持ち出してこられて
親バカぶりをた~~~~っぷり堪能させてくださいます。
スフレちゃんは今は虹の橋で遊んでいますが、3代目看板犬サブレ君が
しっかりその重責を荷っています。
そんなお話の途中で出勤してきた看板犬の フランちゃんとサブレ君。

サブレ君は去年見た時は 子犬ちゃんそのものでしたが、
一年半ぶりに会ったサブレ君も そんなに変わってませんでした。(笑)
もう、可愛いったら

サブレ君3

サブレ君1

サブレ君4

デレデレのお顔で オーナーさんがお話して下さったサブレ君のエピソードは
どれも とても可愛くて、こんな子を飼っていたらきっと ブログネタには困らないだろうなぁ、
というものばかり。

看板犬としての愛嬌もたっぷり
サブレ君のクレクレダンス。
サブレ君 ☆
サブレ君 ☆☆
サブレ君 ☆☆☆



ラックとサブレ君。

ラックとサブレ君

どちらも2キロ前半のちびパピです。
なんとなく雰囲気が似ていたので2ショットを撮りたいところでしたが、
最近ラックは未去勢の現役男の子には チト注意が必要。
この時も ラックとサブレ君、お互いを意識してガウルルル~~。 ヤバイヤバイ



そして ラブレーの2代目看板犬、フランちゃん。
美しいパピヨンですねー。 勿論 オーナーさんはデレデレです。
フランたyん1

フランちゃん2

フランちゃんの首に下がっているのは ブルガリのペンダントですぞ。
はははぁぁぁ~~~



お食事の終わった後も続く撮影会。 なはは。

再びお色直しの ルウ子ちゃん。
ルウくんお色直し1

ルウ君お色なし2


やっぱり難しい白と黒。
下のカフェマットの色が完全に飛んでいます。


きなこちゃん。
ピンクきなこちゃん

お色直しきなこちゃん



オレンジやピンクが似合うね~。
ラックやルウ君は小さくて童顔ですが よく見ると2匹とも男の子顔です。
きなこちゃんは こうして見ると女の子顔です。
優しい美人。



ラッ子ちゃん。

ラック1

ちょっと色っぽく。
ラック2

ラックのカフェでのドレスは 勿論飼い主の悪ノリが80%ですが
もうひとつ、マナーベルト代りに着用しているおむつ隠しの意味も・・
綺麗に見えなくなっているでしょ? Tシャツタイプのものより隠れるようです。



実は3パピとも ずっととてもいい子で オーナーさんから
いい子ベスト5の中に入りそうだと おほめの言葉をいただいたのですが
看板犬のフランちゃんやサブレ君が現れてからは
ルウ君とラックが落ち着かない、落ち着かない。
思い切りワンワン吠えちゃいました。 あーーあ、せっかくのベスト5が・・・


おいしいランチをいただきながら、わんこと一緒におしゃべりして
しかも せかされるようなことは微塵もなくて、
とても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

買い物からお付き合い頂いた hatataさんとイチきなママさん、
ありがとうございました。
2500円もしないで こんな「せれぶ」な時間を持てるなら
安いものですね。
ただ、遊びまわることが出来なかったワンコはつまんなかったかも。
帰ってからラックはしっかりお散歩行きました。
でも、ラブレーに行くならパピヨンは必須アイテム。
いつもワンコ遊び中心のお出かけなんだから たまには付き合ってもらってもいいよね。

日ごろは グランドで口の中までドロンコになってボールを追い回している
ラックのお嬢カマな一日でした。










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

キャァ~ッ!!!
美しい美女軍団と思いきや 『ビューティーカマーズ』 には大笑いです(^^♪
都会のど真ん中なのに自然がいっぱいで、きれいなお花がたぁ~くさん。
セレビィ~だわぁ~ヽ(^。^)ノ
『白いものと黒いものを一緒に写そうとするとカメラは露出を迷ってしまって・・・』 だからうちの子たち黒いワンちゃんと一緒だときれいに撮れないのですね。
サブレくんの写真のニコちゃんマーク最高!!(爆)
おいしそうなお料理をみたらお腹すいてきた~!!

Re: No title

RAN111さま
黒いワンコと一緒でなくても 白黒のワンコは難しいですよね。
RANママさんのところは みんなそうだから たーいへん。
お目目までしっかり写そうとすると、コートの白いところが白飛びしちゃうし
コートのサラサラ感まで出そうとすると お目目が黒くつぶれちゃうし。

ここは場所柄とてもお高そうなんですが、とてもリーズナブルです。
ランチのコースが2000円ちょっとで楽しめます。
味もバッチリ♪
お嬢さんと是非一度行ってみてください。
3美パピを連れていくと、オーナーが大喜びで歓待してくれますよ。

楽しかったです

おかげさまで、セレブな街を堪能させていただきました。
写真、どれも素敵に撮れましたよね~。
みんな、可愛いモデルさん達。
背景の薔薇のアーチが、良い感じ。
ルウは、モデル犬をして、大満足だったようです。

看板犬の、サブレ君も、フランちゃんも、代官山にふさわしい子達でした。

きなこちゃんは、ラッ子ちゃんと、ルウ子の優しいお姉様のようですね。

えつさんにプレゼントしてもらった、オレンジひまわりのドレスと、お手製のカフェマットも大活躍でした。


家に帰ってから、レイラとロンが、hatataが着ていた服の匂い、嗅ぎまくりでした。

美味し、楽しかったですね

うきゃ~♥可愛いきなこのお写真をありがとございます~!馬子にも衣装です。
オレンジのドレス、超豪華でしたね。惜しげもなくきなこに着せてくださったhatataさんに感謝です。
代官山は神楽坂に似ているかもしれません。神楽坂も大体1500円~2000円くらいでフレンチやイタリアンの美味しいランチを食べる事ができます。ワンコ連れのお店が有るかどうか分かりませんが、今度は神楽坂ランチもいいかも。私が案内しま~す! そうそう、神楽坂は写真を撮るにもいい場所かも。

No title

エルママさん
ひゃ~大撮影会何着持ちこんだの?
だけどロケーション&モデルと腕がいいからどれも素敵なお写真ばかり~❤
サブ君、本当に変わってない。あの時も悟空とハグしてたもんね。フランちゃんの首の飾り・・真っ先に「うん?」ブルガリにやっぱりって思ったし。。。アハハ~(#^.^#)
「ビューティーカマーズ」の写真集が欲しい!

No title

おぉ、美しいパピヨンたちだわ。
ルウ君ね、いかにも写真撮られなれてますーって雰囲気ですね。
ラック君と甲乙つけがたい美女ぶりです。
きなこちゃんはアイラインばっちりの美人さんですねー。


そっかエルママさんでも白と黒の扱いって難しいんだ・・・・
白・・・・白く撮れないし・・・カメラのせいにばかりしてたけど、腕のせいなのね・・・・
私のは普通ちっこいカメラなんだから、誰でも普通に撮れるようにして欲しい・・・・
昔「ばかちょんカメラ」ってあったでしょ?知ってる?
私、そういうカメラが欲しいです・・・・

Re: 楽しかったです

hatataさま
楽しかったですね~~♪
お料理も美味しかったし、ゆっくりおしゃべりも出来たし
大撮影会もできたし☆

ルウ君の毛色はやっぱり難しいです。
同じトライでも デュークはもっと顔にはっきりとした茶色が多いので
色あわせがしやすいのですが、ルウ君は複雑な色具合なので
カメラが迷うようです。 その点、白茶の子は写しやすい~~。
オレンジの豪華ドレスも 綺麗に色が出て良かったです。
オレンジも色々な色がありますもんね。

ラブレーさんは 居心地がとてもよかったですね。
2頭のパピヨンもすっごく可愛かったし。
これからはお出かけにいい季節なので また何処かへ行きましょうね。

Re: 美味し、楽しかったですね

イチきなママさま
オレンジのドレス、きなこちゃんによく映えましたね。
色がぴったり!!
きなこちゃんは 優しい顔立ちなので女の子らしいお洋服が似合います。

神楽坂には行ったことありません。
うんうん、カメラを向けたくなるような路地がいっぱいありそうですね。
どちらかと言えば、パピヨンより日本ネコが似合いそうだけど・・・
是非、案内よろしくお願いいたします。

Re: No title

osumiさま
何枚ドレスあったのでしょうね~?
実は ラックは2枚しか着ていませんが、
もう一枚ドレスを持って行っていました。
みんな嫌がらずに来てくれるし、待てがお利口に出来る子ばかりなので
写真も楽に撮れます。

サブレ君、雰囲気はぜんぜん変わっていませんでしたよー。
今でも十分子犬ちゃんみたいに、好奇心旺盛で元気いっぱい!!
エピソードが面白くて、(円形のベッドの真ん中を食い破って
頭からかぶって歩いていたり、かまくら型のベッドの屋根のふちにぶら下がって
遊んだり)きっとブログネタに困らない子だろうなぁと思いました。
オーナーも相変わらずでしたー(爆)
また是非、東京にいらしてくださいねー。
今度は ビューティーラッ子ちゃんをお目にかけますわ~。

Re: No title

kuroさま
ここにいる子たちは みんな母違いの兄弟姉です。
ルウ君は JKCCHだし。
ルウ君は ギャラリーがいて褒められると 頑張るタイプです。
でも たぶん写真好きだとおもいます。
ラブレーの看板犬も さすが代官山のフレンチのお店の看板犬ですよねー。
確かにフレンチの看板犬に 柴は合わないかも。

写真を撮ると、人間の目の素晴らしさに驚かされます。
人間の目は 黒いものと白いものを一緒に見ても ちゃんと
白いものと黒いものを区別して見られますもんね。
カメラはそのまま撮ると 黒いものも白いものも グレーに撮ろうとします。
だから 黒いものを撮るときは 暗めに露出を補正して
白いものは明るめの露出を補正します。やり過ぎると白飛び、黒つぶれしちゃうけど。
だから茶色の子は 撮りやすいのよ。
軽くてい小さくて オートフォーカスが早くて ズームが出来て
色が綺麗に出て安いカメラ ないかしら?

すてき!!!

久しぶりにブログ、拝見させていただきました。
豪華絢爛のまさにお犬さまの世界、ただただ目を見張るばかりです。
私もわんちゃんになりたぁ~い!!気持ちです。
追伸:もしこの生地で、こんな型のお洋服を着せたら、うふふっと思っているデザインが
ありましたら、おっしゃってくださいね。洋裁上手なお友達をご紹介できますから。
きっと買うよりも格段にお安くできると思いますよ。

Re: すてき!!!

cat'eyeさま
あははー、いくらドレスで着飾っても ここでは
ワンコはご飯を見てるだけ~です。
フレンチを食べられる人間の方がいいよん♪

白いドレスを着た、わんこの写真、ほんとに困ったんです。
月曜日の撮影実習の時に、この画像を持って行って
先生にわざわざ、撮り方を聞いたほどです。
先生は、ボクならもっとワンちゃんの顔にほんのり光が当たる所に立たせるか、
レフ板で明るくすると云われました。
そんなもん、持ってってないよー。

お洋服情報、ありがとうございます。
一緒に行った友人にも伝えておきます。 うふ❤

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星