fc2ブログ

都会の秋とクリスマス。  秋編

わんこ
12 /10 2009
12月6日の日曜日。

暖かいポカポカ陽気の中、都会の秋とクリスマスを楽しんできました。


秋とクリスマス
前日は とっても寒い雨。
どうなる事かと思いましたが、翌日は ポカポカのぴかぴか

やったね エルさん、雨女の汚名は返上だね

そう、この日のお出かけのお供はエルさん。
エルさんと 電車でお出かけは 6月の代官山以来です。
ご一緒したのは ayaさんとリッキー君。

向かったところは 有栖川宮記念公園。
待ち合わせは 日比谷線の広尾駅。

ここ、広尾は私が学生時代、4年間住んだところです。
(別にリッチだったわけではありません。 学生寮がここにあったんです。)
卒業以来 全く用がなく来たこともない場所でした。
卒業が19○○年ですから ○十年ぶりに訪れた広尾です。

すっごい なつかし~~~~

といっても駅から出て(駅は それほど変わっていませんでした。)外に一歩出ると
ここはどこ びっくり 
広尾ってこんなんだったっけ

完全に浦島太郎状態。  
そりゃそうでしょうね~。 4半世紀がたってるんだから。(あ、言っちゃった。)
でも 有栖川公園に向かって歩き出すと
そうそう、歩道はこんなに狭かったよね、外人さんがすっごく多いんだよねー、と
そこら辺は 昔と同じ。 (でもこんなに食べるところなかったな。 今の学生さん いいね。)

そして有栖川公園に着くと 一気によみがえる○十年前の記憶・・・・


ってことにはなりませんでした。 たはー
だって よく覚えていないんだもーーん jumee☆loud laugh1
学生の頃の有栖川公園って 上にある図書館に至る途中の道に過ぎないものでした。
階段がいっぱいあって うぜーが本音でした。 ごめんねー。
改めて訪れてみると なんて素敵な公園なんでしょうね。
都会のど真ん中にあるというのに 全くそんなことを感じさせません。
そんなに広大な公園でもないのにね。

20091206_9885.jpg


この日は ホントに暖かくて風もぜんぜんない気持ちいい天気でした。

20091206_9881.jpg
20091206_9882.jpg

池に写ったお青い空、そして鏡のような水面を見れば わかりますねー。


りっくんとエルさん。

20091206_9893.jpg
20091206_9899.jpg

輝くように綺麗なりっくんと一緒に撮ると、
エルさんの貧相なのが 目立ちますね~~ 苦笑い
エルさん、まさに毛が生え換わったと表現してもいいと思います。
前からあった毛は ほぼ全部抜けて 今は新しい毛が再生されています。
毛を刈った後の羊さんみたい。
でも こうやってちゃんと尻尾もあがってるでしょ。


【こんなとこに繋いでないで さっさと行きなさいよ!!】

20091206_9902.jpg

でかい態度も そのままです・・・うしし

緩やかな階段状の道があり、その横を小川が流れています。
外人さんがいっぱい!! まわりは 大使館だらけだもんね。

【素敵な笑顔のりっくん】

20091206_9924.jpg

このところ、週末ごとにママとお出かけで来て 嬉しいねぇ。

もう遅いかと思いましたが まだ紅葉も楽しめました。
20091206_9904.jpg
20091206_9918.jpg

すっかりモデルができなくなったエルさん。
最近、なにかを強制的にやらされることがなくなったからね。
我慢なんて言葉は どこかへぶっ飛ばしたようです。
でも かわりにりっくんが しっかりモデルを務めてくれました。
モデルが上手になったね


20091206_9907.jpg
20091206_9928.jpg
20091206_9933.jpg
20091206_9923.jpg

ママの「待て」の言葉にちゃーーんと 落ち着いて待っていられるようになりました。
すごいぞ、りっくん


そんなエルさんも、それでもだんだん「待て」も出来るようになってきました。



【図書館前の大銀杏のまえで】

20091206_9915.jpg
20091206_9917.jpg

後ろで 一生懸命お掃除していたオジサンたち。
必死で犬の名前連呼して、いったい何やってんだろうと思っただろうなぁ。



20091206_9932.jpg
20091206_9936.jpg

秋というより、夏の木漏れ日みたいだね。

後ろにこんな風景がありました。
20091206_9942.jpg



本当に暖かかったこの日。 スズメさんたちも水浴びです。

20091206_9947.jpg

とても のんびりと気持ちよくお散歩できました。

こんなに素敵な公園だったんだー。 いまさらながらに再確認。

20091206_9948.jpg

また、来たいなぁと思いました。
(田園都市線と日比谷線て すっごく連絡悪いんだけどね。)


秋を満喫した後は クリスマスを楽しみに恵比寿に向かいます。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

素敵な写真がいっぱい

エルさんと、りっくん、素敵な写真が撮れましたね。
レンズを変えてから、エルママさんの写真が、み~んなポートレート風に。芸術の秋~って感じ。
天気に恵まれ、良かったですね~。

りっくん、短期間でドッグタイムレースも上手になったし、モデルも上手になりました。賢いのね。

こんにちは~^^
日曜日は久々に良いお天気でしたよねっ。
広尾って、すごい都会なイメージがあったんですが、
最近みなさんのブログで有栖川公園の記事を拝見することが多くて、
なんだかすてきな公園なんだな~、行ってみたいな~なんて
ぼんやり考えている今日この頃です。。。

エルママさんが撮るエルさんの写真、
とってもやさしそうな空気をまとっている感じですごくいいですね^^
エルさんも調子よさそう~。

エルママさんも田園都市線なんですかー?
田園都市線って、何気に連絡がイマイチなんですよね~。
そこがネックかしら???

No title

エルママさん、こんにちは。
いや~素敵な写真ですね。
2匹ともとってもいいお顔してますし、
楽しいお散歩だったみたいで何よりです(^^)

No title

hatataさま
うしし♪、よーするに望遠レンズがあれば
誰でも こんな写真が撮れるのよ~~☆
あまりに楽チンで レンズに頼りすぎてちと 反省。
おんなじような構図ばっか。 面白くないね。

ホントに暖かくていいお天気でした。
エルさんの雨女撤回です。
毛が抜け変わって 晴れ女になった?
りっくん 素晴らしいモデルっぷりです。
まぁ、それに比べてエルさんったら!!

No title

るびぱるさま
そうそう!皆さんが有栖川公園のことを
ブログに書かれているのを見て すっごく懐かしくなって
行きたくなったんです。 ガーデンプレイスは行ったことなかったし。
広尾は田舎とは言えないですよねー。外人さんすごく多いし。
こんなとこに住んでたんだと あらためて自分でビックリしちゃいました。 
山手線の内側ってすごいわ!

エルママさん、ってことは るびぱるさんですか?
田園都市線は渋谷とか横浜に出るのは便利ですよ。 
とにかく日比谷線と連絡が悪い!!
ものすごい久しぶりに日比谷線に乗りました。

No title

みかぼんさま
ヴィーノくんは 体調いかがですか?
エルさんは 暖かいと体調がいいです。
寒いのも だいぶ慣れたのか 極端に
食欲が落ちることはなくなりました。
エルさんとは なるべく春夏秋冬の写真を
大切に撮っていこうと思っています。

No title

遅くなっちゃいましたが、先週はお疲れ様でした~e-454
雨女だったはずのエルさん、見事に汚名返上で絶好のお天気日和で何よりでした~e-343
有栖川公園、チラッとしか歩いたことなかったのですが、素敵な所でしたね。
予想外に長居しちゃったしe-330
また桜の季節に行きたいですよねe-276
それにしても、エルママさんの写真は素敵だわ~e-460
可愛く撮って下さって、感謝感謝ですe-267

No title

ayaさま
先週は ありがとうございましたー。
最初の予定とは かなり違う場所になっちゃいましたが
都会もなかなかよかったです☆
エルさん 雨女返上です♪ 最近 晴れ度高いです。♪

写真気に入っていただけて、よかったです。
これはねー、ぶっちゃけ
望遠レンズがあれば 誰でも撮れるんですよー。
うしし。
反対に コンデジはごまかしが効かないから
難しい~~。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星